偽史倭人伝 ~ Carnea Historia

march madness の次が April Foolなんて小粋ぢゃないか。

●佐野Rock攻略への道 第九回(MusiG#19分析)

2006年08月10日 02時02分34秒 | 佐野ROCK@MusiG

佐野ROCK

佐野ロック

佐野元春

Tシャツ

MusiG

山口智充


 これは、よみうりTVの深夜番組「MusiG」の中のコーナー、「佐野ROCK」の攻略法を模索する企みである。
 実際の放送を採譜(元春の言葉は音楽だ(笑))しながら、その傾向と対策を探っていく。初の視聴者投稿のあった2006年6月14日放送分の第11回からの考察となるが、必要とあらばスタッフ作品にジャッジをくだしたそれ以前の放送内容も引用してみたい。

***********************************************************************
■第19回

山口「今夜もよろしくおねがいしまーす」
佐野「よろしくおねがいします」
山口「似た言葉」
佐野「うん」
山口「今日も来ておりますんで」
佐野「はい」
山口「ひとつ、ROCKかROCKじゃないか判断してください」
佐野「はい、行ってみましょう」
山口「平八さん」
佐野「はい」
山口「ありがとうございます…平八さん…からのメールです。阪急電鉄に似た言葉で」
(SE:ギター)
佐野「はい」
山口「サンキュー!献血!」
(SE:ヤングブラッズイントロ)
佐野「……阪急電鉄ですよね」
山口「はい」
佐野「そして…サンキュー献血」
山口「サンキュー献血」
佐野「サンキュー献血…軽いですね」
山口「軽いですね~(笑)…誰が…献血に対して言ってるんですかね?…サンキュー…ってのは」
佐野「やっぱり献血をしている保健所の方が…サンキュー…と言ってるんじゃないでしょうかね」
山口「あ、保健所の方の…」
佐野「ええ」
山口「…立場の方なんですか」
佐野「ええ」
山口「ボクは血を欲しがってた人が…分けてもらってサンキュー献血…っていう」
佐野「そうねぇ」
山口「そっちも軽いですよね」
佐野「それ…それでも軽いね」
山口「ま、でも、これ響き的にはどうですか?」
佐野「これね、一発聞いたときに、ちょっとグっと来たんですよ…実を言うと…」
山口「ええ、ええ」
佐野「ただ、サンキュー献血っていうのがね」
山口「うーん」
佐野「ちょっと軽すぎやしないかと」
山口「あー、言葉の意味を考えると」
佐野「…そー、阪急電鉄、サンキュー献血…うーん、んー…ROCKとはいえないですね」
山口「いえないですねー…惜しいとこまでは?」
佐野「いってました」
山口「えー、スイカは皮まで食べるさんからです」
佐野「はい…(笑)」
山口「スイカ?…そこにちょっと食いつきましたね?」
佐野「そうですね」
山口「地球温暖化」
(SE:ギター)
佐野「うん、地球温暖化」
山口「はい…に、似た言葉で」
佐野「はい」
山口「…時給、そんなんか?」
(SE:ヤングブラッズイントロ)
佐野「……わかりますよ(笑)地球温暖化でしょ?そしてもうひとつが、時給、ま、そんなんか…っていうのは、ま、時給…これっぽっち?…っていう」
山口「これっぽっち?…ってことですね」
佐野「そんなもんか…って」
山口「時給そんな…(笑)」
佐野「そー…なんか…」
山口「こんだけ働いて時給そんなんか!(笑)」
佐野「やけっぱちですよね~」
山口「やけっぱちっ(笑)やけっぱちですよねー、これねー(笑)」
佐野「えー」
山口「時給そんなんかー」
佐野「響いているんですよ、ボクの中では…不思議に」
山口「はーい、はーい」
佐野「ええ…これはね…ROCKと言っていいと思います」
山口「よーし!ふぁ!」
(SE:サムデイ)
山口「おめでとうございま~す!えースイカは皮まで食べるさん…こちらの佐野ロックTシャツ…差し上げまーす。この夏着てくださーい。」
(Tシャツ掲げ)
山口「また、あの、次回、皆さん…どんどん似た言葉送ってくださいROCKかROCKじゃないか佐野さんが判断します」

******************************************************************************************

【今週の傾向と対策】
 元春は時として言葉にこだわる。たとえ言葉の発信者が意識してなくても見過ごせないモノは見過ごせない。
最近、金剛地剛の番組に出演したときも、金剛地がなにげなく発した「巨匠」という肩書きに反発した。
「ボクは巨匠と呼ばれることは気に入らない」…と
 今回の献血という尊い行為に対する軽さはやはり見過ごせなかったのだろう。

「地球温暖化」と「時給、そんなんか?」という一見、おちゃらけた組み合わせの中に元春は、あるいは利潤至上主義と格差社会の行く末を案じたのかもしれない。
 社会派アーチスト・佐野元春の素顔を垣間見た第19回であった。

→「佐野Rock攻略への道」バックナンバー



******************************************************************************************

■応募はこちらから
【go URL】-https://www.ytv.co.jp/musig/form/form.html
■過去のオンエアリスト
【go URL】-http://www.ytv.co.jp/musig/rock_bn.html

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●続・半開き宣言&フラグメンツ | トップ | ●佐野ロックTシャツ不完全マ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

佐野ROCK@MusiG」カテゴリの最新記事