季節はめぐる・・・カワセミ・・・

写真日記。2015.3~2016.8。2022.9再開。

別府 竹瓦温泉界隈

2015-11-16 | あの町この町
別府の代表的な温泉です。実は、まだ入ったことはありません。このあたりの雰囲気が好きなんです。若かりし頃よく来てましたから。でも、あの頃あったお店の跡かともありません。よく一緒に行っていた友達の顔が浮かんできます。みんな芸達者でしたね。飲み会になると俄然元気が出てきて軍歌を歌っていたWさん、今頃、何してるのかな。



竹瓦小路とありますが、いかにも別府裏町情緒がありますね。


別府「いま勢」のうな重

2015-11-15 | グルメ
いま勢に久しぶりに行ってきました。別府の老舗です。昔は、市内中心部の楠町にありましたが、山手に移って19年目になるそうです。うな重の味ってお店でけっこう違うんですね。人それぞれに好みがあって、どこが一番おいしいなんて言い方はできないでしょうね。ここも、すごくおいしかったです。ただ、私のイメージからしたら昔の楠町時代とはちょっと違って感じられます。昔はパリパリ感とフワフワ感を併せ持ったような食感でした。時とともに、味も今風に洗練されてきたのかな、そんな感じがしました。とてもおいしいことに変わりはありません。やはり、さすがのいま勢です。

ご飯とご飯の間にもう2枚あります。久しぶりにいただきました。

値段も私の感覚では目の玉が飛び出るほど高くなりましたが、めったに食べるものじゃないし、うなぎが少なくなってきたからこうなるんでしょうね。

楠町時代のお店は、いかにも古いうなぎ屋という構えでした。

カワセミの空中戦(その2)

2015-11-14 | カワセミ
空中戦の続編ですが、今度は先ほどの場所から20M位下流です。一旦、通り過ぎて何事も起こらないかなと思っていたら突然攻撃が始まりました。おもしろいですよね。一体、これは何なのか。けんかなのか、じゃれてるのか、縄張り争いか、よくわかりませんが、これは相当激しい戦いに見えました。11月12日。

2羽が距離を置いて相手の様子をうかがっています。

攻撃を仕掛けたかと思いきや、

通り過ぎて小さい石の上にとまって、

微妙な雰囲気です。

突然、攻撃を仕掛けてきました。









ありゃりゃ、刺し違えた、というか、お互いに空回りのようです。



勝負は持ち越しかな?

カワセミの空中戦(11月12日)

2015-11-13 | カワセミ
この2羽はどういう間柄かわかりませんがすさまじい空中戦を繰り広げていました。一度、撃退したのに、またやってきて戦います。じゃれているようにも思われますがどうなんでしょうか。じゃれているかもというのは、くちばしで実際に挟み合った形跡がないんですよね。このあたりでは、けっこう2羽一緒にいることがありますが、2羽の謎を解きたいものです。このあとも延々と空中戦は続きました。

迎え撃ちます。









撃退したつもりでしたが・・・

また、やってきました。









再度、撃退しましたが・・・。また、やってくるのです。

今日のカワセミ(11月12日)

2015-11-12 | カワセミ
このところ何かと忙しくて10日ぶりにカワセミを撮りに行きました。いつものところにいてくれましたが、ほかの場所にはあんまりいないのであきらめて花を写して帰ろうとしていたら、偶然、カワセミのすさまじい空中戦に遭遇しました。何回繰り返したでしょうか。編集が間に合いませんので、空中戦は明日以降アップしますのでご覧いただけたら嬉しいです。












カワセミ、至近距離だったのに

2015-11-12 | カワセミ
カワセミが目の前に飛んできましたが、残念ながら逆光です。順光側に回ろうかとも思いましたが、そんなことしてたらきっと逃げるでしょうから、そのまま撮りました。いきなり、飛んできたら嬉しいやらあわてるやら。11月2日。

どうも、魚の目がかわいそうなんですよね。こんなこと言ったら、じゃ、お前、魚食うのやめろって言われそうですね。














旧国東市立来浦小学校

2015-11-09 | あの町この町
廃校になった来浦小学校の前、一面にきれいなコスモスが咲き誇っています。地域で子供の数が減って学校の統廃合はやむを得ないところでしょうが、この先地域のありようがどうなっていくのか心配です。地域において学校の存在って大きいから、学校がなくなって空洞感を感じていることでしょうが、コスモスが癒してくれるかな。




大分市府内五番街 「壷中の天地」

2015-11-07 | 日記
高校時代の同級生たち8人と久しぶりに昼食を食べに行きました。お酒は飲めないので、今は、昼に会うようにしています。20年ぶりくらいに会う同級生もいて大いに盛り上がりました。料理の写真を撮るつもりがすっかり忘れてしまいました。お互い元気でまた来年会いましょう。






富来茶屋の薬膳料理(国東市)

2015-11-06 | グルメ
タウン誌に紹介されていたので食べに行きました。地元で採れる薬草などを使った料理です。ヨモギには造血作用など、ほかにも血圧にいいもの、認知症予備軍にいいものなど薬効がありそうな食材ばかりです。正直、いつも食べたいという気にはなれませんでしたが、時々は食べたいし、また、体もこんな料理を求めているのかなと思いました。

ランチ1296円です。いろいろ、変化があっておいしんですよ。柚子茶も香ばしかったです。



古い回船問屋の建物を使っているそうです。



おかみさんは国東特産の畳表「しっとうい」を編むそうです。

おしゃれになった大分駅

2015-11-05 | あの町この町
4階にある「利久」の牛タンを食べるために久しぶりに大分駅に行きました。新しい駅もだんだん馴染んできました。昔の面影は全然なくて都会的になっています。昔は列車に乗り遅れたらどうやって時間をつぶそうかと、困ったものでしたが、今はそんな心配はいりませんね。







戦国大名大友宗麟像です。


福貴野の滝(宇佐市安心院町)

2015-11-04 | あの町この町
予約してあったコメができたよと連絡があったのでとりに行きました。宇佐市安心院です。彼の家の近くに福貴野の滝というのがあって、今まで知りませんでしたがとてもすばらしい滝でした。

高さ65メートルでこの展望台からの眺めは間近で迫力があります。滝の上も見えて全容がわかります。



地域のいい雰囲気が伝わってきます。

彼の田んぼです。きっと、おいしいと思います。

しいたけの原木をとっている山にも連れて行ってもらいました。大変そうですが張り切っていました。彼の頑張りに刺激を受けました。

由布院のススキです。

カワセミ、魚を食べる

2015-11-03 | カワセミ
魚をとった後、石の上にとまって魚を石に打ち付けた後、また、別の石の上に移って、そこでパクリです。ダイブして魚をとるシーンを見かけますが、意外と成功率は低いんですね。半分もいかないような感じがしますがどうでしょうか。10月28日。










七瀬川公園かかしまつり(大分市)

2015-11-02 | 日記
あちこちで見かけるかかしまつりですが今どきの風物詩になりましたね。精巧にできていて、遠目にはそこに本物の人がいるように見えます。どれも力作で見て回るのが楽しいです。これが昼間だからいいのですが、夜見たらけっこう怖いんですよね。意識して車を運転していたらそうでもないのですが、いきなりライトにかかしが浮かんで来てドキッとすることがあります。私が経験したのは神社の鳥居のところに白い服を着た人がライトに浮かんで、ぞっとしたらそれはかかしでした。

本物の人間も一人いますがわかるでしょうか。



やはり出ましたね、五郎丸ポーズ。でも、この顔じゃちょっとかわいそうですよね。高崎山のお猿さんのつもりでしょう。