頭の中にあることを

乗り物 大好き❗❗❗  自転車。自動車。 そして仕事のことも。
ハンドルネームは「たろう」です\(^o^)/

F1 第15戦 シンガポールグランプリ

2018-09-18 09:55:00 | F1世界選手権 2018

ナイトレースであるシンガポール
グランプリは三強である、
メルセデス、フェラーリ、レッドブル
に関してはレースで大きなトピックは
なく。

優勝 ハミルトン選手(メルセデス)
二位 フェルスタッペン選手(レッド
ブル)
三位 ベッテル選手 (フェラーリ)

と、予選結果と同じ着順となる。






今回の一番のニュースは

三強につぐ7位にマクラーレンの
フェルナンド・アロンソが食い込んで
きたことだと思う。

最近のマクラーレンはマシンを
走らせるごとにドンドン遅くなる
と、自分の所のドライバーからも
言われる程に苦戦中。

にも関わらず、ここにきて急にス
ピードが上がってきた。
(ほとんど目立たず気がついたら
7位にいたって感じでしたが・・・)

スタート時のタイヤで長く走る戦略が
項をそうしたのは確かではあるけど
一時期はファステスト(コース上での
最速)をマークしていた。



なのに・・・

レース後の記事を探してもマク
ラーレンが速いという記事はほとんど
無くて、ドライバーであるアロンソ
選手もさほど速さには触れずに、
今後のレースでは苦労するのでは
ないか、とまで言っている。



なーんとも今回のシンガポール
グランプリはインパクトに欠ける
レースでした。
ちょっと中段グループのドライバー
の中に本当に世界最高峰である
F1で戦うだけのドライビングスキルと
人間性があるのかな、なんて思ったり
もしてますかね~(^_^;)

多分、自分と同じ意見のF1ファンは
多いのでは???


それにしてもハミルトンという選手は
最高、最強だね。
落ち着いてるし、ミスしないし、
確実に最大限のポイントを持ち帰る
もの。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿