ハナがいる部屋

愛猫との日常や野鳥・キノコなど自然観察を気ままに更新しています

ニンニクを栽培⁇

2024-02-16 10:27:00 | 自然の恵み
台所の片すみに忘れ去られたニンニクが……

芽を

出していた


😱😱🤣 ありゃ〜!

芽を取り除けば食べられるけど

さしあたり、使う用は

無い

んで、

解してみたら

こんなにある😨


捨てるなんてできないので、おかあたんは

プランターに植えることにした

植え付けました


さて、土に戻されたニンニクたち、これからどうなるのでしょうか

成長して、こんな風に……

育ってくれる事を願っておりますです😃


わらしべ長者みたいに、ならないかなぁ




励みになりますポチッとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへにほんブログ村

人気ブログランキング人気ブログランキング


遠くまで行ったのに・・残~念でした

2019-05-04 17:23:00 | 自然の恵み


こ~んな景色のところまで


行って来ました~(谷川岳方面)

新緑の中をウロウロ・・・目的は

山菜

しかし



寒い日が多く、今年の山菜は

まだまだこれからで、な~んにも。。無い!

遠くまで行ったのに悲しい(ノД`)・゜・。

ちょっぴり採れたのがしどけ(モミジガサ)

お浸しにしたら、たったのこれだけ(◎_◎;)



写真を撮る気力もなかったので過去の写真をお見せします

モミジガサとはこんなのです


山菜初体験の方々に、見つける、採る、味わう、そんな楽しさを

知って頂きたかったのに・・・残念過ぎた~!、ま、仕方ないね


花は綺麗でした


ハルリンドウ


ヒトリシズカ・・・ヒトリシズカもこんだけ集まれば賑やかだね(≧▽≦)


この数日前、近くの山裾を歩いた

雨つづきでキクラゲが大発生


アラゲキクラゲ

また別の倒木には


つるつるプルリンのキクラゲ



少しずつ持ち帰った


黒いのがアラゲキクラゲです

フレッシュ・キクラゲを使って

わかめの酢の物



遠くの山より近くのお山、かねぇ

私の大好きな、「しどけ。あいこ」が採れるお山、近くに欲しい~!




大型連休も残りわずか、もう少し楽しむぞー!!・・ポチもよろしく\(゚∀゚)/

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

草を求めて里山ぶらり・・・^^;

2019-04-10 15:17:00 | 自然の恵み
毎年ぶらりと草を摘みに行く低山のふもと

今年は例年より少し早めに行って見ました、すると

桜が満開だったのです、草もそこそこ摘んできました、では

満開の桜と共に、ご覧くださいm(__)m


駅舎より・・・


とりあえず何処に何が出てるかほぼ熟知している食いしん坊のおかあたん

先ずは、ヤブレガサの群生地へ


居ましたねぇ~、いつもより早く来たので採りごろが





良さげな物を見ちゃうと、やっぱり採るよね(^^♪



この桜の近くには・・・・


アブラナ科の、名前の知らない菜

鳥の親分がよく「からし菜」と言うけどなんか違うような

とりあえず「からし菜」にしときますかぁ


一握りほどゲット(^。^)

他、三つ葉を採りましたが、写真は撮らなかったので桜をお楽しみ下さい


どこも・・・


かしこも・・・


美しい~ヽ(^。^)ノ


このピンクの桜は


「プリンセス・アカネ」と言う品種だそうだ

作業をされていたお父さんに教わった、お父さん、何をされているのかと思ったら

桜の木を根元から伐採してる、どうして?なんで?・・・・何でも聞いていみる

「てんぐ巣病」だそうだ、この病気になると桜はみな枯れてしまう、切った木はマキにすると

軽トラの荷台には山のような桜の灌木。「このソメイヨシノは自分が植えたんだよ・・・」

辛そうでした(´・_・`)


黄色い花


菜の花も満開

タンポポも

よ~くご覧ください、これ関東タンポポですよねぇ(^。^)


別の場所にも、これって凄くない(゚∀゚)



この葉っぱ、知ってる?カンゾウですよ

こんだけ大きくなっちゃうと食べれないけど先月、ちゃんと食べました

おすすめは、酢味噌あえですね


さぁ、いよいよ調理の時間です

採取したのは全部でこれだけ


ほとんどお浸しですが、ヤブレガサはアクが強いので茹でてから40分ほど水に浸けてました

お見せするほどの物ではございませんが、ご覧あれ~(≧▽≦)


ヤブレガサはゴマ和えにもしてみました

こんなに葉っぱばっか食べていいのか?(◎_◎;)

そこに出ました、おじゃま虫( ̄▽ ̄)



え~と、ここでひとつ

どうでもいいおまけ、ハナネコノメを見に行った時

こんな物にも出会ってました、キノコです

きもい?でも名前は愛らしい「ヒメキクラゲ」といいますよ^^;

非常に状態が良かったので、食べてみた


メイプルシロップでデザート・・・やっぱ見た目が悪く美味しさ半減^^;

もう、たぶん、食べようなんて・・・思わないと・・思う( ̄▽ ̄;)



最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

今季最後の山菜狩り・・たぶん^^;

2018-05-02 18:55:00 | 自然の恵み
たぶん、おそらく、きっと。。今季最後となるであろうと思われる

山菜狩りに行って来ました

先ずは、お花から・・・・場所は、ご想像ください(^_^;)


フデリンドウ・・・かわいい(^。^)

ヒトリシズカもこれだけいると、賑やかそう^^;


キケマン

キケンマンではない(≧▽≦)

色鮮やかラショウモンカズラ、と言うらしい




トリアシショウマ、採りごろが少なかった

そう、みんな大きくなってました


よくトリアシと呼ばれていますけどまさに、鳥の足そっくりなんですよ

そして、大好きな山菜、モミジガサ見つけました~

シドケとも言います

・・・・・・で、いきなりですが、収穫写真です^^;

そうなんです、採るのに夢中で、あまり写真を撮っていなかったので~す。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ

は~い、モミジガサ


やさしい色の・・ウルイ


そして、ウドも採りました~


んで、恒例の・・・調理後の姿で~す

爽やかな感じのウルイは酢味噌がイイですね


ウドはやっぱり天ぷらは欠かせない、ほんとは天ぷら作りたくない人なんだけどね

は~い、こんなふうになりました~(゚∀゚)/

天ぷらと、茎の方は炒めました、右の黒いのは?なんじゃ??

葉っぱを細かく刻んで、佃煮にしてみました・・もったいないから^^;

お茶ガラみたいですね、でもウドの香りたっぷりでご飯がすすむかもよ

他、シドケはお浸しでございます

わが家はウドの香りが充満しておりますよ、お山に、自然に感謝していただきま~す


ちょっとおまけです^^;

某サービスエリアで、東京青山まい泉のカツサンドが並んでいました


「まい泉」テレビで聞いたことはあるけど

食べたことないし、見るのも初めて、同じ東京に住んでたって青山なんて行った事もない

東京のいなかっぺ・・・こんな機会は2度とないかも、と一つ買った


開けてビックリ(◎_◎;)

今まで見たことが無いくらい小さなカツサンドだった

一切れ一口でパクッ、だけど、ふたくちで食べた・・・あっという間に終わった(^^;;

もっと食べたい。と

思わせる量が丁度いいのでしょうか、山菜も味わう程度がベストなのよね




励みになります、よろしければポチッとしてね
にほんブログ村

人気ブログランキング

モミジガサは何処

2018-04-24 11:35:35 | 自然の恵み

夏日となった先日の日曜日、お友達と2人で・・・



郊外に向かった

車窓からの景色は・・・・


こんなです(^。^)。。山・山・山

この時期に山に向かうとなれば・・・・もうお分かりですよね(^_^;)

目的は、モミジガサ(シドケとも言う)

そこそこ群生しているところがあるんです、秘密の場所がね(^。^)

今年はどんなかしら?とワクワクします


ニリンソウ、あれ?いつももっとワサワサしてるのに


ちょろっとしか咲いてない


イワタバコも、めっちゃ少ないよ


エンレイソウが花をつけていました


ネコノメソウ、たぶんヤマネコノメソウだと思うけど

この子たちは元気でした


ネコノメソウの右に見えてる葉っぱ、なんだか知ってる?


これです、ミズとかアカミズとか呼ばれるウワバミソウです

茎を食べます、でもね

出会えたのは嬉しいのですが、あまりにも小さくて食べるとこが無い(◎_◎;)

まとまって6本ほど出てましたけどね


花が付いてます、この花が終わり実になります、その実がね、また美味しいんですよ

大きな株に育ってくれるのを待ちましょう。期待は薄いけど(ーー;)

やっと見つけた大好物のシドケ



なんぼんもありません、いつもの場所には、全く出てないし

ポイントのひとつだった処はコンクリートに固められ何かの資材置き場となってたし

近くに出てたタラの木も取り払われ、なんだかずい分と環境が変わってました

それでもちょっと味わうくらい収穫しました


モミジガサ(シドケ)

ハシリドコロ(写真なし)の側に行ったら、セリが出ていたので少し摘みました


アケビのツルも少し頂きました(手が届かず、もっと欲しかったけど採れなかった)

今回の収穫はシドケ。アケビのツル。セリ。すべて少々(^_^;)

セリなんぞ、こんな遠くに来なくても採れるのに・・・


湯がいてアク抜き中のツルです

収穫はいまいちだけど、頂いて来たものは美味しく食べてあげなければね(^_-)-☆

・・・で、昨夜の山ご膳がこちらでございま~す


紹介します。

卵がのっておりますのが、アケビのツルでございます、お味はオカヒジキに似てるかなぁ??

右が、モミジガサのお浸し、セリごはん、そしてセリの胡麻和えでございます

今回の一押しは、「セリごはん」です。


セリなんぞ・・なんて言って申し訳なかったね、とても香りが良くて美味しかったです

お山に、自然に感謝して・・・ごちそうさまでした


来年は、セリ、もっと摘もう




励みになりますポチッとしてね

にほんブログ村


人気ブログランキング