『算数の教え方教えますMother's math』~Happy Study Support

(お子様の学習をサポートしているママをサポート)
只今、平日の夜にコッソリと「★ナイト講座」を開講。詳しくはHPで!

『夏の体験プチ講座』・・・ご計画はお早めに!

2019-07-04 17:28:10 | 算数の教え方 9

 算数の教え方教えますMother's math』in東京ホームページはこちら   

 海外在住のお子様の学習サポート☞『海外に暮らす日本の小・中学生の学習のブログ』はこちら

 

 来週7月11日(木曜)は『算数の教え方教えますMother'smath~夏の体験プチ講座🍉』です。(詳しくはこちらへ☞6月15日ブログ

 お申込み下さった方々には、個別のメールにて今回の『夏の体験プチ講座』で特に聞きたい内容(単元、分野、問題)等のアンケートをお送りしています。

 「低学年」、「高学年」、「理系希望」のそれぞれのお子さまに合わせたこの夏(夏休み)に是非身に付けてもらいたい内容を中心に講義をしますが、受講者様のご要望を含んだ内容にしたいと思っています。お母さま方がこの講座から帰ったその日から使えるお子さんへの算数の教え方をお伝えするつもりです

 どうぞご遠慮なさらずに、「今困っている内容」や「いつも間違える分野」や「勉強方法の不安」等をアンケートにご記入ください。できるだけご希望にそった内容をご用意しようと思います

 あと2週間ちょっとで長~い夏休みが来ます。お子さんに、「この夏休み=1ヶ月以上の貴重な時間」を有効に使ってもらうために、今、お母さま方はよーく作戦を練って、準備をしておくと良いと思いますよ「何をさせるかな~」。夏休みが始まってからでは、ゴテゴテになってしまうことが多いですよね~去年はどうでしたか?

 ご計画はお早めに

 

 

『算数の教え方教えますMother's math』HPはこちらMother's math』のページ    

『海外にお暮らしの日本のお子様の学習サポート』のHPはこちら☞海外在住の日本のお子様のオンライン学習サポート』

 


『算数の教え方教えますMother's math』2019年夏のプチ講座 

2019-06-15 23:47:48 | 算数の教え方 9

 算数の教え方教えますMother's math』in東京ホームページはこち   

 海外在住のお子様の学習サポート☞海外に暮らす日本の小・中学生の学習のブログ』はこちら

 
 
 さあ、もうすぐ来る長~い夏休みの家庭学習に向けて、今年も
『算数の教え方教えますMother's math』の夏のプチ講座(体験講座)を体験特別価格にて開催します。
 
 夏休みは、夏休みの宿題も含めて家庭での学習がメインになります。その夏休みの家庭学習において、お子さんの算数の勉強をいつもよりワンランク上の学習にするために、さらに将来(高校)数学で困らないための算数の勉強方法を身に付けてもらえるために、ちょっとした「声掛け」の仕方や教えるテクニックをお伝えします。
 いつもこのブログを読んで下さっている方、ブログでの文章のみの解説では十分にお伝えできないところも、実際の講座ではもう少し詳しく、さらに受講者さまの質疑にも対応していくのでより多くのことをお伝えできると思います。是非、この機会に『Mother's math』講座を体験してみてください。
 
 また、今年も将来、理系(理・工・医・薬・農)を目指すお子さんをお持ちのお母さまに向けての、理系特別講座を用意しました。
 この理系特別講座では、理系数学で必要な力をつけるための勉強方法や、理系の大学入試(数学)について今のうちに(お子さんが小学生のうちに)是非知っておいてもらいたい事柄をお伝えしようと思っています。
 
 約1ヵ月もある夏休みの時間の使い方や夏休みの勉強の質によって、学力は大きく変わってきます。今年のお子さんの夏の学習ために、しっかりと作戦を練ってみてはいかがでしょうか?ご興味・ご関心のある方はどうぞ。
 
では、各講座を紹介します 

夏プチ低学年講座 (70分)
 対象:小学1年~3年のお子さまをお持ちの お母さま
 内容:ワンランク上の算数の学力をつけるための家庭学習でのお母さまのサポートの仕方
 日時:2019年 7月11日(木)10:30~11:40(受付10:20)
 会場:中目黒スクエア 第3会議室
   (東京都中目黒区2丁目10番13号:中目黒駅から徒歩10分)
       会場を変更しました。受講者の皆さまにはお知らせ済みです。
 定員:7名
 料金:体験特別価格 3,500円
   
 
 

夏プチ高学年講座(70分)
 対象:小学4年~6年のお子さまをお持ちの お母さま
 内容:ワンランク上の算数の学力をつけるための家庭学習でのお母さまのサポートの仕方
内容:ワンランク上の算数の学力をつけるための家庭学習でのお母さまのサポートの仕方
 日時:2019年 7月11日(木)13:20~14:30(受付13:10)
 会場:中目黒スクエア 第2会議室
   (東京都中目黒区2丁目10番13号:中目黒駅から徒歩10分
    会場を変更しました。受講者の皆さまにはお知らせ済みです。
 定員:7名
 料金:体験特別価格 3,500円
  
 

 
夏プチ理系特別講座 (70分)
  
対象:小学4年~6年の 特に将来理系(理・工・医・薬・農)を目指すお子さまをお持ちの お母さま
  内容:理系に必要な算数(数学)の力をつける勉強方法と理系大学入試(数学)についての是非知っておいて欲しいお話
 日時:2019年 7月11日(木)15:10~16:20(受付15:00)
 会場:中目黒スクエア 第2会議室
   (東京都中目黒区2丁目10番13号:中目黒駅から徒歩10分)
   会場を変更しました。受講者の皆さまにはお知らせ済みです。
 定員:7名
  料金:体験特別価格 4,000円
 


 

『算数の教え方教えますMother'smath』in東京 2019年特別講座(5月)お知らせ

2019-04-21 00:42:42 | 算数の教え方 9

 

算数の教え方教えますMother's math』in東京ホームページはこち   

 海外在住のお子様の学習サポート☞『海外に暮らす日本の小・中学生の学習のブログ』はこちら


『算数の教え方教えますMother's math』の特別プチ講座(2019年5月)のお知らせ。

 

 この度、「親子コーチング講座(一般社団法人キッズM主催)」さんの特別講師として、特別講座を開催することになりました。

 現在『算数の教え方教えますMother's math』は主にプライベート講座にてお母さま方に、「将来お子様が数学(大学入試)に困らないようにするための、算数の正しい勉強の仕方」をお伝えしています。

 数学の基本となる算数の時期に、家庭での算数の学習をするときにちょっとしたことを意識するだけで、後の数学をグッと伸ばすことができます。また、反対に押さえるべき大事な箇所を逃すと、その後がんばっても成績が伸び悩む場合もあります

 数学(算数)は積み重ねの学問であるので、小さな躓きが原因で苦労するようになることもあります

 どこに躓いているのかの発見も、本人はもちろん保護者さんにも分かりずらいかもしれませんね

 

『Mother's math講座』では、

多くの子供(生徒)が躓く箇所や、やってほしくない勉強の仕方も具体的に伝えながら、

将来の数学(高校数学)でも通用する算数の勉強内容や勉強の仕方を伝授しています。

いや、そんなに難しい事ではなく・・・ちょっとした工夫と習慣づけで成績って伸び上がるのですよ~

 

 そして、この度「親子コーチング講座」さんから特別講師のお話があり、お子さんの教育(子育て)に奮闘されているお母さま方にお役に立てることがあればということで特別講座をすることになりました。

 単発での受講も可能ですので、このブログにてご紹介させていただきます。

また、この度は多くのお母さまにも正しい算数の教え方を知ってもらい、将来数学嫌いな生徒を少しでも減らしたいと思い、

受講料も通常のMother's math本講座に比べかなりお手頃価格になっています。

お時間にご都合がつく方はどうぞ。

『算数の教え方教えますMother's math』特別プチ講座(5月)

日程:2019年5月30日(木) 10:10~11:20

場所:グロースリンクかちどき (東京都中央区勝どき)

受講料:3,500円

対象:小学生のお子さまをお持ちのお母さま

内容:各新学年での算数の勉強のなかでの特に注意してあげるべき箇所、正しい算数の勉強の仕方

 

お申込みはこちら『Mother'smath特別プチ(5月)』受付終了

 

※講座についてのご質問等は、ホームページのお問合せからご連絡ください

  こちら→『算数の教え方教えますMother'smath』ホームページ