偽史倭人伝 ~ Carnea Historia

march madness の次が April Foolなんて小粋ぢゃないか。

佐野元春は世界一のインチキだアイアイアイ!

2020年01月25日 07時32分49秒 | 佐野ROCK@MusiG
昨日「ダウンタウンなう」に、いけしゃあしゃあとご出演なさっていた佐野元春さん。
佐野さんといえば東日本大震災からまだ1年も経っていない時分のインタビューでこんな発言をしています。

これは『ローリングストーン日本版』のインタビューですが抜粋を佐野元春公式Facebookで読めます。上の迷言にリンクを貼りましたのでクリックすると飛べます。
 このインタビユーは事実上のツッコミでローリングストーン誌の硬派さがうかがえますね。なぜ彼がこんないじりをされるのかといえば抜粋インタビューにもあるように彼は80年代に「警告どおり 計画どおり」などという原発批判ソングをリリースしていましたし、そもそも彼は社会派とかメッセージ性が強いアーチストにカテゴライズされていたからでしょう。
 結論から言いますと2011/3/11を以て社会派のミュージシャンは全滅でした。メッキが剥げたといってもよいでしょう。いへ、それどころかかろうじて斉藤和義さんが原発風刺かえ歌を歌ったにいきものがかりに「大嫌い」と猛批判されてしまう始末。佐野さんと同世代と紹介されていた桑田佳祐さんも五輪推しまくりなのでメッキの下はみなさん右の本格派ばかりなのかもしれません。五輪はかんけーねーだろという情報弱者の皆さまにはこの動画を見ていただくとして…
(元々twitter用で制限時間内に報詰め込んだため画面と音の2階建て構造で2回再生する必要があります。スミマセン)


 桑田さんにしても「音楽寅さん」では政権を批判するかのよう歌を歌っていましたが、あれはみんなと同じく社会派ごっこだったのでしょう。
 佐野さんの原発ソングも彼がスプリングスティーン・フリークだったことに由来したモノマネで社会問題に取り組む気などさらさらなかったのでしょう。
 アメリカでは原発事故などを受けて「no nukes」という原子力反対コンサートが催されスプリングスティーンも参加していました。


そしてこれは「サムデイ」の元ネタとして有名な曲。

ついでに(笑)

スタイルカウンシルはどうでもいいですけどね。ファンに言わせればそんなの承知で好きなんだと。スプリングスティーン・フリークということにしてもむしろ、ボスを崇める骨太社会派ってことだよなという勝手な解釈。
ま、自分もそうでしたから。
 横浜球場にも行きました。戸田にも行きました。コピーバンドを組んで「ロックンロールナイト」を絶叫しました。

 でも佐野師は骨太でも社会派でもなかった。

インタビューは永田町文学並みにイミフです。
好意的に解釈するなら

「メッセージを効果的に発信するにはタイミングがある、それを誤るとムダうちになってしまう」
ということなのでしょうか?

ぢゃ、
それいつだよ?
は?
銃規制を訴えたアメリカの高校生なんてさ、
精神的にも物理的にも日本よりずっとずっと物騒な状況で社会を変えようって訴えて
実際に世の中動かしてんだぜ

忌野清志郎も草葉の陰で泣いてるってもんだぜ。
「忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー」って昨年もやってたけど原発色ゼロで「ごっこ感」ハンパねぇよ。若者にカッコいいとかいわれていい気になってる夏木マリとかね。
 領土問題で大騒ぎしてる右側の皆さんも福島ではもっと確実に領土が減ってるという事実に気づいて欲しいものだ。

ミスチル桜井氏の「無責任宣言」は情けないが
「してるふり」と比べるとマシに見えてしまう。
↓奇しくも佐野元春氏の番組にて。↓

で、結局なんだっけ?
えーと
バラエティに出てヘラヘラしてるメダリストとか
自称・社会派(又はメッセージ系)は
被災地や霞ヶ丘アパートの人々に思いをはせてほしい。
福島にルーツを持つものとして。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いわんこっちゃない島田紳助... | トップ | 目次その一 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無能な奴さアイアイアイ~ィ!w😜 (一般人)
2021-09-09 02:15:52
>好意的に解釈するなら
>「メッセージを効果的に発信するにはタイミングがある、それを誤るとムダうちになってしまう」ということなのでしょうか?

ハイ
オオ外れですね 「事態は、常に水面下で起きていて、それが事故なり事件なりになって発現するんだから、芸術家なら、そんな表層だけ見てビックリして作品なんか出すなよみっともない 
それだと、自分が無能だって認めてるようなもんだよ」って意味だよ

それが分からないアンタ、無能。 無能な奴さアイアイアイ~ィ!w

>ファンに言わせればそんなの承知で好きなんだと。

2ちゃんでは、曲と無関係なプライベートまで掘り起こして徹底的に佐野をボロクソに叩いてるプロアンチが沢山いたけど、
ようやるわねえ 

だいたい、曲が似てるからって「それが人類にとって重要な芸術なのかどうかが問題」なわけで、
そいつらが、重要なの創れる?無理だよな 一生かかっても「1個も」作れない しかし佐野は何個も作ってる。
その差かなあ 

ま、そいつらと佐野、比べることはできないよね次元が違うくらいなんだから。
低能どもが、モノ凄く嫉妬してるって現象かな?w
返信する
一般人さんへ (管理人)
2021-09-13 07:30:38
コメントありがとうございます。
ただ私のアタマが悪いのか
全く理解できません。
「同意」できないではなく
意味が理解できないのです。

ただアタマが悪いとはいっても
「客」としてカバーされる範囲には
ギリ入ってるつもりです。
つまり佐野氏の顧客層が
私くらいの低レベルまでを含んだおかげで
彼は大儲けできたのだと思います

つきましては「表層」と「水面下」のくだり
原発を例に具体的に示していたたけませんか?
返信する
無能な奴さアイアイアイ~ィ!w😜 (一般人)
2021-10-21 15:36:59
原発 といえば私の動画 https://www.youtube.com/watch?v=Mj0uCpl4Xa8&t=0s 
ですね
ブログはこちら。 https://blog.goo.ne.jp/deception_2010 

>私くらいの低レベルまでを含んだおかげで 彼は大儲けできた

ま儲けを考えてる芸術家は2流ね ピカソとか。 で馬鹿も賢者をも唸らせるのが本物ね。

原発問題。表層では、住民が大金を貰い文句言いながらウハウハしてた。
水面下では、住民は監視を怠りその隙を突いて東電はさらにチンタラ運営してた。そして両者に天罰が下り原発が暴発した。欲望と欲望がタッグを組んでたってことかなあ。w

原発は、暴発しなくても水面下で、着々と暴発の準備を進めていたわけだ。暴発したからそれを作品にする?それって本物の芸術家なのかねえ。w じゃ暴発しなかったら動かないのかい。え?!!それじゃ、芸術家ではなく単なる取材記者じゃないの??www 

「水面下は見えないから、表層だけ見てそれを作品にする芸術家って、なんかダセ~。w」って、佐野は言いたかったのかな?
すいぶんキツイこと言うんだなあ佐野って。w

>なぜ彼がこんないじりをされるのかといえば

なんか、されるほうが悪い書き方だね えっっってことは、ココでなんか反原発のアクション起こさないと悪いってことになるのか?ずいぶん強制的だなw人権無視してるみたい!w

>結論から言いますと2011/3/11を以て社会派のミュージシャンは全滅でした。メッキが剥げた

佐野は普通に震災ソング出してますけどw

>横浜球場にも行きました。戸田にも行きました。コピーバンドを組んで「ロックンロールナイト」を絶叫しました。

なんか恥ずかしいなw

>若者にカッコいいとかいわれていい気になってる夏木マリとかね。

顔がカッコいいからだろうw 人は9割顔だから。
返信する
 (管理人)
2021-10-24 13:38:04
コメントどうも
佐野氏は話題を振って
ファン全員ではないにしても
大勢の人々がそれに呼応したのですから
なにかしら「回収作業」はしてほしいだけです
まわりくどい作品なんかより
むしろシンプルにコメントを
様子見だといいはるなら
それはそれでいいのですが
立ち位置、もしくは姿勢だけは
明確にしてほしかった
ローリングストーンがわざわざインタビューしたのは
そういうことでしょ?
返信する

コメントを投稿

佐野ROCK@MusiG」カテゴリの最新記事