能代市市民活動支援センターブログ

みんなにつなげたい、みらいにつなげたい。

ろうそくづくり

2010年01月30日 | 講座・イベント参加
「のしろまち灯り」で使う「ろうそくづくり」に参加してきました。会場は能代市こども館で行われ、私は午前の部に参加しました。集まった人数はおよそ60名ほど。午後にも同じくらいの参加者が予定されているそうで、思った以上の大人数に驚きました。中には、今回で4回目の参加となる常連さんもいらっしゃるなど、すっかり能代の冬のイベントとして定着しているんですね。調理で使えなくなった古い油を利用してろうそくをつくり、それをまちの灯りにするとは、すばらしいですね!当日は、同じく廃食油を燃料とするエコバスも走るそうです。自分がろうそくづくりに参加すると、まち灯りの当日がよりいっそう楽しみになります

ボランティア体験発表会

2010年01月29日 | 講座・イベント参加
 第10回ボランティア体験発表会で体験者の発表を聞いて来ました。小学生・中学生・高校生とそれぞれ参加したボランティアは違っても、感謝されることの喜び、続けることの大切さ、小さなことが大きなことになるという感動を同じように感じたようでした。このような体験発表は多くの人にボランティアの大切さを知ってもらう貴重なチャンスになっていると思いましたが、残念なことに今回の第10回を持って閉会するということでした。また別の形で・・・ということに期待したいと思います。

販売・営業専門職育成セミナー

2010年01月20日 | 講座・イベント参加
 富田 英太氏を講師に迎えて行われた「小さなお店に特化した稼ぎ方と経営手法はこれだ!」に行ってきました。最初の富田氏の自己紹介がまずおもしろい!さすが大阪人と思いました。大型店ではなく”小さなお店に特化”というところは能代の商店街にぴったりですよね。経営者のみなさんは熱心に聞き入っていました。経営者ではない私にとっても大変参考になるお話でした。  

第6回能代街なみ創造協議会

2010年01月15日 | 会議出席

 今回からは会の一員として第6回能代街なみ創造協議会に参加させていただきました。今回の主な話し合いは、2月21日(日)に行われる“ぬくだまる街歩き”についてが中心で、日程の確認や内容の再検討等、そしてそれぞれが思っていることを率直に出し合ってもらい、その上で検討・調整し、次回の協議会での確認となりました。また景観写真展を行うにあたってのテーマ等も話し合われ、意見を存分に出し合う中にもお互いに協力しあう和やかな会となりました。


おもてなし人材育成セミナー

2010年01月15日 | 講座・イベント参加
 おもてなし人材セミナーの「ビジネスマナー コミュニケーション・スキルアップ」に行ってきました。講師に 植野のりこさんを招いて能代商工会館で開かれました。
 最初に自己分析をして『人生態度』をみてみました。なかなか興味深い結果でしたよ。
すべてはお客様のために、より良い人間関係を築くにはコミュニケーションが重要ということを具体例を交えて教えて下さいました。多くの参加者が熱心に聞いていましたよ。
これで能代の街もマナーアップかな。

第3回マネージメント分科会

2010年01月14日 | 会議出席

 今回の第3回マネージメント分科会では、各事業実施主体の活動状況について代表の方から報告をお話していただきました。また、マネージメント分科会の運営方針について意見が出、その上で次回重点的に取り組む事業についてそれぞれの考えを持ち寄り発表し、みんなで考えていく方向で決定しました。


創業者・起業者育成セミナー

2010年01月13日 | 講座・イベント参加
 創業者・起業者育成セミナー「創業計画と実務ポイント~事業計画書の作成から資金導入まで~」に参加させていただきました。事業を始めるにあたって大切な意欲や人脈、また資金についてなどお話しいただき、具体的な事業投資計画の書き方や助成金についても学びました。今の段階で今ひとつピンときませんでしたが、自分の引き出しが増え、いつかセンターに来た方のためにこの引き出しをあける日がくることを願っています。

若者会議

2010年01月13日 | 会議出席

 若者会議!行動力発心!の第5回目「能代は続くよドコまでも」~振り返り座談会~に行ってきました。ちょっと雑談のコーナーで、『能代にも若者がいたんだと実感』、『年上の人に若者が集まる場を作ってよかったと言われた』など感想を言いあいました。みなさん充実感でいっぱいだったようです。みんな能代が好きなんですね。これからも頑張ろうということで、若者会議Foreverで締めくくりました。
 能代よ、永遠なれ!!