goo blog サービス終了のお知らせ 

みるく★ぶろぐ 

楽しいこと大好き♪おいしいもの大好き♪B'z大好き♪ゆるキャラ大好き♪ 。。。そんな私のひとり言です。

B’zのLIVEが観たい!!観たい!!

2012年10月07日 13時00分00秒 | B’zげなひとり言
*********************************

全米ツアー「B'z LIVE-GYM 2012 -Into Free-」ファイナル、
ロサンゼルス・Gibson Amphitheatre公演の全世界配信が決定しました。



●ライブ生中継配信日時

日本時間:2012年10月8日 (祝・月) AM11:30 開演

※開演時間は多少前後する可能性があります。
※ロサンゼルスでの開演は2012年10月7日 (日) PM7:30です。

*********************************


あぁ
観たい。。。
すごく観たい。。。

でも、でも、悲しきサービス業
10月8日は出勤です。
打ち合わせを担当した宴会もあるので、誰かとシフトを交替してもらうことも
できません
ネット配信では、当然録画しておくこともできないし

早く日本でもLIVE-GYMを開催してくださいと、ひたすら祈る私です。


C'mon

2012年05月30日 13時00分00秒 | B’zげなひとり言
今日は『B'z LIVE-GYM 2011 -C'mon-』のブルーレイ&DVD発売日です



もちろん私は昨日無事にフラゲでき、昨年のLIVE-GYMの感動
思い出しながら、笑顔で観てしまいました。

あ~。
やっぱりLIVEはいいな~

今年はまだアメリカでのLIVEスケジュールしか発表されていませんが、
から春にかけては、日本でも開催されるかな

生B'zが観られる日が楽しみです

GO FOR IT,BABY -キオクの山脈-

2012年04月04日 13時00分00秒 | B’zげなひとり言
 

本日発売のB'zの新曲です
何と50作目のシングルです

私はもちろんフラゲをして、昨夜、何度も聴いてしまいました
力強くキャッチーなサビが印象的なナンバーですよ。(←Amazonからパクってる

ペプシネックスのTVCMの曲ですので、皆さんも気がついた時には、ちょっとだけ
耳を傾けてみてください

今年もB'zに溺れました(*^_^*)

2011年12月26日 15時00分00秒 | B’zげなひとり言
11月6日のさいたまスーパーアリーナから始まり、



12月10日・11日の名古屋ドーム、



そして12月24日・25日の東京ドームと、





私の今年のB'z LIVE-GYM参戦は、大いに盛り上がって幕を閉じました

今はすっかり「ぬけがら」状態です
たくちゃんに言わせると、「ぬけがらにしては重過ぎないか」なのですが。。。

来年のLIVE-GYMは夏かなぁ

楽しみにしながら&体力が衰えないようにしながら明日からも頑張って
過ごすぞ~

その前に、年賀状を書かなくちゃ。。。とまだ言ってたりします





B'zで散財。。。(^o^;)

2011年11月08日 15時00分00秒 | B’zげなひとり言
11月6日は、めいっぱい楽しんで来ました



 

やはりB'zは素晴らしい
今回は4階席という、下を見ると気持ちが悪くなりそうな席でしたが、稲葉さんがステージに登場し、
会場に力強い声が響き渡った瞬間、胸がドキドキしました。

今回も、しっかりB'zと会場の皆さんのパワーをもらって帰って来ましたよ

そして、またまた私のお小遣いは、これらにヘンシ~ン

まずは恒例のB'zガチャガチャ



ハーフリストバンド、プライバシースタンプ、シリコンウォッチ、ファイバータオル、ラバークリップを
GET
@500円×5個=2,500円也。

グッズは、限定TシャツとツアーTシャツとツアータオル、携帯ストラップを購入
合計8,500円也。

 



それから、東日本大震災被災地復興支援のためのチャリティーグッズを買いました。

 

私1人では微力過ぎますが、B'zファンみんなの力で、被災地の皆さんを応援することができたら
嬉しいです

さて、次は、12月10日・11日の名古屋ドームです

ふ~
頑張って残業をし、B'z資金を貯めなくては。。。



B'zのLIVE-GYMへ行くぞ~*:・゜\(^◇^*)

2011年11月06日 15時08分04秒 | B’zげなひとり言
これからさいたまスーパーアリーナに、B'zのLIVE-GYMを観に行きます

外は雨が降ったりやんだりの、あいにくのお天気です。
B'zのLIVE-GYMの日は、なぜか天気が悪い確率が高い。。。

でも、でも、気持ちはもちろん晴天
さぁ、めいっぱい弾けるぞ~

行って来ま~す

私はB'zのLIVE-GYMを観る運命だったんだ(←少しくらってます)

2011年07月25日 14時22分05秒 | B’zげなひとり言
先程、「B'z LIVE-GYM 2011 -long time no see-」北米ツアー最終公演
ロサンゼルス:Club Nokiaでのライブが、生中継で全世界へ配信されました。



以前、このニュースを聞いた時に、「月曜日の昼間じゃ、仕事で観れないなぁ
ネット配信だから録画もできないし。。。」とがっかりしたのですが、シフトを
確認してみると、何と休みになっているではないですか

やったぁ~

こうして、私は至福の時間を過ごしたのです。













早く生のLIVE-GYMも観たいなぁ

B'zはB'zであって欲しい(*^_^*)

2011年06月11日 15時00分00秒 | B’zげなひとり言
先日の芸能ニュースからの抜粋です。

オリコン週間シングルランキング(13日付)では、B'zが強さを見せた。通算49枚目の
「Don't Wanna Lie」が、前作「さよなら傷だらけの日々よ」の初週13・0万枚を大きく
上回る16・9万枚を売り上げ、初登場首位を獲得した。

同作は人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版主題歌&TVオープニングテーマの
表題曲などが収録されている。
B’zのシングル首位は「太陽のKomachi Angel」(90年6月発売)から45作連続
通算45作目。
自身の持つシングル歴代1位記録の「通算首位獲得作品数」と「連続首位獲得作品数」を
それぞれ更新した。


この記事だけを読むと、「B'zはやっぱりすごい」と感じると思いますが、B'zファンとしては
後味の悪さを感じます

今回は、AKB48の総選挙投票券付きCD発売2週目を意識してか、B'zも初回限定版・
通常版の両方を買うともれなくスペシャルCDプレゼントという特典を、急遽付けたのです。
更に、初回限定版だけ購入した方の中から抽選で直筆サイン入りオリジナルフラッグが
当たるという特典まで。。。
つまり、スペシャルCDも欲しいオリジナルフラッグプレゼントに応募もしたいという
場合は、初回限定版を2枚、通常版を1枚、合計3枚買わなければならないのです

オリコン1位の連続記録など、そんなに価値のあるものだとは思えないし、B'zの存在感や
音楽性は、そんなことで揺らぐとも思えないし。。。
堂々としていて欲しかったなぁ

結局、蓋を開けてみたらB'zの圧勝

CDを売る為の戦略としては、特典を付けることは「有り」だと思いますが、連続1位記録を
守れたという喜びは、あまり感じませんでした

。。。って、あれ、あれ
うちにも2枚あるじゃない
初回限定版と通常版。



エラそうなことを語りつつも、踊らされている私がいましたよ


話は変わりますが、ファンクラブ優先申し込みで、11月6日の「さいたまスーパーアリーナ」の
ライブチケットが当たりました
嬉しいな

B'zのLIVE-GYMに行きた~い♪o(^-^ o )(o ^-^)o♪

2011年06月01日 15時00分00秒 | B’zげなひとり言
アメリカ3ヶ所から始まる今年のB'zのLIVE-GYM
アリーナ公演のファンクラブ優先チケット申し込みの締め切り日が、昨日でした。

 

全員が当選するわけではないのですが、既に「さいたまスーパーアリーナ」が当たった気分

「こっちが当たってしまうと、申し込みが後日となるドーム公演が当たらなくなってしまうかなぁ
クリスマスの東京ドーム、行きたいなぁ

。。。何と気の早い心配

でも、こんな心配をしていることも、楽しかったりする私なのです

さよなら傷だらけの日々よ

2011年04月20日 15時00分00秒 | B’zげなひとり言
実家のことでバタバタしていたら、何と、B'zの新曲「さよなら傷だらけの日々よ」を買うのを、
すっかり忘れていました

予約買い&フラゲこそがファンの真髄。。。と、日頃から勝手に言い放っている私なのに

でも、ようやく手に入れ一安心



う~んまたまた元気をいっぱい貰える曲だなぁ

ところで。。。
今回の震災で、たくさんの芸能人の方が、何千万円もの寄付をしたり、救援物資を持って
被災地に行ったり、街角などで募金活動を行ったりし、マスコミに大きく取り上げられて
います。

人が人を思いやる気持ちに大小はないし、表現の方法は人それぞれなのだから、
報道されている方々だけが素晴らしいというわけではありませんが、私は、心のどこかで
「B'zは、どなたかとコラボで、被災者救援のCDを出すだけなのかなぁ。」と、ちょっぴり寂しい
気持ちになっていました。

でも、本人達の意志で公にはしなかったそうですが、ツアートラックに救援物資をいっぱい
詰めて、何度か被災地に赴いていたとのこと。(本人達ではなく代理の方かも知れませんが。。。)

やはり、このギラギラしていない優しさは、ファンにとっては嬉しく、誇らしいものですね

今年の秋から冬にかけてのライブツアーは、残念ながら東北地方の会場は予定されて
いません
1日も早く東北地方のファンの皆さんも、安心してB'zの歌声を聴ける日がやって来るよう、
心からお祈り申し上げます。

私の元気の源?!

2011年04月05日 12時00分00秒 | B’zげなひとり言
最近、いろいろな場所で目にする『ペプシネックス』の看板。。。



稲葉さんの、熱唱している姿が良いですね~



震災の為延期となっていたB'zのニューシングル『さよなら傷だらけの日々よ』も、
4月13日に発売されることが決まっています。

私の元気の源
こんな時ではありますが、いえ、こんな時だからこそ、いつものように『予約買い』&
『フラゲ』を目指さなきゃ



もう15年ですv(^-^)v

2011年03月05日 17時00分00秒 | B’zげなひとり言
B'zのファンクラブでは、毎年、継続の手続きをするとプレゼント
貰えます。

ファンクラブに所属している年数によって内容が変わるのですが、
私は今年で15年



今回は、4隅のボタンを留めて使う、レザー小物入れを貰いました
(イマイチ使い方がわからない

それにしても早いものです。

会社の後輩に、「B'zの稲葉さんって、Mさん(当時つきあっていた彼氏)に
似てますよね。」と言われ、『ねがい』という曲のプロモーションビデオを
見たら、本当によく似ていて。。。
気になってCDを買ってみたら、体が震えるほど感動し、それまでは
B'zとWANDSとT-BORANの区別もつけられなかったのに、一気に
大ファンになりました。

そして、だんだんLIVEにも行きたいと思うようになり、それなら確実に
チケットが取れるように。。。とファンクラブに入ったのです。

動機はどうあれ、飽きっぽい私が続けられている、数少ないものの1つです

B'zのLIVE会場に行くと、毎回、50代や60代と思われる方の姿も見受けられます。
私も、体が動く限り。。。というか、B'zがLIVEを行う限り(B'zとは同年代なので)、
LIVEに行きたいと思っています

B'zのファンクラブからのプレゼントは、あと何十個貰えるでしょう


稲葉さんのブルーレイ発売日!!

2011年02月16日 15時00分00秒 | B’zげなひとり言
本日は、B'z:稲葉浩志さんのソロライブの模様を収めたブルーレイと
DVDの発売日です

「もちろん私は、予約→前日にフラゲです

。。。と、今日のblogに書きたかったのですが、昨夜は会社を出たのが23時
当然お店はしまっており、引き取りに行けませんでした

今日も、打ち合わせを担当している某団体の創立25周年記念式典と祝賀会があり、
退社が昨日と同じぐらいの時間になりそうです。

前回のB'zのLIVE-GYMのブルーレイは、肝心のプレイヤーが無くてなかなか
見ることができませんでした。
今回はプレイヤーはあるのになぁ

なかなかうまくはいかないものですね~

実際のライブの時の興奮を思い出しながら、ブルーレイを見る日は、いったい
いつになるのやら

それはさておき。。。
13日に、B'z:松本孝弘さんが、ラリーカールトンさんとのコラボによるCDの発売、
ライブ活動が認められ、栄えあるグラミー賞を受賞しました
ロック・ポップス部門では、日本人初の受賞だそうです。

松本さんおめでとうございます

ここで稲葉さんが。。。

2010年10月29日 18時00分00秒 | B’zげなひとり言
今日は、無理やり「広島写真集第1弾」ということで、
稲葉さんのLIVEが行われた広島グリーンアリーナ付近の
写真をアップしてみます。

この建物が、アリーナ(大)です。







この辺りは、総合体育館になっていて、その他には、アリーナ(小)、
武道館、ジム、屋内プールなどもあります。

今週末には、お相撲の大会があるらしく、ポスターや力士の名前が
入ったのぼりなども出ていました。

 

 

近くには市営球場もありました。







ここは、かつては広島カープの本拠地でもあったようですが、9月で
閉鎖されたとのこと
稲葉さんのLIVEとちょうど同じ日にお別れイベントがあり、市長が
マウンドに立った時に、閉鎖に反対するファンが硬球を投げつけ
逮捕されるという事件が起きました。



思い出がいっぱい詰まった場所がなくなるのは、とても辛いですよね
とは言え、市長さんにボールを投げつけても、良い結果が生まれるわけは
ないですよね

それはさておき。。。
稲葉さんのライブでは、地域限定のシークレット欲しさに、またまた
ガチャガチャにハマりました。



 

3,000円の出費です





プラス、先日の日本武道館で買い忘れたグッズを1つ買いました。
縁結びのお守りです。



今までも素敵な出会いがたくさんありましたが(もちろん皆さんとの
出会いもそうです。)、これからも良い『ご縁』がありますように。。。