ハナがいる部屋

愛猫との日常や野鳥・キノコなど自然観察を気ままに更新しています

屋上の雑草(^_^;)

2020-04-09 14:50:05 | 植物
昨夜のスーパームーン、撮りました

18時30分頃です、凄く赤くてビックリしました(◎_◎;)


熱そうな月

それから約30分後のもう1枚


さまったみたいでした^^;

おかあたんが屋上に行くと、もれなく付いてくる2ニャン

足元をうろうろしていました、撮影が終わって「降りるよー」というと

さっさと階下に向かう良い子ちゃん達です

今日の内容は月とはまったく関係ない雑草です

この前、キュウリグサとかペンペン草を撮ってみて面白かったので

やっと名前を覚えた「オランダミミナグサ」わが家にわさわさしていますので撮りました


これです

花がかわいいです

阿蘭陀耳菜草(おらんだみみなぐさ)ナデシコ科

もっとアップ

ガクらしき所にはモウセンゴケのような毛が・・・右上に絡まっているのはニャンの毛です^^;

小さな実の中には種がいっぱい詰まっているそうな

で、ひとつ取って裂いてみました

ちっちゃな種がいっぱい出てきました~(゜.゜)


強力な繁殖力の源。わが家の屋上はこのこ達がいっぱいいます(^_^;)

こっちの子も凄いよ

ミチタネツケバナ・・アブラナ科


花はあっという間に種になる、この棒状の部分


この長いさやの中を見てみようヽ(^。^)ノ

ひとつ取って・・・・相手が小さくて大変( ̄▽ ̄;)

なんとかさやを、ひらいたよ~


凄い!(◎_◎;)・・・まさにサヤエンドウとかインゲン豆とかって感じ

種がギッシリ詰まってる、これが発芽して花が咲き種ができまた種が飛び発芽して………

エンドウマメじゃなくて、エンドウ、レス(O_O)雑草のパワーは凄い!

見たこと無いものが見れてよかっ~・・・と、ん?

シランのプランターに変なもの発見!

な、なんじゃこれ???

チラッとお見せします、これで~す


見たこと無いもの発見しました、変なやつ!。。さて正体はいかに

申し訳ございませんが今回はここまでで、次回につづくです、お許しを~m(__)m



よかったら、ポチッと、応援、お願い、しま~~すヽ(^。^)ノ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへにほんブログ村

人気ブログランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿