メモリアル ななまる日記

クルマと旅が好きな「ななまる」が元気だった頃の日記。過去の愛車や趣味の事がメインです。

たま駅長リベンジの旅 2日目

2010年07月18日 23時31分17秒 | 旅行

1日目に念願の「たま駅長」に会えたので、2日目は大阪市内へ行ってみたいと思います。


泊まった民宿です。1泊朝食付きで4,000円とリーズナブルでした!


加太から瀬戸内海を眺めます。この辺りは海水浴場が多く、今の時期が最も賑わいを見せる事でしょう。


本日は鉄道乗り潰しに力を入れます。とりわけ関西の私鉄は乗っていない路線が多く、殆ど未乗の南海電鉄から乗り潰しに取り掛かろうと思います。まずは、南海電鉄の支線である多奈川線(多奈川→みさき公園)からスタートし、次に加太線(加太→和歌山市)を乗車します。


その後は和歌山市駅から大阪のなんばまで南海電鉄の本線を乗車しました。乗るのは私だけで、車は友人が運転して大阪で合流します。


大阪市内では定番のお好み焼きを食べました。ここの店は店員さんが焼いてくれるのです!!勿論、味は最高!!
思えば大阪市内でお好み焼きを食べるのは初めてのような気がします。

大阪市内のなんば周辺を散策しているうちに夕方になってしまったので、帰路に就くことにしました。
車は友人が境市内に停めてきたので、そこまで電車で移動し再び超長距離ドライブの始まりです。


大阪から滋賀あたりまでは順調でしたが、亀山あたりが大渋滞でした。19時に出発するも、この時は22時!時間的に名古屋周辺の住民が行楽地から戻ってくるから混雑するのでしょう。

渋滞を抜けて中央道の恵那峡SAで夕食し、私に運転を交代しました。友人らは途中から大爆睡でしたが、私は不思議と睡魔に襲われず、そのまま中央道を進み続けました。いつもの定番渋滞箇所である小仏トンネル付近で数キロほど渋滞した程度で、それ以外は首都高も含めて順調でした。

自宅に着いたのはAM3:30頃。予定よりもやや早めに到着しました。
今年は何故か西日本方面に出かけることが多い気がします。自分のクルマでは行きませんが、そのうち電車などで関西方面へ出かける事でしょう。


おまけ
今回購入したお土産です。


たま駅長リベンジの旅 1日目

2010年07月17日 23時22分43秒 | 旅行

1月にふられてしまった和歌山電鉄の「たま駅長」。どうしても会ってみたかったので、地元の友人を巻き込んで車を出してもらって行く事にしました。

金曜の22時に出発。まだ仕事の疲れが残っていても、若さと気合で走り続ければなんとかなるさ!今回は友人2人と私の3人なので運転の交代要員は問題なし!

友人が嫌がる都心を抜けて神奈川の川崎で私に運転交代し、厚木インターから東名に乗りました。
しばらくは快調に飛ばしていきましたが、菊川の辺りで大渋滞!車が全く動かないのです。酷いと5分も本線上に停止したまま・・・
さらにその先では激しい事故渋滞が発生し、斜線規制が行われている関係で一般道へ降りてしまいました。
磐田付近で再び高速に乗るも、名古屋を過ぎた辺りで大渋滞。これだけで2時間はロスしてしまいました。

名古屋から名阪国道と高速道路を経由して、和歌山電鉄に到着したのは12時過ぎでした。伊太祁曽駅に車を置いて、電車で「たま駅長」が勤務する貴志駅へ向かいました。そして、そこには

イターーーーーー!!
生たまです!ぬいぐるみのようですが、かなり深く寝ております。
たま駅長を観察したり、売店の中を物色して30分ほど滞在しました。
たま駅長の動画も取れたし最高!
http://www.youtube.com/watch?v=PDhy5fvqXW0


和歌山電鉄を堪能した後は市内へ戻り温泉へ入りました。和歌山市は市街地に温泉のある県庁所在都市でもあります。
ここの温泉の泉質は素晴らしく、成分の濃い茶褐色の湯を堪能できます。


和歌山市と言えば和歌山ラーメンです。関西のラーメンとしては珍しく濃い目の味付けです。

宿に着くまでに時間があるので高野山へ向かいました。かなり山奥にあり、アクセスは良いとは言えませんが、苦労して到着するだけ感動も高まります。
それにしても、本当に道路事情は酷いです!狭い山道の運転に自信の無い方にはお勧めできません。
 
ここは「ナナマル(私が以前に乗っていたクルマの愛称)」のさよなら運転で来た所。
独特の幽玄な雰囲気がたまりませ。戦国武将の墓や大企業の墓所も点在しており、興味深い所です。奥の院の先にある「弘法大師御廟」の拝観は17時までですので、本格的に参拝したい方は早めに訪れる事をお勧めします。

夕闇の高野山を堪能してからは和歌山市内を通過し、加太という漁港の町にある民宿へ泊まりました。


浜松の友人宅へGo! 2日目

2010年07月11日 20時43分53秒 | 旅行

2日目は浜名湖周辺をドライブしました。


好天に恵まれた1日目と変わって雨が降ってきてます。晴れていれば浜名湖が気持ち良く見渡せたでしょうに。


浜名湖の景勝地の一つ舘山寺を訪れてみました。平安時代に弘法大師によって開設された舘山寺というお寺を中心に、今ではこの一帯が行楽地と化しています。


昼食は再びうな丼です!この店は常に混雑していて、ANP氏がなかなか入れなかった有名店です。

ANP氏のTYPE-Rで浜名湖を反時計回りに1週したところで、時間も迫ってきたので帰る事にしました。

14時に浜松を出発し、しばらくR1を走りました(ETC未搭載なので)。富士市を過ぎたあたりで高速に乗りましたが、東名の秦野中井から都心まで大渋滞しているとの事。
仕方なく御殿場で一般道へ降りて、東富士五湖道路経由で帰る事になりました。
この道路は無料区間でありながらも渋滞が無くて良かったのですが、この先の中央道が大渋滞・・・途中から電車で帰らなくてはならない私は、このままでは終電に間に合わなくなってしまうので、途中の上野原駅から中央線の電車で帰る事にしました。

私は新宿経由で自宅には22時には到着できました。まっちゃんは中央道ではなく、山奥の峠道を通って自宅には21時頃に到着したようです。
北関東の住民にとって神奈川より西は行きにくいのが現実です。都内を抜ける辛さだけでなく、東名道や中央道の大渋滞は避けられないのです。今後、西のエリアに行く事があってもなるべく自分のクルマを使わず電車で行く事になるでしょう。


浜松の友人宅へGo! 1日目

2010年07月10日 23時02分15秒 | 旅行

配属先の都合で北海道から静岡県浜松市に引っ越してしまった「ANP」氏。引っ越してからは何度か茨城へは来てくれたものの、こちらから遊びに行く事はありませんでした。
ANP氏の住んでいる所を尋ねるべく、所沢に住む友人「まっちゃん」のクルマで向かいました。

私は取手から始発電車に乗り、武蔵野線を乗り継いで東所沢で下車。まっちゃんのクルマに乗ってからR16等を通り、厚木インターから東名高速で静岡方面へ。

途中、清水インターで降りました。まっちゃんにはあえて何も話さないでおいたのですが、目的はコレ

ガンダム世代とはいえ、アニメに全く興味の無い私でも一応見ておきたかったモノです。まっちゃんは大喜びです。ANP氏にもここ東静岡駅まで電車で来てもらい、ガンダム前で合流しました。

ストレートにR1を走っても物足りないので、静岡市から山間部を走りながら浜松へ向かう事にしました。
静岡の山間部は急勾配と急カーブ、そして狭い道が続き走りやすいとは言えませんが、交通量が少なく景色が良いです。

静岡の山間部にある私の好きなモノと言えばコレ。

国鉄の旧型客車を使っているにも関わらず、唄う車掌にツアー客のオバチャン軍団など、乗るとイマイチな列車です。見ている分には楽しいのですが・・・

千頭駅近くで昼食にどうでもよいモノ(焼きカレーw)なんかを食べてしまい(観光駅なのでまともな食事処がない!)、そのまま山間部をさらに西へ進みました。


ここ数日の大雨で水量が増し、かなりの迫力になっていた秋葉ダムです。蒸し暑い日に放水されているダムを見ると涼しい気分になりますね。

その後は若干遠回りしながら浜松市に到着しました。せっかく浜松へ来たのだから美味しいものを食べたいものです。

ANP氏の案内でやってきた「なかや」。
目の前で活きたうなぎを捌いてくれるので、いかに新鮮かが伝わってきますね。
捌きたての焼きたてなので味も文句なし!さらにうなぎの心臓を食べました。精力がつきそうだ・・・

夕食後は軽くショッピングセンターを散策して終わりました。


学生時代の先輩と銚子へバイクツーリング

2010年07月04日 22時56分43秒 | バイク

カブまる号を保有して1年になりますが、単独では頻繁に走るものの、仲間と長距離を走る機会は少ないです。

今回は船橋へ引越しされた「sharekobeさん」の単車と一緒にミステリーツーリングする事にしました。

「道の駅 やちよ」に集合して、ユーカリが丘へ向かいました。
そこで乗ったのがΩ(オウム)の電車こと、コレ「こあら1号」です。
車体はまるで近未来から来たような斬新なイメージ。
コレで園内・・・じゃなかった、ユーカリが丘の町を1週しました。


オウム電車でたっぷり洗脳されたので、口直しに印旛沼周辺を走ります。途中には「カナディアンブリッジ」がある景勝地です。


その後、かっ飛ばし気味で2010・07・04現在未開業の駅である「成田湯川駅」を見てきました。建物は立派ですが、開業間近なのに係員もおらずシャッターは閉じたまま。中を覗いても特徴なし。これから開業しても利用者はいるのだろうか・・・


1時間ほど走り「道の駅 くりもと」に到着。昨日のTV番組で紹介されてしまい、混雑しておりましたが、じゃがバターのサービスが行われていてラッキーでした。
 
ここへ来たら「チヂミ」は定番です。


道の駅くりもとから走ること小一時間で銚子に着きました。外川漁港で軽く休憩。


犬吠駅で濡れ煎餅を買いました。銚子電鉄は観光客で混雑しています。


犬吠崎はバイク乗りの聖地のような所です。カブまる号のようなポンコツではなくハーレーなどの高級バイクが多いので、ちょっと入りづらいかもしれません(汗


銚子の定番スポットである醤油工場見学にも行きました。
ここでは醤油ソフトクリームが食べられますが、意外と美味しいです。
この後、温泉に入りました。


時間に余裕が出来たので佐原の町を見ました。sharekobeさんはこのような古い町並みが好きなので、満足して頂いたようです。


今回のツーリングは楽しい事ばかりだったので、自分に罰を与えないと終われないとの事で、イオン成田にあるタイ料理の店でキワモノ料理を食べる事にしました。
トムヤムクン等は非常に辛かったのですが、他の料理は美味しいものばかりで、あまり罰になっていません。


本当の罰は佐原から成田へ向かう途中に喰らった集中豪雨でした。全身ずぶ濡れでバイクツーリングの厳しさを実感させられました。

でも、バイクツーリングはクルマのドライブとは違った楽しさがある!
これからも沢山走りに行きますぜ!!