goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しい世界へようこそ!

人生を楽しく生きるための試行錯誤

トランプは信用できない。

2025-06-07 17:28:47 | 国際・政治

 信じられないことだけど、トランプとマスクが激しい喧嘩状態になっているようだ。大統領選挙で一緒に戦い、勝利した二人が勝利後直ぐに喧嘩を始めた。この決裂で、トランプはほぼ何も失わなかったが、マスクは将来の目標のほぼすべてを失った。これが正しいとするとトランプはひどい奴だ。自分の取り分が確定すると、それを実現するために必要だった手柄は気兼ねなく無視してしまうわけだ。ということは、外交上トランプは信用してはいけないということだ。

運のいい人

2025-06-04 21:40:11 | テレビ番組

ホンマでっかを見ています。どういう人が運がいいのかをやっています。
経験的には、自分が特別な人間で、運がいいと思っている人が最高です。


武豊、今年も重賞勝利

2025-06-01 22:50:48 | 武豊

 きょう、武豊がアドマイヤテラで目黒記念を制した。これで武豊はデビューから39年連続で重賞制覇をしたことになる。若い時武豊は常にリーディングジョッキーだった。武が乗っている馬の投票権を買うという買い方もあったほどだ。この凄い騎手がインタビューに応じていることがあるのだがすごく爽やかなんだ。天才で爽やかなんて持ち過ぎだと思う。


阪神、広島に2-0で勝利

2025-05-31 21:56:47 | スポーツ

 阪神が今日も勝ちました。広島に対して2-0です。阪神が首位で2位が巨人です。ゲーム差が2、徐々に開いてきました。このままジリジリとゲーム差が開いていって、優勝するような気がしてきました。藤川監督の1年目で優勝はないかなと思っていたのですがそうでもないようです。

ガウフのチョンボ、全仏オープンテニス

2025-05-28 19:54:23 | スポーツ

 とても忙しかった5月、やっと仕事の目途がついて戻ってきました。
 全仏オープンテニスで、ガウフ選手がラケットを忘れた。コーチが忘れたと言ってたけど、ニコニコ笑いながらだった。楽天的な選手だなと思ったけど、笑うしかないか。でも試合には別のラケットを使って勝利したから笑い話になったな。


万博のリング

2025-05-02 22:50:05 | 日記・エッセイ・コラム

 万博の木造リングを一部残す案が検討されているようです。しかし一部だとリングのイメージが失われて万博のイメージも失われてしまうでしょう。全部残して、いろんなものをリングやその内部に作って奇抜な商業施設とするのが良いのでは?

新幹線ストップ

2025-04-30 21:52:55 | ニュース

 今日、午後5時半ごろ、岐阜羽島と米原の間で停電が発生し、上下線の列車が一時止まりました。原因はヘビで、架線にからまってショートしたためだそうです。ヘビで新幹線が止まるなんて、システムが脆すぎますね。新幹線の土台部分は動物が入りにくい構造になっているから、少し神経を使って対策すれば完全に隔離できそうです。がんばってやって欲しいですね。

アメリカでは車の自動運転が実用化

2025-04-29 22:39:06 | 科学・技術

 アメリカでは自動運転タクシーが既に営業しているそうです。誰も運転していない車が走っているとビックリしますね。でも現実で起きていることなんです。まだルールベースの運転だけで、入力されていない状況には対応できないそうです。しかしアメリカのアプローチの仕方は驚異ですね。自動化がやりにくい自動車にもう実施しているんですから。日本もやらざるを得ないでしょうね。どうせなら負けないように頑張って欲しいですね。

スペイン、ポルトガルで停電

2025-04-28 22:42:19 | ニュース

 スペイン、ポルトガルで大規模停電が起こっているそうだ。サイバー攻撃の可能性があるらしい。サイバー攻撃って、目的は何なんだ。ヨーロッパの送電システムはきっと脆弱なんだろうな。トラブルが同時に複数個所で起こって、そこら中で送電を自動で止めて停電が起こったのでは?その原因調査とリカバリーに時間がかかっているんだと思う。

トランプの礼儀知らず

2025-04-27 17:36:57 | ニュース

 ローマ教皇フランシスコの葬儀に、トランプ米大統領も参列したが、その時の状態に批判が出ている。式の席であるが、通常なら3列目なのに、最前列席を特例で認めるようバチカンに要求したそうである。服装についても黒でないといけないのに、スーツとネクタイが青だったそうだ。この意図は何だろうか?最前列に座ったところで本人の価値を高めるわけでもない。服装に至っては恥知らずのレベルである。トランプに世界のリーダーを任せるのは怖い感じがする。