goo blog サービス終了のお知らせ 

寿司 吉村 おかみさん日記

長野県下條村にある*寿司 吉村*の日々をお知らせします。

今年も咲きました!

2012年06月04日 | プチ!自慢
昨日は下條村は雷とかなりあれましたね~

でも今日はとってもいい天気になり、庭のさつきもキラキラと輝いています

蕾も沢山付き

「俺が剪定してやったもんで・・」と、下條弁丸出しで自慢してます
今週は満開になりそうです

父親からのお見舞い

2008年12月12日 | プチ!自慢
お~い のぶ!面白い物買ってきた!(^^)!

しし舞の置物?!いや?ちょっと違うなぁ~

いきなり父親が手を叩き出したら(ノ゜O゜)ノ…縁起の良さそうな♪♪音楽に合わせ、獅子が舞だしたー

もぅ~二人で吹き出して大笑い(^O)=3

「いいらよ~(笑) 」 って一言言って仕事に戻って行きました



次の朝母親から、のぶが少しでも、まぎれて仕事が出来れば…って買って来たらしいです


主人はすごく気に入り、暇があれば、手を叩いています(笑)

さすが親子 好みが分かっている!

笑う事は身体に本当に良さそうです。

娘が・・・・

2007年12月09日 | プチ!自慢
今日は朝から 友達にバースデーケーキをプレゼントするらしく張り切って作っています学校の家庭科で作ったのを参考にしていました

ここがかんじん!!生地をメレンゲにしてから 切るように混ぜるんだに

と、娘は教えてくれましたおっといい感じに焼き上がりました

これをロールケーキにしていきます中々の腕前で巻きすで上手に巻いていきました今日は計3本作りおばあちゃんにも、おすそ分け

味の方も星3っつです(堺正章 風・・・笑



ちっちゃなお寿司

2007年10月09日 | プチ!自慢
先日、お誕生のお祝いを吉村でやっていただいたお客さんに

作って差し上げたお寿司です

子供さんはとても喜んでくれてちっちゃな手で摘まんで

食べてくれたみたいです

ちょっとしたサプライズを喜んでいただける事は、嬉しいですね

  健康で すくすく 大きくなってね

優勝したんです♪♪

2007年07月19日 | プチ!自慢
先日娘の学校で『合唱コンクール』がありました

各学年事、1・ 2・ 3位と順位があり1ヶ月程練習をしてきました

絶対優勝!する と、熱が入って毎日練習の様子を話をしてくれました

当日私も時間が取れたので聴きに行く事ができ会場へ向かいました

会場は飯田文化会館で行われ沢山の父兄の方が聴きに来ていまし

た。

子供達は一生懸命練習をやってきているので、緊張感も、聴いているほうまで伝わ
ってきました

娘のClassの歌が始まり、とても上手くてびっくりしました 前日も

学校は休みだったんですが


練習に出かけ、頑張っている姿は頼もしく見え、成長も感じられました

そのかいあって、優勝出来たんだと思います1年2組おめでとう!!

青春のイチページになって好かったね!!(^O^)/

なぜか、涙が出てきちゃいましたo(><)o

先生方の指導も感謝します

我が家の紫陽花

2007年06月24日 | プチ!自慢
三年ほど前に買ってきた紫陽花が今年も咲きだしました

     これは5月下旬頃なんです毎朝水をやりすごくたのしみでした


    どんどん花が付きだし大きくなって色も微妙に分かってきました

この紫陽花を買って来た時にチョッとした笑い話があるんです

飯田市のあるお店に二人で紫陽花を見に行き

店内を見ていたら・・・・・・

店 『紫陽花ですか?

はい

店 『お寺には紫陽花がにあいますね~

ははははい?』と、いう事は・・・

そうです!主人がお坊さんに間違えられているんです

店『何処のお寺ですか?

違いますよ私は!』でも信じてなくて後をついてくるんです

と、いうのもその日は日本手ぬぐいを頭に巻き買い物に出かけたからです

私もチョッと一緒には・・・でもしょうがなく買い物に行ったという訳で

どうしても髪の毛がみじかいので帽子をかぶって買い物に出かけてくれるんですが、

その日は、おしゃれな日本手ぬぐいをいただいたので頑張ったつもりが、誤解され

ちゃったんですというお話でした


そして今日こんなキレイな花が咲きました

紫陽花は雨がよくにあいますね











明日から始まる写真展

2007年06月11日 | プチ!自慢
私の父が他界して8年程になります

その時期に母が一人でいるからと、近所の方が写真に誘ってくれたんです

それから母は段々腕を磨き??いろんな作品展に出展するようになりました

とても楽しんでやっているので娘として嬉しいですね

お店にも季節にあった写真もかざってあります

母はこの作品展に出すのは2回目です 

すばらしい作品がたくさんありますので

お時間の許す方は足を運んでみて下さい


第 12回  『フォト 風越』『フォト 風車』  作品展

       風 吹くままに

会場  飯田市美術博物館市民ギャラリー

日時 6月12日(火)~6月17日(日) am9:30~pm17:00


(初日はpm12:00から 最終日pm16:00まで)


いつまでも元気で続けてほしいです 頑張れ75歳

ホットした瞬間0(^^)0

2007年05月28日 | プチ!自慢
上の子供のテストが終わり何かうれしそうに帰って来ました

思ったより良かったらしくいつになくテンション高!!

そんな時ちょうど弟が帰って来ました

自分が食べていたラーメンを『美味しいに食べな』えっ

うそ~そんな事を見たのは、小さい時以来

弟も戸惑いながらも、なんか嬉しそう

その時の姿は、すごく自然で、とても嬉しくて直ぐ主人に報告

人間って自分が幸せな気分なら、その気持ちを分けたくもなるし

やさしくもなれるんだな~って思いました

成長も感じさせられた瞬間でした