週刊ねこまみれ

ねこにまみれて暮らしたい。ねこ漬けの日々、日々、日々… 現在休止中です。

小さな大冒険

2010-04-29 | ぴっち






つい何週間か前までどことなくさみしげだった庭でしたが
今ではこんなに緑でいっぱいになりました。


雨が降った次の日に外に出ると
草花も木々も目に見えて大きく成長しているのがわかります。
恵みの雨。恵みの太陽。どちらもとっても大切。

リラが咲きました。傍に立っていると甘い風が吹いてきます。


真っ白なしずく型の蕾が滴り落ちそうなぐらいに大きく膨らむと
姫ウツギの花が一斉にひらき始めます。


ジューンベリーの花も咲きました。
実が熟したら今年こそは小鳥達に先を越されないようにしようっと^^;


春を満喫中の私。 あ、もちろんこのふたりも楽しんでいます^^



そして…

まさか!?


この筋肉ムキムキのうしろ姿は?


この襟足は?


あの両足裏のぽっちは?


あの短め尻尾は?


ぴっちだー!!!
「ん?」


この七三あたま、間違いない!ホンモノです!

                                                  足の向きがオカシイよ(笑)

恐る恐る玄関の階段を降り…



                    へっぴり腰(笑)

なんと門の外を眺めています!


ぴっちゃん、凄すぎるよ~!びっくりだよ~!


何事においても「無理矢理」が一番苦手なぴっち(笑)
今までにもテラスには何度か出たことがありましたが楽しむというには程遠く
いつも緊張した顔をしていました。
大好きな猫草をあげようと、庭にあるサラダバーまで抱っこで連れて行こうとしたものなら
必死で抵抗してそそくさと部屋に逃げ込んでいました^^;

そんなぴっちだったのに
この日、ぴっちが自発的にテラスから玄関の方へ出ようとしているのに気がついて
あえて目をそらして、素知らぬ顔をして横目で見ていると
そのままひとりで庭をぐるりと1周したのです!
暖かい春の陽射しに誘われて、庭に出ても良いかなぁ~という気分になったみたい。

自称ビビリ世界チャンピオンだったぴっち。今まで怖くてチャレンジ出来なかったことが
最近少しづつ出来るようになってきています。
それから数日間は私達家族内で、このぴっちの大躍進の話題で持ちきりでしたよ(笑)
そのぐらい驚きの出来事だったんです^^

その日から、ぴっちはテラスに出ても家の中と同じように
心の底からリラックス出来るようになりました。
一歩世界が広がったということかな^^

今もぴっちは庭を散歩するのは気が向いたときだけ。
大半は、こうしてテラスの籠でお昼寝するのが一番お気に入りです♪


そう^^ ぴっちも春を満喫中なのです♪


小さな庭への大きな冒険。
ぴっちがこの家に来てもうすぐ10年。
一歩踏み出すまでは長かったけど、きっとこれがぴっちなりの時間のかけ方だったんだね^^

これからも楽しいこと少しづつ増えたらいいね♪


<おまけのぴっち>

びよ~ん 伸びてます




<お客様でした~♪>

先日、ねこばば子さんがお姉さんとおふたりで
我が家に遊びに来て下さいました^^

ねこばば子さんのお姉さんも可愛い黒猫ちゃんとお暮らしの(超)猫好きさんです♪
お姉さんとテンの2ショット☆ テンさん、もっと良い顔してちょ~(-_-;)


おふたりから3にゃんずのためにこんなにたくさんのおもちゃを頂きました!

     ↑すずらんが独り占めしているように見えますがちゃんとみんなで仲良く使わせて頂いてます!(笑)

ねこばば子さん、お姉さん、ありがとうございました~!
また遊びに来て下さいね^^




今日もご覧頂いてありがとうございました♪
今週中にもう一度更新します^^








最新の画像もっと見る

24 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モモmama)
2010-04-29 16:09:03
わぁおーぴっちちゃん、凄いですね~
自分自らお外に出て冒険をしてきたのね?
まだまだお外には警戒心をもっているようだけれど、
これからはますます暖かくなってくるので
冒険心がさらに増す事でしょう。
お顔も可愛いね~

ガーデン、素敵♪

黒猫カレンダー、今年は、我が家のくぅも参戦しました。
でも採用になるかどうかはわからないけど・・
Unknown (家主です。)
2010-04-30 15:37:31
supitenさん、こんにちは♪
ああ、何だかとってもじーんとしています!
嬉しくて(^^)
一歩一歩、ぴっちちゃんのペースでじっくり時間をかけて、この世の素晴らしさをまた一つ一つ体験していってるんだなって思うと・・・
10年は長いように思えるけど、この10年の間にぴっちちゃんはしっかり成長を遂げていたのですね。体だけではなく心も♪
これからも、沢山お外の世界を覗いてみてね。
きっとぴっちちゃんがもっとびっくりするような、嬉しくなるような、気持ちよくなるようなことが待ってるよ♪
愛する我が子が、ひとつ、またひとつと、新たな冒険をしてくれるのを見るのは、なんともいえない気持ちですよね。
ぴっちちゃんの世界が広がると同時に、
supitenさんご一家とぴっちちゃんが共有できる楽しみも増えるってことですもの。
これからも、ぴっちちゃんが楽しく冒険してくれますように♪
Unknown (足袋ネコ)
2010-05-01 18:26:39
supitenさん、こんにちは~
ぴっちちゃんの大冒険 完結編なのかな~
玄関のドアの向こうの世界がぴっちちゃんにとっては不安で一杯だったのが
何かに誘われるように自然に歩みを進めることが出来たのですね。
マダムすずらんさんから少しずつ話を聞いて
「自分にもできるかもしれない」って思ったのかも。

人間にもありますね。
外の世界がとても怖かったのに
行ってみたらとても楽しかったって。
私に当てはめると 初めての海外旅行でした。
海外=怖い所 が長くありました。
可笑しいでしょう~~!

↑ すずらんさんの日 今年もさわやかな風に乗ってやって来ましたね。
幸せをありがとう~ すずらんさん!
Unknown (茶々にゃん)
2010-05-01 21:49:01
お庭のお花がいっぱい咲きましたね。
マダムもテンちゃんもお散歩や日光浴を満喫できる気候にやっとなって良かったね♪

ぴっちちゃんの「大冒険」、じ~んときます。
みんな初めの一歩が怖いんですよね。
でもぴっちちゃんは自分のペースを考えながら、一歩づつ新しい世界へ踏み出して行ってるのですね。
そしてその一歩が自信に繋がってるのかも。

☆偉いぞ~~~!ぴっちちゃん!☆

おぉぉ!
ねこばばこさんとお姉さまがいらしたのですね♪
テンちゃん、だっこされてる~。いいなぁ。
楽しい時間を過ごせてよかったですね♪

「すずらんの日」
マダムすずらんと共にしあわせをありがとう☆

Unknown (家主です。)
2010-05-02 00:52:09
supitenさん、再びお邪魔致します。
昨日、すずらんちゃんからの素敵なカードが届きました♪
すずらんの日。supitenさんご一家は良い1日でしたか?
私はサンディが無事に誕生日を迎えられたことで、喜び一杯の日でした。
幸せをありがとうございます♪♪♪
新しい発見♪ (Misty)
2010-05-02 01:10:58
supitenさん、こんばんや~
ぴっちちゃん、新しい一歩を踏み出した時、世界が広がりましたね~!
毎年、お庭の草木やお花たちが、おいでおいで!と誘ってくれたから? *^^*

くつろぎ~のテンちゃん、すずらんさんとは違って、へっぴり~だけど、大躍進ですね!(笑)
わはは、足の向きが! 足だけ、ちょっぴりお家に帰りたかった?w
少しずつ、ここは怖くない。楽しいところ!と確かめながら歩く姿は、がんばれがんばれ!と応援したくなりますね~

そっかぁ、10年か! そんなに経っても、まだ新しい発見があるんですね。 ぴっちちゃん、すごいよ! 10年後の私は冒険ができるかなぁ?
あ~、うちの茶色なヤツも、年月をこなせば人前に出られるようになるかしらん? 焦らず待ってあげることにしましょう~

すずらんさんは、今年も幸せを運んできてくれましたね。 ありがとう♪
とってもステキなお名前です~
ばば子さん姉妹も、春のご挨拶とともに笑いを運んできてくれましたんですね!(笑) (⌒.-)=★
マダム、おもちゃを吟味してます!!
ぴっちちゃん!ぴっちちゃん! (ねじっこ)
2010-05-02 06:51:41
supitenさん、おはようございます♪
なんて素敵な記事、わくわくしながら読みました。
びびり国に君臨してきた歴史も、どうやら終焉を迎えますね。
しかし、感動したのはそれをちゃんとカメラで記録出来たことです。
見ないふりって、案外難しいのですよ。supitenさん、大事な瞬間をとらえられて良かったですね!
ぴっちちゃん、お外は気持ち良かった?
エライね!ちゃんと自分で歩いたんだものね。
自分で見て、自分で感じるのが、一番いいよね。
これから毎日、少しずつでもお散歩してみようね。
青空も綺麗だし、お花もいっぱい咲くよ。
どんな物が見えたか、今度はねじおばちゃんに教えてね。

籠盛りの一枚で目があったときは、もうどっきどきのおばちゃんです。
だっておばちゃんは、ぴっちちゃんが大好きなのよ~☆

ばば子さん、姉妹でいらしたのですか?!それは嬉しいお話です。
ちょっとキンチョーのテンちゃん、これもまた可愛いですよ!!

(すずらんさんからのお便り、今年はしっかり届きました。何度も眺めて堪能しています。ありがとうございました)

こんにちにゃ~♪ (じゅじ)
2010-05-02 19:16:45
お花たちには、バックは青い空に限りますねww
まず、「筋肉ムキムキのうしろ姿」に(^u^)プププ
ぴっちゃん、ススススゴイね!
10年かけての冒険への挑戦。
きっとsupitenさん、ご家族の暖かい環境で
トラウマとかなく「お外もいいかも・・」って
自然に思えるようになったんでしょうね。

あ~~っ!マダムからの幸せ届きましたよww
眺めてはニヤニヤしております。
何だろね・・この・・妙に気品があるのは・・
「すずらんの日」って、数年前にsupitenさんところで初めて知ったのよ。
ありがとうございまちた。

Unknown (rinko)
2010-05-03 08:43:07
カラフルなお庭にまたお似合いの猫さんが追加されましたね!(笑)
そうだよね♪自分で「楽しいな~」と思える時がタイミングなんだよね~^^
これからは3にゃんで又素敵なお庭紹介をよろしくね!

今年もマダムが幸せを運んで来てくれました~♪
supitenさん、いつもありがとう!
モモmamaさん☆ (supiten)
2010-05-05 19:15:19
モモmamaさん、こんにちは♪
今回もまたお返事遅くなってしまってゴメンなさい!
GWはお天気に恵まれましたね^^楽しまれましたか?

ぴっちは7月で10歳になりますが
ここ数年で少しずつビビリを克服しつつあります^^
家の中でさえ、聞きなれない音がしたりすると
怖がるぐらいのビビリだったのに
まさかこんな日が来るなんて夢にも思っていませんでしたよ~!(笑)
お外に警戒心が全くなくなってしまうのも危険なので
適度に警戒感を持ちつつ、目の届く範囲では
リラックスして楽しめるようになってくれるのが
一番望むところです^^

おお~♪モモmamaさんちのくぅちゃんも
今年は黒猫カレンダーに応募されたのですね!
私はまだ送っていなのですが
そろそろ用意しないと!
結果が楽しみですね~^^
みんなで競演できますように♪

post a comment