白ひげの滝から軽い登り道になり、見過ごしてしまいそうな看板を見つけ
左の道を入っていきました。駐車場着。先客数名。
いつ雨になってもおかしくない空模様。
結構雪が残っていました。そして寒い。(6月末です)
高山植物のきれいなときがいいですね。雨がぱらついて来たので車に戻りました。
次は行きたいところリストと所要時間を見てファーム富田へ。
白ひげの滝から軽い登り道になり、見過ごしてしまいそうな看板を見つけ
左の道を入っていきました。駐車場着。先客数名。
いつ雨になってもおかしくない空模様。
結構雪が残っていました。そして寒い。(6月末です)
高山植物のきれいなときがいいですね。雨がぱらついて来たので車に戻りました。
次は行きたいところリストと所要時間を見てファーム富田へ。
北海道上川郡美瑛町白金
駐車場500円、きれいに整備され、遊歩道もルートがあり歩きやすくなっていました。
青い池の手前に『道の駅 白金ビルケ』がありました。
白樺街道というのもあるようでしたが、同行者から×が出て行かれず。
車で移動すること5分、白金観光センターの無料駐車場に車を止め、橋へ。
白ひげの滝は橋の上から見えます。
いつものことですが、橋が揺れる感じで普通に歩けませんが、
ここまで来て一枚も撮らずに帰りたくない一心で2~3枚、これが限界です。
白ひげの滝から10分足らずで十勝岳望岳台に行くことができるはずなので、移動です。