はは、お付き合いの長い方のようですね。トン吉さん
菱田は深田で冗談じゃなく腰まで潜った、人間太もも辺りまで両足が
潜ると一人じゃ抜けられない?
抜けませんという援農さんが良くいたっけ。
それと、長靴がなくなりました?という人も
私も知らないその昔は、すごい深田では中に竹を渡し「交差で」
その上を歩いて田植え「もちろん、手植えで」という信じられない話を
年寄りから聞いた事も有ります。
稲刈りも潜りながらで板を置いてその上に手刈りした稲を載せて置き
大量になったら板ごと引っ張る「田のくろまで」
それを硬い場所に立てたオダに掛けるという凄さでしたね。
谷津田などだともっとすごい、稲刈りしたばかりの重い稲を大量に縄などで
巻きそれを竹ざおの両方に天秤棒状態で細いくろを歩き、坂を上る
試しに一束だけ持ってもスゴイ重かった記憶があります。
それを昔来ていた現闘さん達は農家と共にしていた。
私が知っているのは、1年きりで自主暗渠が始まりましたが。
2度としたくないけど良く覚えています。
畑の草取りは、これからが大変な時期なので援農はどこの農家でも
大歓迎「特に夏場が」
可能な方はぜひ現地へ
連休中は大忙しで農作業で休みはないけど、じいちゃんが金曜日の夕方から
微熱が続き下がらないので、病院に連絡して診てもらったんですが
まだ下がらない、
熱がと言ったら電話対応の方が真っ先に、海外への渡航暦やそういう方との
接触を聞かれた
祭日にも関わらず、専門外でも診てくれたお医者さんに感謝。
とても、良い先生でした。
空港が近い為、感染病棟がある病院がありそれ以外は今、熱がというと
診てくれないそうなので
菱田は深田で冗談じゃなく腰まで潜った、人間太もも辺りまで両足が
潜ると一人じゃ抜けられない?
抜けませんという援農さんが良くいたっけ。
それと、長靴がなくなりました?という人も
私も知らないその昔は、すごい深田では中に竹を渡し「交差で」
その上を歩いて田植え「もちろん、手植えで」という信じられない話を
年寄りから聞いた事も有ります。
稲刈りも潜りながらで板を置いてその上に手刈りした稲を載せて置き
大量になったら板ごと引っ張る「田のくろまで」
それを硬い場所に立てたオダに掛けるという凄さでしたね。
谷津田などだともっとすごい、稲刈りしたばかりの重い稲を大量に縄などで
巻きそれを竹ざおの両方に天秤棒状態で細いくろを歩き、坂を上る
試しに一束だけ持ってもスゴイ重かった記憶があります。
それを昔来ていた現闘さん達は農家と共にしていた。
私が知っているのは、1年きりで自主暗渠が始まりましたが。
2度としたくないけど良く覚えています。
畑の草取りは、これからが大変な時期なので援農はどこの農家でも
大歓迎「特に夏場が」
可能な方はぜひ現地へ
連休中は大忙しで農作業で休みはないけど、じいちゃんが金曜日の夕方から
微熱が続き下がらないので、病院に連絡して診てもらったんですが
まだ下がらない、
熱がと言ったら電話対応の方が真っ先に、海外への渡航暦やそういう方との
接触を聞かれた
祭日にも関わらず、専門外でも診てくれたお医者さんに感謝。
とても、良い先生でした。
空港が近い為、感染病棟がある病院がありそれ以外は今、熱がというと
診てくれないそうなので
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます