頭の中にあることを

乗り物 大好き❗❗❗  自転車。自動車。 そして仕事のことも。
ハンドルネームは「たろう」です\(^o^)/

御朱印帳

2018-04-20 08:05:00 | 日記
何がきっかけなのか、うちの奥さんが
急に御朱印集めを始めた?
始めたい?らしい。

そんなわけで

行って参りました。



一年安鯛
目出鯛
あい鯛

3つのおみくじがありました。


川越氷川神社の名物です。
おみくじになっていて、
魚釣りのように釣竿を使って
おみくじの入ったお魚を釣ります。


安泰もめでたいも、気になりましたが
やっぱり人生の全ては出合いでしょ!
ということで
「あい鯛」
のくじ(魚)を釣らせてもらいました。






もちろん御朱印もいただきました。

いままで御朱印帳というものを
あまり知りませんでしたが
今回をきっかけに少し調べて
知ることが出来ました。




御朱印帳集め。
最近はすごく人気があるようですね。
とても、落ち着いた穏やかな気持ちに
なれました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
御朱印集め (ウォーク更家)
2018-05-12 09:02:46
最近の御朱印集めブーム、凄いですね。

先月、2泊3日の神社巡りツアーに参加したのですが、皆さん、お参りもそこそこに御朱印集めに奔走していました。
ついに、バスガイドさんが、都度、御朱印帳を預かって、一括して提出していました。

以前に中山道を踏破した際、御朱印集めの方と途中から一緒に歩くことになったのですが、あるお寺に立ち寄った際に、その方が、御朱印を貰うために、不在の住職さんが戻るまで待ちたいと言い出したので、その寺で別れることになりました・・・
返信する
Re:御朱印集め (sutekidanaseo)
2018-05-12 09:54:31
ウォーク更家さんへ。

コメントありがとうございます。ブログ拝見しています。自分もお城行きたいなーなんて思ってます(^^)
御朱印集めに関しては、直接お願いをして書いて頂くのを見せてもらって、直接頂くという一連の流れが大切なように感じます。
集めてヨロシクぅ~ってのはね・・・


バスガイドさんも時間の都合やむ無しなんでしょうけどね・・・
返信する

コメントを投稿