『世界』を読む会

寅さんの博も読んでいる『世界』を読んで、話し合おう。

zoomの『世界』・3月例会は、3名で。

2024-04-02 17:47:04 | 日記
ZOOMの『世界』を読む会・3月例会の報告
 
 zoomの『世界』・3月例会は、3月29日(金)、午後7時半から、3名で行なわれました。
 
◆ 今月のテーマは
 ・申琪榮 「派閥政治の核心」
 ・井上正也 「「清和会支配」という虚像」
 ・高橋哲哉 「ショアーからナクバへ、世界への責任」
    の3本でした。
 
 第一テーマ、申琪榮「派閥政治の核心」では、「男性ホモソーシャル縁故主義」による、三バン(カバン・看板・地盤)の引き継ぎという実態が解明されていました。世襲政治が幅を利かせていることで、普通の人が政策的な政治から遠くなることにつながっていると。
 「カネのかかる政治が終わらない限り、ルールを厳しくしただけでは問題は繰り返される。」〔p.59〕ということを含めて、今後のあり方に視野を広げるべきだろう、と話されました。
 第二テーマ、井上正也「派閥政治の核心」では、派閥の歴史から、派閥は80年代以降の現象だということが分かりました。安倍政治は、派閥よりもポピュリズム的な傾向で、その危険性を重視すべきではないか、自民党の政治には、政策論よりも「気配り、目配り、金配り」的な力を持つような実態があると話されました。
 第三テーマ、高橋哲哉「ショアーからナクバへ、世界への責任」では、「ジェノサイド」などを批判する最終根拠は「人間の尊厳だ」というのは、よい指摘だと。植民地主義という現実を把握することが重要だと話されました。この論考は、イスラエル、シオニストの暴力性の淵源を暴いている、勉強になる内容だと。
https://www.youtube.com/watch?v=cU04V9CYZ6A&t=11s
 
◎ ZOOMの『世界』を読む会、4月例会 の予定
 ●日 時 4月26日(金) 午後7時半~9時半
 ※ 月末の金曜が定例です。
 ○共通テーマ
 ・「「新冷戦」か混沌か」       李鍾元×益尾知佐子
 ・「人権は「身近で小さな場所」から始まる」  江島晶子
 ・「ルポ 軍事優先社会」          吉田敏浩
 ○参加ご希望の方は連絡下さい。案内を差し上げます。
 ● 連絡先 須山
              suyaman50@gmail.com
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富岡の『世界』を読む会・3... | トップ | 東久留米の『世界』を読む会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事