仕込みから1週間 2011年11月01日 | 今のおすすめ! からすみの様子はといいますと! こんなきれいな色になってきました予定では11月15日から20日頃には完成できると思います。 毎日主人は、美味しくなれ~と呪文をかけていますよ 今しばらくお待ち下さい・・また冷蔵庫の中で熟成です 明日2日(水)営業しております
わが家のイチジク 2011年09月05日 | 今のおすすめ! 長い台風も、日本中を驚かせて通かしていきました…まだまだ心配な事はありますが、私の住んでいる下條は今のところ、大丈夫だと思います。 被害を受けられた方々、お見舞い申し上げます。 台風前に、収穫したイチジク、美味しく熟しました(o^-^o)軽く揚げて、特製ドレッシングでお出しします!
久しぶりです 2011年08月29日 | 今のおすすめ! 久しぶりのブログです ここ何日か子供の用事で東から西へ出かけて参りました いつもは車での行動ですが、バス・・電車・・徒歩・。ほんと~に体力不足を感じた次第です 一つ勉強になった事があったので、お知らせしますね!! 名古屋地下鉄、市バスなど、 ドニチエコ切符 がありまして 600円で一日中乗り放題です!!姪のhちゃんが以前すんでいて、いろいろ教えてくれました 詳しい情報は、ここを見て下さいこんな事は常識かな・・・・。 http://www.kotsu.city.nagoya.jp/ticket/weekend_ticket.html 田舎暮らしの自分は、久しぶりの都会に刺激され、仕事にもパワーがわいて来ました
刻粋会刻字展があしたむらんど下條にて 2010年09月02日 | 今のおすすめ! 今日9月2日~8日まで 下條村あしたむらんどギャラリーで開催しております 吉村にも展示されている 隆峯先生の刻字も展示されております 沢山の展示がされております、お友達などお誘い合わせて行ってみて下さい。
穴子の仕込み 2009年09月16日 | 今のおすすめ! 若松の穴子が入荷しました 今日は定休日ですが… 一晩寝かしてからおだしするものですから、今日は頑張って仕込みをやっております。 明日は美味しい穴子を握ります!(^^)!
子育てママを応援します! 2009年06月18日 | 今のおすすめ! 子どもさんが小さいとなかなかゆっくり外食はできませんよね・・・ 私もそうでした。お座敷があるかな~とか。 うどんはあるかな~とか。 寿司吉村には カウンターの他に座敷もあります。 離乳食を始められたお子さんは持ち込みもしていただけますし、 月例やお子様の様子に合わせて、玉子粥やお魚のスープなどもご用意することもできます。 あと!ちっちゃなお寿司も握りる事もできます(^O^)/ 出来る限りのお手伝いをさせていただきます!(^^)! お子さんだって みんなと一緒においしいお魚を食べたいですものね!! お手洗いにはベビーシートはありませんが(申し訳ありません。m(__)m) 座敷でおむつ替えをしていただいても構いません。 お子様連れでお越しいただける方で お悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。 生モノデビュー にもおすすめです!! 養殖のお魚は一切使わず、すべて天然のお魚ですので アレルギーのあるお子さんでも安心して食べていただけます。 ママ友さんとの会食にもぜひ使っていただければと思います。 お昼は予約のみの受付となっております。 みなさまのお越しを心よりお待ちしています。
水出し緑茶o(^-^)o 2008年06月19日 | 今のおすすめ! 夏風邪予防に緑茶を 昨年もblogにアップさせて頂いていますが、自分も今風邪気味なのでカテキンをしっかり取って頑張ります 方法はいたって簡単! 緑茶を水差しに適量入れて→そのまま冷蔵庫へ→2~3時間→越し機でお茶っばを越して→出来上がり!! カテキン!ミネラル!ビタミン!身体に補給して下さい\^o^/
下條産!!エリンギ 2008年05月10日 | 今のおすすめ! いつも、家を応援していただいている、きのこ栽培のけんご君 『これーお店で使えたら使って』 今まできのこ部屋にいた、エリンギ!! 私は、個人的に大好きなきのこです こんな新鮮なきのこを・・・美味しく・・・保ちたい・・・。 燻製だ 初挑戦 これがなんと!!成功!! 今日来店して頂いたお客さんに大好評 『スモークチーズより・・美味しい』 これに岩塩とすだちを絞ると、今まで食べたことのない、美味しさでした ありがとう けんご君
採れたて新鮮! 2008年04月29日 | 今のおすすめ! お昼の席に来店されたお客様から頂いたアスパラガス それは大きく太い品物 話によると、美味しく頂くには炭火で焼いて食べるのが1番(^O^)/ 炭火までは早速に出来ないので焜炉で焼いてみました それは今まで食べた事のない甘味!と歯ごたえ お客さんにも大好評と驚きでした…今が旬!のアスパラガス、美味しく頂きましたm(__)m
今日も終わりました・・。 2007年11月12日 | 今のおすすめ! ネタケースのお掃除が終わり・・・ お父さんはカウンターを磨きます 明日も 美味し~~~ぃ と 言って頂ける 寿司屋になりた~~~ぃ と 心でつぶやく・・・・ のぶで あった。