『世界』を読む会

寅さんの博も読んでいる『世界』を読んで、話し合おう。

東久留米の11月例会、また新しい方を迎えて、7名で。

2018-11-15 14:43:01 | 日記

 14日、東久留米の『世界』を読む会の11月例会を行いました。
 先月に続いて、また新しい方が参加してくださって、参加者は7名でした。
 
 二つのテーマとも、熱い討論で、例によって時間が足りなくなっります。それで、次回からは、スタートを30分早めて6時からに、変更しました。
 メンバーの中の、お酒愛好グループは、なにやら「どぜう」での会を約束していたようです。

共通テーマは、
○ 西崎さん提案の
   「武器輸出」                 望月衣塑子
○ 須山提案の
   「学校の〈道徳化〉とは何か」      児美川孝一郎
                     でした。

その他のお薦めは、以下のモノでした。
● 髙木さん ・「苦境のパレスチナ」     奈良本英佑
● 豊泉さん ・「海洋プラスチック汚染とは何か(上)」
                           枝廣淳子
● 巻さん  ・「非行少年を立ち直らせる社会を描く」
            八田次郎×五十嵐弘志×田丸雅智
                      でした。

◎ 東久留米の『世界』を読む会、18年12月例会のお知らせ
●日 時 12月12日(水) 午後6時
   ※ 30分繰り上げました。お間違えなく。
●場 所 市民プラザ会議室(市役所1階)
●持ち物 雑誌『世界』12月号
○共通テーマ
  「海洋プラスチック汚染とは何か(下)」  枝廣淳子
  「移民社会という新しい広場へ」     平田オリザ

※ 第2水曜が定例です。ご承知ください。

● 連絡先 須山
     suyaman51@mail.goo.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岡の11月例会は、一泊合宿、豪華版でした。

2018-11-12 19:36:18 | 日記

 富岡の雑誌『世界』を読む会、11月例会は、一泊合宿で行われました。参加は、8名でした。

 碓氷峠、コテージくつろぎの郷は、フィンランド製のログハウス。素敵なたたずまい。
 まず、3時から6時までたっぷり、『世界』の読書会。
 よく、お勉強しました。...
 その後、コテージに隣接した、温泉「峠の湯」で、ゆったりタイム。
 食事は、郡山さんの奥さんのお手製の、豪華オリジナル料理三昧でした。
 食事後は、郡山さん紹介の浜田知明の版画をもとに、戦争の記憶と記録に関して、語り合う時間。充実のフリートークでした。

 翌朝、リッチなオリジナル朝食の後、眼鏡橋、碓氷湖の紅葉満喫ハイキング。
 晴天に恵まれ、日本の美をたっぷり味わいました。

 プラン、案内、料理、その他、郡山さんには大変お世話になりました。感謝です。
 
共通テーマは、
○ 「我々の未来を守るために」           中満 泉
○ 「安倍軍拡はどこへ向かうか」         前田哲男
○ 「つくられた「臣民の手本」像」         小澤祥司
                   でした。

その他のお薦めは、以下のモノでした。
● 島崎 「プラスチック汚染とは何か(上)」   枝廣淳子
● 須山 「軍学共同の現段階」          池内 了
● 巻  「非行少年を立ち直らせる社会を描く」
             八田次郎×五十嵐弘志×田丸雅智
● 郡山 「映像世界の冒険者たち 第7回」  四方田犬彦
                   でした。
                          
◎ 富岡の雑誌『世界』を読む会、12月例会 の予定

●日 時 12月11日(火) 午前9時半
● 場 所 富岡市生涯学習センター
●持ち物 雑誌『世界』12月号
○共通テーマ
  「持続可能な多文化共生社会に向けた移民統合政策」
                              近藤 敦
 「民主党を変革しつつある社会主義者たち」 宮前ゆかり
 「トランプ化する共和党」             中山俊宏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練馬の11月例会、5名で、楽しく、熱く!

2018-11-09 14:14:42 | 日記

 8日、今月の先陣を切って、練馬の『世界』を読む会11月例会は、フルメンバー、5名の参加でした。
 「海洋プラスチック汚染」問題、「産学共同」から「軍学共同」へ。「教育の〈道徳化〉」、「世界」には課題が満ちていて、脳みそがついて行くのが大変です。
 グティエレス、中満泉、そんな人からは、「軍縮」という言葉が、改めて突きつけられました。
 「安全保障環境が悪化しているので軍縮はできない」(安倍流)
 「厳しい環境だからこそ軍縮をしっかり考えていきましょう」(中満)...
 
今回の共通テーマは、
○ 伊藤さん提案の
  「海洋プラスチック汚染とは何か(上)」     枝廣淳子
○ 櫻井さん提案の
  「我々の未来を守るために」           中満 泉
○ 青木さん提案の
  「軍学共同の現段階」              池内 了
○ 須山提案の
  「学校の〈道徳化〉とは何か」        児美川孝一郎
○ 巻さん提案の
  「非行少年を立ち直らせる社会を描く」
               八田次郎×五十嵐弘志×田丸雅智        
                   でした。

その他のお薦めは、以下のモノでした。
● 巻  「「万年筆」は捏造証拠だった」      菅野良司
● 須山 「卸売市場法改正と豊洲市場移転」  三國英實
● 青木・櫻井 「スペイン発「もうひとつの世界」を創る」
                              工藤律子
● 伊藤 「世界論壇月評」
                   でした。
                          
◎ 練馬の『世界』を読む会、12月例会 の予定

●日 時 12月13日(木) 午後6時
● 場 所 喫茶アンデス
     練馬区豊玉北5-17-9 井上ビル 2F
      電話 03-5999-8291
      練馬駅[A2]から徒歩約1分    
●持ち物 雑誌『世界』12月号
○共通テーマ
  「海洋プラスチック汚染とは何か(下)」     枝廣淳子
 「〈ジモト〉をつくる外国人教育」         小島祥美
 「メディアが捕まえきれない「若者」」
                    與那覇里子、下地由実子
 「民主党を変革しつつある社会主義者たち」宮前ゆかり
 「「われらを救済したまうな」」          野平宗弘

● 連絡先 須山
     suyaman51@mail.goo.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする