誰にでも「好きな言葉」があると思います。
私にもあります。
①継続は力なり。
②陽はまた昇る。
の2つの言葉は大好きです。
<継続は力なり>。
私が大学を卒業して1~2年経ったころ、内科の助教授と話をする機会がありました。
いろいろな話をしたのですが、その中で、その先生は
「俺達みたいな凡人は、どうあがいても世界的な仕事はできない。
できることは、毎日こつこつ仕事をすることしかないし、そういう仕事にも意味があるんだよ。
『継続は力なり』だよ。」
私の「こころ」の中にはこの時、『この言葉』が深く刻み込まれたのです。
しかし、この「継続は力なり」の実践は非常に大変で、このブロムも毎日書くことも、この頃では休みがちです。
初心を貫くことは大変ですね。
新しく<初志貫徹>を加えなければならないですね!
<陽はまた昇る>
以前、某病院に入院していた時のことです。その病院は細長い建物で、通路側が東向きで、私の入院していた病室側は西向きでした。昔から私は、太陽が好きで、朝陽と夕陽はどこに居ても見るようにしていました。幸いその病院の周囲には高い建物が無かったので太陽の動きが良く見えました。当然、「日の出」と「日の入り」も最高によく見えました。
病室で夕食をとっていると西の空が黄金色から茜色に変わっていく様子が良く見えました。
朝は食事前に通路側の病室の窓から日の出とその前後の空の変化をよく見ていました。
ちょうど将来に対して例え様もない、漠然とした不安感を感じていましたので、夕陽を見ながら、いつも看護師さんに言っていました。
「この沈んでいく太陽は、明日の朝には必ず昇りますよね」と。
そして次の日必ず太陽は昇ってきました。
必ず!!!
私にもあります。
①継続は力なり。
②陽はまた昇る。
の2つの言葉は大好きです。
<継続は力なり>。
私が大学を卒業して1~2年経ったころ、内科の助教授と話をする機会がありました。
いろいろな話をしたのですが、その中で、その先生は
「俺達みたいな凡人は、どうあがいても世界的な仕事はできない。
できることは、毎日こつこつ仕事をすることしかないし、そういう仕事にも意味があるんだよ。
『継続は力なり』だよ。」
私の「こころ」の中にはこの時、『この言葉』が深く刻み込まれたのです。
しかし、この「継続は力なり」の実践は非常に大変で、このブロムも毎日書くことも、この頃では休みがちです。
初心を貫くことは大変ですね。
新しく<初志貫徹>を加えなければならないですね!
<陽はまた昇る>
以前、某病院に入院していた時のことです。その病院は細長い建物で、通路側が東向きで、私の入院していた病室側は西向きでした。昔から私は、太陽が好きで、朝陽と夕陽はどこに居ても見るようにしていました。幸いその病院の周囲には高い建物が無かったので太陽の動きが良く見えました。当然、「日の出」と「日の入り」も最高によく見えました。
病室で夕食をとっていると西の空が黄金色から茜色に変わっていく様子が良く見えました。
朝は食事前に通路側の病室の窓から日の出とその前後の空の変化をよく見ていました。
ちょうど将来に対して例え様もない、漠然とした不安感を感じていましたので、夕陽を見ながら、いつも看護師さんに言っていました。
「この沈んでいく太陽は、明日の朝には必ず昇りますよね」と。
そして次の日必ず太陽は昇ってきました。
必ず!!!