goo blog サービス終了のお知らせ 

Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

かしらの明日はどっちだ?

2001-05-17 02:27:44 | インポート
はい、かしらです。

かしらは大学の施設にあだ名をつけることが多くて、中央広場のさんぽ道(正式名称も知らねえ)を「森の小道」と呼んだりしてます。
全然森やないんやけどね。
んで、そんなあだ名で呼ばれるもののひとつ、「青空市場」で今日、事件は起きました。
「青空市場」ってゆーのはテントで食品を売ってるトコロ。
多すぎる需要に対する苦肉の策っぽい。←あ、なんか、かしこそうなコトバばっかり。
朝、「青空市場」の隣の道路を歩いてると、女のヒトの「きゃあ????!!」とゆう叫び声が!!
「何事!?」と思い振り向くと、1羽のおっきいカラスがパンをくわえて悠々と飛び去って行ってはった…。
周りの一同ボーゼン。
なんかすごかった。

予告ど?り、学校帰りに生駒駅で降りずに難波まで行き、「とらや」で布を買いました。
「なんばウォーク」のありとあらゆる店が閉まってて閑散としてて気味が悪かってた。
折角大阪に出てきたし、と思って、無駄にまた服やらアクセサリーやらを買ってしまった…。
迷子にはならんかったよ。おわりです。