週刊ねこまみれ

ねこにまみれて暮らしたい。ねこ漬けの日々、日々、日々… 現在休止中です。

うちの看板猫テン

2007-08-29 | テン



つくつくほ~し つくつくほ~し


8月最後の水曜日になりました。
テンは真夏の暑さの中も昼夕2回の庭の散歩を欠かさず
おかげさまで私は日焼けして真っ黒こげになりました。
これでは見た目、テンとほんとの親子になったみたいだ(-_-;)

「さあ、秋も冬も春も次の夏もどんどん庭に出るよ!ついといで!」

                                                            プププ、ひとりじゃ怖くて出られないクセに…(^_^;)


<今週のワルモノ>

①こちらのワルモノをしっかりと目に焼き付けて下さい
②そして写真をクリックして下さい↓

                                  (C) アランジアロンゾ

テンはワルモノ。もしやそれ以上…?



<うちの看板猫テン>

家主さんのブログ「ねこものがたり♪」とHPが
7月にそれぞれ2周年、3周年を迎えられました。
そこで家主さんが記念クイズを企画して下さって参加させて頂いたところ…

なんと!!!!わたし当選しました!!!!

びっくりです!
今までこういうことで当選したことがなかったので本当にびっくり!

そしてその賞品とは…

絵本のお仕立券です!
写真を選び、必要事項を記入し送ると、2、3週間後に絵本に仕上がります。
家主さんちでサンディちゃんの絵本を見て
いいなぁと思っていたところだったので感激でした!

家主さんちのサンディちゃんバージョンの絵本はこちら→
☆☆☆

3にゃんずのうち、誰の絵本にするのかすっごく迷いましたよ~。

サンディちゃんの絵本を動画で紹介されていた家主さんをお手本に
私も動画でご紹介したいと思います。
家主さんは穏やかな胡弓の音色をBGMにされていました。
私は寝る時にいつも聞いているゆったりした曲を選びました。

長めの動画(2分16秒)なのでお時間がある時にご覧下さいね。

↓写真クリックで動画スタートします↓



この絵本は題名や背景など既定のものを変えられないところもありますが
文章はほぼ自由に変えることが出来ます。

こうなるとすずらんとぴっち、うりやくりの分も作りたくなってきます。
この間ことりさんに頂いた写真集もずっと気になってます。
ブログという形では猫たちとの暮らしを記録しているけれど
やはり本になって手元にあるというのは特別な気がします。
機会があればまた作ってみようと思いました。

写真を選ぶ時、文章を考える時、絵本が仕上がるのを待つ時
そして絵本が届いた時!
楽しみがずっと続きました。
家主さん、本当にありがとうございました!



<お便り頂きました>

ねこがにっきをかきました♪のきょーこさんが
テンにそっくりの黒猫さん付ふっかふかタオルをプレゼントして下さいました!

俣野温子さんのデザインされる猫は
動きも表情も豊かでとても可愛い。

俣野さんの猫本、2冊持っています。
猫だけが知っている
やきもちやきのねこ

きょーこさんがメッセージを添えて下さったポストカードは
偶然にも絵本「猫だけが知っている」の挿絵でした。

「叶うならいつか私を猫にしてください。」
この挿絵に添えられていた言葉です。

久しぶりにじっくり読み返してみました。
きょーこさん、本当にありがとうございました♪



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<週刊ねこまみれからのお知らせ>

毎週水曜日更新の週刊ねこまみれですが、
9月末まで更新をお休みさせて頂きます。
長いお休みになりますが、また来月
ふと思い出して遊びに来て頂けたらうれしいです。

それでは、また涼しい風が吹く頃にお会いしましょう♪
今週もありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



<大分近辺で里親募集のお知らせ>

大分近辺で里親さん募集中です。


1歳3ヶ月。体重6.3キロ。
去勢手術、ワクチン済みです。
ちょっと怖がりだけれど甘えん坊でとても賢い子です。


↑悩殺ポーズ?

<里親募集を始められた経緯>
保護先のおうちにはシロちゃんという先住の猫さんがいます。
保護直後にシロちゃんの心筋症が発覚。
今回、シロちゃんの受けるストレスによる心臓への負担を考えて、
もう一度里親さんを探すことになりました。

大豆くんとシロちゃんの詳しいお話はこちらからご覧下さい→
☆☆☆

大豆くんは、車での移動が苦手なので、できれば大分県内、
その近辺でこの子の里親さんになってくれる方を探しています。

シロちゃんと大豆くんの距離は少しずつ確実に近づいています。
「うー」と言いながらも攻撃的にはならないやさしいシロちゃんと
早く仲良くなりたいけれども無理強いはしないで
遠慮している賢い大豆くんの様子が動画でアップされています。
こちらからご覧下さい→
☆☆☆

これからの進展がとても気になります。
ふたりがどちらも幸せになれますように。

myuthaさんの
あおねこ・だいありぃ。では
シロちゃんや大豆くんの近況がわかります。ぜひご覧下さい





最新の画像もっと見る

44 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
rinkoさん☆ (supiten)
2007-10-03 02:06:15
rinkoさ~ん、こんにちは!
ブログ、やっと再開しました~♪
はっちちゃん、ちょっと見ない間に随分大きくなりましたね。
そして私の留守中にワルモノ修行に来ていたとはっ!(笑)
ももちゃんの(悲劇の)女優ぶりにも磨きがかかっていて…
もおっふたりとも可愛すぎですよっ!!
リンクありがとうございました♪
お休み中に失礼しま~す! (rinko)
2007-10-01 16:24:29
やっぱりはっちはワルモノ修行に出ていたようなので
こちらの記事をリンクさせていただきました~(笑)
事後報告ですみませんがよろしくです~ 
tieta4uさん☆ (supiten)
2007-09-30 00:57:46
tieta4uさん、ご無沙汰してます。
何度もご訪問いただきありがとうございます!
うれしいです♪
関東はだいぶ涼しくなってきたようですが、
こちらは昨日まで30度を超える暑さが続いていました。
今日はぐっと温度が下がったのでほっとしています。
長くお休みしましたが、来週から再開します。
またよろしくお願いします♪
Unknown (tieta4u)
2007-09-27 01:39:54
まだかな、と思って何回ものぞきにきたのですが、帰っていらっしゃるのですね!
おかえりなさーい!
来週から再開ですね。
楽しみにしています。
youさん☆ (supiten)
2007-09-26 02:22:55
youさん、こんにちは!
そうなんです。
そろそろ涼しい風が吹き始めた頃かなぁと…。
10月から再スタートです。
どうぞまたよろしくお願いします!
さっきyouさんのところで美味しそうなものを
見てきました。ああ、お腹がなっています。
猫ママさん☆ (supiten)
2007-09-26 02:20:54
うわ~~~!猫ママさんだ!
こんにちは!お久しぶりです!
「ほんのり幸せな日々」再開されていたのですね♪
これからまたチョビくんとシャアくん仲良し兄弟の
ほのぼの~な様子が見られるのがとてもうれしいです。
そして週刊ねこまみれになってからも
ずっとご覧下さっていたんですね!
わ~い!ありがとうございます♪
10月に再開しようと思っています。
どうぞもうしばらくお持ち下さいませ!
Unknown (you)
2007-09-25 23:40:35
9月末までお休みなのですね。
また遊びにきま~す。
ってももう9月終わりますね。
もうすぐ復活?
お久しぶりです! (猫ママ)
2007-09-25 00:45:09
少し前から、ブログ再開しました。
休んでいる間も、週刊ねこまみれを楽しみに拝見していました♪
来月を、楽しみに待っています。
もう少し、もう少し・・・。
ベルリンさん☆ (supiten)
2007-09-23 01:17:05
ベルリンさん、お返事が遅くなってゴメンなさい!!
テンの絵本、宝物になりました。
テンの病気、いつも心配していただいてありがとうございます。
実はあと2日で病気がわかった日から
ちょうど1年になるんですよ。
病気のことを忘れさせてくれるぐらいに
毎日テンは楽しく暮らしているように見えます。

そんな元気なテンのおかげさまで
私は時代遅れのガングロ娘…。
はあ~かなしい(涙)
びわさん☆ (supiten)
2007-09-23 01:13:11
びわさん、お返事遅くなってゴメンなさい!!
この絵本、宝物になりました。
母も気に入ってもう1冊欲しいといったので
重刷して頂きました。なので世界に2冊の絵本になりましたよ。

暑い暑い日…。
こちらは相変わらず暑いです。
いつになったら秋らしくなるのでしょうか?
今日もテンは元気にお散歩していますよ。
かわいいわるもの (ベルリン)
2007-09-06 01:43:06
こんばんは!
素敵な絵本ですねぇテンちゃんの様子がよく表されてますよね。supitenさんがとっても大事に思ってるんだなぁと、あらためて感じました。
ちょっと病気が分かったときには心配しましたが、元気でお庭の散歩もかかさず、暑い夏も乗り切ったようですね
supitenさんもテンちゃんと同じ色になり、きっと元気な女の子に見えることでしょうまちがっても、ガングロ娘にはなりませんように・・ぷぷぷ
Unknown (びわ)
2007-09-06 00:22:11
supitenさん。こんばんは。
とても素敵な絵本ですね。テンちゃんへの気持ちが
すご~く入っていて。。
この絵本は、一生ものですよぉ~。
テンちゃん。暑い日も元気にお庭を、お散歩していたのですね。
あははぁ~。。ワルモノ・・
うふふ(笑)テンちゃんそっくりなので
思いっきり笑わせてもらいましたよぉ~。

ろぼっとさん☆ (supiten)
2007-09-03 00:15:28
ろぼっとさん、お久しぶりです!
ちょっと見ない間にワルモノテンがさらに
ワルモノに似た気がしませんか?(笑)
そうなんです。目がね…。つりあがってるんです。
こうして見るとやっぱり本物のワルモノの方が
優しい顔してる気がします(苦笑)

あはは、そうです。絵本はちょっとシリアス系テンで(笑)
次はいつものお笑いテンで行かないとダメですね♪

ろぼっとさん、長く旅に出掛けられていたんですね。
もうおカラダは大丈夫ですか?
私も次回の更新まで、ブログネタをいっぱい溜め込めるように
アンテナ張って行動します♪
ワルモノ~! (ろぼっと)
2007-09-02 16:01:35
石畳とクロネコ(真っ黒じゃないけど^^;)、絵になりますねぇ。
かと思えば、今週のワルモノ!耳の形もさることながら、目がぁ~っ。ヒ~ッ、ヒ~ッ!笑いすぎておなかが痛いです。
ネコのこんな二面性が大好きですよね。

そんなテンちゃんの絵本、今回はまじめ編ですね。次回は是非お笑い編で。

supitenさん、今月末までお休みなんですね。しっかり英気を養って、おまけにブログネタもいっぱい仕入れることができればいいですね。
ワタシはしばらく風邪(と長旅疲れ)でダウンしてました。体調にはお気を付け下さい。
きょっぴいさん☆ (supiten)
2007-09-02 01:53:18
きょっぴいさん、こんにちは。
テンの黒目の下に出来る淵、私も大好きです。
我が家ではそれを「受け目」と呼んでいて
テンがおもちゃを狙う時この「受け目」でそろりそろりと
近づいてくるのがなんとも可笑しくて
いつも家族の笑いを誘っているんですよ。
きょっぴいさん、「受け目」に気付いて下さって
ありがとうございます(笑)

きょっぴいさんちも大家族だから
みんなの絵本を作るのは大変ですね。
うちも3にゃん一緒の絵本や写真集が
つくれたらいいなぁと思ってます。

これからの季節、やっとテンとの散歩が心地よく感じられそうです。
また9月にお会いしましょうね♪
rinkoさん☆ (supiten)
2007-09-02 01:47:52
rinkoさん、こんにちは!
ええっと、確か見本はコーちゃんだったかな?
コーちゃんも可愛かったけど(笑)
サンディちゃんの絵本はとっても素晴らしい出来で
サンディちゃんは本当に賢い子だし、文章もぴったりで
いい見本になりそうですよね。
うちのテンのは…「ワルモノ」????って?
なんだそりゃ?って思われそうです(笑)
rinkoさんならもう1冊や2冊や3冊や4冊や…
写真集を作ってらっしゃる気がしますがどうですか?
momo*photoの写真を集めたら素敵な写真集に仕上がりそうですね。

おちびちゃん、どんな名前になるんだろう!
わくわくです。
この間のシャンプーシーンはワルモノっぽかったです。
めちゃくちゃ可愛くて、たまらないでしょう?(笑)
ももちゃんを追い掛け回す本物のワルモノちゃんに
ならないように祈ってます(笑)

9月は長くお休みします。
きっとその頃にはおちびちゃんも随分成長しているんでしょうね!
楽しみにしています。
それではまた!
akimさん☆ (supiten)
2007-09-02 01:36:21
ワルモノ似合いませんか?
すっごいワルモノですよ。テンは…。
akimさんごひいきのマダムの熟睡時を狙って飛び掛ったり
逃げていくマダムのお尻のあたりを両手でバシッと
叩いたりしています(笑)
まあ、これに黙ってるマダムじゃないですけど…ああ怖い。
私としては、akimさんがお作りになったゴンピーちゃんの
手のひら写真集がかなり気になる!見たい!
あのツッコミシールのようにいっぱい突っ込んでいますか?

実は次は欧米でも北欧でもないんですのよ。
また再開したらご報告しますね!
秋に限らず3時間おきにお腹がすく食欲ありすぎのマダムですが
次、akimさんにお会い出来る日までかんばって
体型キープしときま~す。
もこさん☆ (supiten)
2007-09-02 01:28:34
もこさん、こんにちは!
ワルモノテン、かなりワルモノでしょう?(笑)
いつもはなるべく本性が出ていない
ちょっとマシな可愛いめの(?)写真を選んで
ブログにアップしていますが、
昼間はいつもこんな顔しているのがほんとのテンです(苦笑)
だけど憎めない愛すべき我が家のワルモノです♪
すずらんとぴっちはヤキモチやくかなぁ?
急いで写真集作りますよ~(笑)
こんなに素敵な絵本に仕上げて頂いて
本当に感謝しています。
きょーこさんに頂いたタオルはふかふかで気持ちいいんです♪
テンにそっくりな黒猫つきでうれしいです。

朝夕は随分涼しくなってきましたよね。
もこさんもこの時期やってくる夏バテには
十分気をつけて下さいね!
ありがとうございました。
ことりさん☆ (supiten)
2007-09-02 01:20:42
ことりさん、こんにちは。
もうほんと今年は毎日一番紫外線の強い時間帯に
庭に出ていることが多いのでテンみたいに
真っ黒けなんですよ~~(涙)
ことりさんと同じぐらい?
いえいえ~私はゴルフのグローブしてないから
手の先まで真っ黒です

家主さんに送って頂いた絵本、とても素敵に仕上がりました!
他のふたりの分も何か作ってあげたいと思います。
ことりさんに頂いた写真集もとても素敵だったので
写真集もいいなぁ~って!
テンがすやすや眠っている写真、私のお気に入りの1枚です。
ありがとうございます♪

ことりさん、また涼しくなる頃にお会いしましょうね!
tieta4uさん☆ (supiten)
2007-09-02 01:15:15
tieta4uさん、お帰りなさ~~い!
夏の関西、暑かったですよね~。
アルプスはウソのような涼しさでしょうね。
こちらも朝晩は随分涼しくなってきましたよ。

帰阪中は、ダイアルアップ接続と我慢比べで大変な中(笑)
丁寧にご連絡頂きありがとうございました。
猫に関するかなり古い本に載っていたことなので
猫踏んじゃった=カツレツっていう情報の出所が
よくわかりません(苦笑)
もしもどこかで猫踏んじゃったのメロディを耳にしたら
ぜひフランス人の方に聞いてみて下さい(笑)

家主さんのところでびっくり当選した絵本がついに仕上がりました!
とても素敵です。
ワルモノですよ。かなりの。
椅子でくつろぐマダムを片手だけで退かして
場所を奪ったりしますから~(笑)
よもぎ猫さん☆ (supiten)
2007-09-02 01:06:30
よもぎ猫さん、こんにちは!
去年、散歩を始めた頃はこんな風に堂々とは
歩けなかったんですよ。
いまでは庭の中では立派に散歩しています(笑)
外に出るとダメダメだけど…。

ワルモノは、アランジアロンゾさんという方たちの
生んだキャラクターで、憎めない悪者キャラが
大好きなんですよ。

テンの絵本は、これをプレゼントして下さった家主さんが
御自身の猫さんの絵本紹介の時にこうして動画で
紹介されていてとても臨場感があって素敵だったので
私も動画でご紹介しました♪わくわくしますよね。

きょーこさんに頂いたタオルは手触りもとてもふかふかしていて
黒猫のしっぽがちょろんと出ていてほんとに可愛いです♪

9月末までお休みします♪
よもぎ猫さんちのてんちゃんも
1ヶ月経てばまた大きく成長してるかなぁ。
Unknown (きょっぴい)
2007-09-01 21:56:36
とても素敵な絵本に仕上がりましたね。
私、テンちゃんの目が上向きになった時に見える、下側に見える白い目の淵が好きなんです。
絵本の中にも写真がありました。
私もいつかは作ってみたいです。
テンちゃん、これからのお散歩は涼しくなって気持がいいでしょうね。
心が暖かくなりました♪ (rinko)
2007-08-31 22:44:53
supitenさんらしいとっても素敵な絵本になりましたね♪
この絵本、ホームセンターで見かけて気になっていたのですが
見本を是非テンちゃんかサンディちゃんにしてもらいたいですね~!
絶対売り上げ倍増になると思うのにぃ!(笑)
テンちゃん、又ワルモノっぷりに磨きをかけましたね~!
うちのちびもサビちゃんなので素質あるかなぁ?
テンちゃんに弟子入りさせてもらおうかしら…

んまっ!!一ヶ月も皆さんに会えないのですね!
寂しいです~~~!
再来月を楽しみに待っていますのでsupitenさんもみんなも
元気でね~ 
さすが (akim)
2007-08-31 17:04:42
supitenさんらしいほのぼの、おだやかな絵本ができてよかったですね。テンちゃんほど「わるもの」が似合わないわるものはあんまりいないよ。あ~・・ほのぼの・・。
(でも写真のテンちゃんはわるものらしくて、とってもよかったです♪)
で、絵本ですが、そりゃーぴっちちゃんも、もちマダムのもつくらな、いけんとばい!のんびりしている暇はにゃーで。(どこの人?)

またまた買い付けの旅でしょうか?
だとしたら、きっとまた北欧とか・・欧米よね(ここから離れられないわたし)
寂しいけど、次の更新までおとなしくお待ちしております。マダム、元気でね~(涙)
テンちゃん☆ (もこ)
2007-08-31 13:38:47
ワルモノ、テンちゃん、怖すぎです
でもプププっと笑わせてもらいました♪
いつまでもsupitenさん家の看板ネコで活躍してくださ~い!!!
すずらんさんやぴっちちゃんはやきもち焼いてるのでしょうか?

家主さんからの絵本、すごく素敵ですね
テンちゃんのいろんな表情の写真に素敵な文面、読んでいて心があったかくなりました。
それとうらやましいなぁと思ったり

きょーこさんからの贈り物の黒猫のタオル、しっぽがちゃんとあってかわいいですね

昼夜のお散歩もこれから少しは秋の気配を感じられることでしょうね。
9月も暑い日が続くようですので、supitenさんも3にゃんずさんたちも夏の疲れで体調崩さないようにしてくださいね。


テンちゃんの絵本 (ことり)
2007-08-31 07:10:17
こんにちは。
supitenさん、テンちゃんとほんとの親子みたいに、まっくろに日焼けされているのですね?
私と同じくらい黒いかなぁ~?(笑)
テンちゃんとワルモノ! ククッ おんなじだっ!
テンちゃんの絵本、いいですね~♪
絵本の中の、テンちゃんの寝顔がすやすや気持ちよさそうで、とてもかわいかったです。
来月は、しばらくお休みなんですか?寂しい・・・。
涼しくなったら、すぐにうかがいますね!
ただいまー (tieta4u)
2007-08-31 07:01:49
やっと、帰国、訪問できるようになりました。
あー、大阪の夏は暑かったです!!

猫踏んじゃったタオルとテンちゃんの写真を本当にありがとうございました。
タオルまでいただいちゃって、いいんでしょうか?
嬉しいけど、なんか申し訳ないような、、、
フランスで猫踏んじゃった、という曲は聴いたことがないし、カツレツと言っているというのも全く知りませんでした!
猫がのぞいている素敵なタオル、とても欲しかったので、すごーく嬉しいです!!

テンちゃんの素敵な絵本ができましたね!
で、でもワルモノ?
全然そんな風には見えないんですけど~。
ファンの思い込みかな?ふふふ。
Unknown (よもぎ猫)
2007-08-30 17:58:20
テンちゃん、ワイルドですね~。お散歩姿がイキイキしてます。テンちゃんがワルモノなのはかわいいキャラクターがいたんですね。ワルモノのテンちゃんもかわいいです。
テンちゃんの絵本、素敵ですね。ページを捲るワクワク感がたまらないです。
タオルもかわいい!です。尻尾がついてるんですね。

再開を楽しみに待ってます。
足袋ネコさん☆ (supiten)
2007-08-30 14:51:21
足袋ネコさん、こんにちは!
そうなんです。9月は末までお休みいただきます。
わたしたちはいつでもここにいます。
足袋ネコさんの心の中に~(大袈裟)
9月末というともうきっと涼しくなっているんでしょうね。
とら助くんも過ごしやすくなって、
食欲も戻ってくれるといいですね。

素敵な絵本に仕上がりました!
くじとか当たったことなかったので本当にびっくりでした。
うれしかったです♪
「虹の彼方に」大好きなんです。曲も歌詞も。

いつもテンのワルモノ顔、すずらんのデビル顔…
好きって言って下さってありがとうございます(笑)
足袋ネコさんてこういう顔がタイプなんですか~
なるほど~ふむふむ。
ということはご主人はまさか…!!!な~んて
ニイノさん☆ (supiten)
2007-08-30 14:41:02
ニイノさん、こんにちは!
猫になってみたいっていう猫好きさんは多いかもしれませんね。
ニイノさんは子供の頃から「猫になりたい!」って
思ってたんですね!筋金入りだ~(笑)
「猫だけが知っている」は絵に1行ほどの
メッセージが添えられているちょっと大人の絵本です。

絵本や写真集を作れるサービス、今いろいろありますよね。
私もずっと気になっていて、そんな時に
家主さんがプレゼントして下さったので感激しました。
他にも写真集など作ってみたいと思っています。

猫雑貨、私も大好物です(笑)
最近黒猫グッズがすごく多いように思いませんか?

いつも私のことを思って下さるんですか~(笑)
照れますね(笑)
必ず復活しますのでまた遊びに来て下さいねっ!!
パステル子さん☆ (supiten)
2007-08-30 14:29:58
どこからどう見てもワルモノですよね!
もう少ししたら2本足で歩き回るようになるかもしれません(笑)

家主さんのところのクイズに参加させて頂いて
結果発表の時に、パッと自分の名前が出た時は
もうびっくりでした!感激です!
デジカメになってから写真をデータとして残すことが増えて
現像することって少なくなりましたが
時々こうして絵本や写真集にすると
記念になっていいなぁと思いました。
好きな雑貨だけを集めた写真集を作るのも
楽しいかも♪と思います。

俣野温子さんのグッズ、いろんな種類がありますよね。
テンを愛してる父は、俣野温子さんの
黒猫柄のマグカップを使っていますよ(笑)

9月は長いお休みになります。
みなさんのところにはできる限り遊びに行かせて頂きますね!
それではまた♪
ふうまさん☆ (supiten)
2007-08-30 14:12:05
ふうまさん、こんにちは!
わ~~い!テンの本で~~~す!(笑)
ふうまさんちの息子さんやお嬢さんも同じように
オリジナル絵本をお持ちなんですね♪
テンはきっと自分が主人公になってることは
知らないと思いますが(笑)
お子さんだったらきっと絵本の主人公が自分だったら
とても喜ぶだろうなぁと思います。
息子さんもお嬢さんも覚えているでしょうか?

思い出に残る、一生の宝物になりました。
myuthaさん☆ (supiten)
2007-08-30 13:53:01
myuthaさん、こんにちは!
テンも暑さにちょっと負けて欲しいぐらい
欠かさずお散歩していますよ(涙)
今日はあいにく♪久しぶりの雨なので今は
私の横に置いてある靴の空き箱で丸くなってフテ寝してます(笑)
小豆ちゃんのお散歩風景、大好きですよ。
特に全力疾走写真や夕暮れ時のシルエット写真が大好きです。
いえいえ田舎でしかできないことですよ。
田舎大好きな私。田舎バンザイ!(笑)

素敵な絵本に仕上がりました!
こんなに素敵な賞品を選んで下さって、しかも
当選させて頂いて(家主さんの手が引き当てて下さったんです♪)
感激です!母も感激してちょっと涙ぐんでたのが面白かったです(笑)
ことりさんに頂いた写真集も素敵でしたよね。
今はたくさん同じようなサービスをされているところがあるので
私もこれからいろいろ作ってみたいなぁと思います。
myuthaさんがご自分でお作りになった素敵な
スクラップブッキングのようなコラージュのような
ミルキーちゃんや小豆ちゃんのアルバムもいいなぁと
ずっと思っています。

9月は末までお休みさせて頂きますね。
みなさんのところには出来る限り
遊びに行かせて頂きたいと思ってます♪
それではまたお会いしましょう!
ありがとうございました。
murmurさん☆ (supiten)
2007-08-30 13:39:44
murmurさん、こんにちは!
素敵な絵本に仕上がって感激しています。
今はこういうサービスがたくさんあって
選ぶのも楽しそうですよね。
murmurさんもぜひこうしちゃんやたまこさん、
それに息子くんやご家族の写真集作ってみて下さい♪

テン、ワルモノを超えてるかも(涙)
この耳の形、そっくり過ぎて笑いをこらえながら
写真を撮りました。悪そ~でしょ?(笑)
てるてるさん☆ (supiten)
2007-08-30 13:34:28
てるてるさん、はじめまして!
遊びに来て下さってありがとうございます♪
家主さんのところから来て下さったんですね!
家主さんに頂いた絵本のお仕立券で
宝物のような絵本が仕上がりました。
絵本を見た母が感激して、もう1冊家用に
重版をお願いすることになったんですよ(笑)

てるてるさんはテンテンちゃんと虎の助くんという
2にゃんとお暮らしなんですね!
6面体写真などなど拝見しました!すごい!
器用なてるてるさんならきっと完成度の高い
絵本や写真集が仕上がりそうです。

このタオル、ふかふかで手触りもいいし、
ちょろんと出たしっぽも可愛いですよね♪

9月は長いお休みをしますが、
ぜひまた遊びに来て頂けるとうれしいです♪
ありがとうございました。
家主さん☆ (supiten)
2007-08-30 13:17:28
家主さん、こんばんは!
絵本、ついにアップすることができました♪
楽しいクイズに参加させて下さって、
当たりくじを引いて下さって!(笑)
ありがとうございます!
本当に素敵なプレゼントをありがとうございました。
ずっと大切にします。
いつか私も全員分をつくりたいなぁと思います。
デジカメが普及してからオリジナルの写真集を作ったり
絵本を作ったりできるサービスが増えてきましたよね。
写真を現像する機会が少なくなった分、
お気に入りの写真を集めて
こうして本に残していけたらいいなぁと思います。
家主さんちも全員分…大変ですね…(苦笑)

「猫になりたい」って思う猫好きさんは多いかもしれませんね。
私も猫好きさんと暮らしてる猫になってみたいなぁ。
画家の猫とか小説家の猫とか本屋さんの猫とか…憧れるなぁ。
それから私もサンディちゃんみたいに寝ながら食べる!(笑)

それでは9月末にまたお会いしましょう♪
家主さん、ありがとうございました!
Unknown (足袋ネコ)
2007-08-29 23:22:51
supitenさんこんばんわ~
9月末までお会い出来ないんですか?
とても寂しいですよ。
こんな時の時間の過ぎ方はとっても遅いんですよね・・・

ステキな本が出来上がりました!
バックの音楽も「虹の彼方に」でほのぼのとしますね。
さてさて~ テンちゃんとsupitenさんの願いは届くのかな?
可愛い悪者のテンちゃん、私、結構こんな顔が好きー!!

素敵な言葉ですね。 (ニイノ)
2007-08-29 21:58:06
supitenさん、こんばんは。
絵本の言葉、感動しました。
昔からずっと”生まれ変わったら猫になりたい!”と
豪語してたもので(汗
優しい絵と、言葉。
あたたかい気持ちになれました。

テンちゃんワルモノって・・・。
クリックしてびっくりでしたよ(笑

絵本も羨ましい!
確かに、手元に残るものがあるととてもうれしいですよね。
撮った写真を写真集にしてくれるサービスがひそかに気になっています。

タオルもとてもかわいいです。
猫雑貨大好きなんですよ・・・。ツボです(笑

お休み、寂しいです。
いつもsupitenさんのことを思ってますよー!
復活お待ちしております。
Unknown (パステル子)
2007-08-29 21:52:28
テンちゃん、ワルモノとおんなじ顔だ~(爆)
もしかしてテンちゃんがモデルだったりして!

そして絵本、素敵~♪
当選、いいな~
supitenさんの文章がまたすばらしいです。

俣野あつこさんのグッズわたしもいくつか
持ってます。可愛いですよね~
大好きです♪

ご旅行ですか~?
1ヶ月、さびしいけど待ってます…
Unknown (ふうま)
2007-08-29 19:01:12
わ~~い(^0^)テンちゃんの本だ~~~!!!

そういえばその昔
某オムツメーカーさんが点数を集めると
自分の子供が主人公になれる絵本を作ってくれる
プレゼントがありましたっけ・・・

我が家の3人もテンちゃんと同じ
自分の絵本持ってますよ!!
(って・・・・何処に仕舞ってあったかな・・・)
もう20数年も前の話です!!!

テンちゃんの世界で1つの絵本・・
本当に素敵なプレゼントですね!!!
Unknown (myutha)
2007-08-29 10:29:02
supitenさん、こんにちは。
テンちゃんもこの暑さに負けず毎日お散歩をしているのですね。
まだまだ暑そうです。supitenさんもテンちゃんも気をつけてくださいね!
テンちゃんのお散歩風景はヨーロッパの石畳の町を歩いているみたいです。
小豆なんかどこから見てもザ・日本のド田舎!(笑)

素敵な絵本が出来たんですね~。
クイズの賞品にこんな素敵な本を選ばれて、「家主」さんのセンスと選択は素晴らしいです!
ブログで記録を残すのもいいですが、こんなふうに本にするとまた違った楽しさがありますね。
私も先日、ことりさんに頂いた本でちょっと気になっているところです。

テンちゃんの絵本、見せていただいてありがとうございます。BGMのOver the rainbowとぴったりでした!

supitenさん来月はお休みなんですか?
寂しいです。とても。
必ず戻ってきてくださいね!
その日を楽しみにして待っています。


素敵~♪ (murmur)
2007-08-29 09:13:24
テンちゃんの絵本。素敵ですね~。
たしかにWebには写真も記録としてありますが、
こういう風に残せたらとってもいいですよね。
私もいつか作ってみたいなぁ。

それにしてもテンちゃん・・・ワルモノすぎですっ(笑)
耳の形がそっくりだし!
やっぱりヒモ・リボン系には弱いのね =^∇^*=
Unknown (てるてる)
2007-08-29 07:14:13
初めまして。
やぬしさんのところからきました。
テンちゃんって言うのですね。
実は我が家の猫はテンテンです(●^o^●)

絵本素敵ですね。感動しました。
家主さんのさんディちゃんのときも感動したんです。
私も作ってみたくなしました。

それと、立派なお庭ですね。
すごく素敵です。
又お邪魔させてもらいますね。

アッ!!私もこのタオル持ってますよ。
お気に入りです(^^)
Unknown (家主です。)
2007-08-29 00:36:33
こんばんは♪
絵本のアップ楽しみにしていました!
ついに出来たのですね~~(^^)
テンちゃんの綺麗で可愛い写真に、
supitenさんの暖かい文章。素敵な絵本です!!
うちのも紹介してくださってありがとうございました(^^;)
supitenさん、ぜひいつか全員のを作ってあげてくださいね。
そしてそれを見せていただけたら嬉しいです(^^)
うちも全員なんとか作りたいと思ってますが・・・
数が・・・多すぎ(笑)
クイズの賞品に選んで良かったと、お贈りした私もとても嬉しいです♪
またクイズを出した時には、ぜひ参加してくださいね(^^)

>「叶うならいつか私を猫にしてください。」

私もそう思います!いい言葉ですね、この言葉。
どんな猫になりたいかな~って時々考えるんですよ。
マダムのような猫もいいなぁ。
うちのサンディのように寝ながら食べるってのもアリ?とか(笑)

9月末までお休みされるのですね。
週に1度の更新でも寂しいのに・・・
でも、お待ちしております!
忘れずに訪問させていただきます!(^^)

post a comment