東京虹と光のフェスタが無事終わりました~
もう気付けば1週間もたってる
とにかく眠くて眠くて仕方がない。
かと言って幼稚園の入園式があったり、なんだかんだと毎日出かける日々。
先日は買い物に出かけたけど運転中に恐ろしい眠気に襲われてスーパーでリポDを飲んだくらい
とにかく開催まで次から次といろいろあったイベントだったから、当日が無事済んだことが本当にありがたくて仕方ない。
お客様・出展者の方々・スタッフの皆様・講師の皆様。
たくさんの方から嬉しいお言葉を頂きました
やっぱり終わりよければ全て良し。
なんだか大変だったけど報われた想いです。
ところでイベントは盛岡のいとこののんちゃんに車を出してもらって、行きは仙台のスタッフ3人と5人で東京に向かい、帰りは3人でゆっくり戻って来ました。
基本的に東京に行くとなると3つ4つ予定を入れてく私としては何の予定もない東京って珍しい。
翌日の朝は12時チェックアウトだったから目覚ましをかけないで寝た
もう具合悪い日以外は3~4時に寝る生活だったから寝れることが本当に幸せだった。
このブログをメインに書いてた頃はあんなに毎日お昼寝しまくってたのに、お昼寝もできず夜も遅く、なかなかハードな毎日だった。
のんちゃんが浅草に大学ポテトのお土産を買いに行きたいと言うので起きたら浅草に行ってみる。
初浅草。

ここで出来立ての人形焼きを食べたけど、やっぱり出来立てって美味しい
なんだかJAPANってこんな感じ?
外人さんが多くてThe観光地だった。
旅行好きな私はこういうの好きだったりする
ホテル戻ってスタッフをして下さったみちよさんと今度は月島にもんじゃ焼を食べに行く。
下町の辺りはまだ川沿いに桜が残っててこれまたいい感じだった

ここでは焼きそばも食べたけど、もんじゃが美味しかったな~
そして後は高速に乗って帰ることに。
でもせっかくだからとSA巡りをしていく。
川口から最初のSAでは桜が満開だった

名前のことだま師としては桜は幸せのメッセージであり祝福を感じる。
なんだか気持も解放されてたから全てがありがたかった。
せっかくだから桜の木の下でしゅうまいとわらび餅を3人で食べる。

これまたそれぞれに美味しくってペロッと頂く。
そして次のSAでは、

宇都宮の餃子・・・
行く時から帰りに食べようと言ってたのであまりの嬉しさに写真を撮り忘れる
一応ね、名誉のため(?)に言っておくけど朝食を食べてなかったのよ
なんだか春のバスツアーにでも参加したような緩い旅行気分だった
その後は夕食に備えてまっすぐ仙台に戻り、夕食はハンバーグ屋さんへ。
うちはぼんちゃんとゆうきがハンバーグ嫌いだから食べに行く事がないから久しぶりに美味しいハンバーグを頂いた
あ、これはもう写真を断念したんだ
表ブログに書く予定だったけどタイミングを逃したからこっちに書いてみた。
やっぱりこっちに書いて良かったような気がする
mixiも外れたから読んでくれる人っているのかなと思ってた。
それでも毎日のように50人くらいは見にきてくれてるみたいでありがたいです
深謝。

もう気付けば1週間もたってる

とにかく眠くて眠くて仕方がない。
かと言って幼稚園の入園式があったり、なんだかんだと毎日出かける日々。
先日は買い物に出かけたけど運転中に恐ろしい眠気に襲われてスーパーでリポDを飲んだくらい

とにかく開催まで次から次といろいろあったイベントだったから、当日が無事済んだことが本当にありがたくて仕方ない。
お客様・出展者の方々・スタッフの皆様・講師の皆様。
たくさんの方から嬉しいお言葉を頂きました

やっぱり終わりよければ全て良し。
なんだか大変だったけど報われた想いです。
ところでイベントは盛岡のいとこののんちゃんに車を出してもらって、行きは仙台のスタッフ3人と5人で東京に向かい、帰りは3人でゆっくり戻って来ました。
基本的に東京に行くとなると3つ4つ予定を入れてく私としては何の予定もない東京って珍しい。
翌日の朝は12時チェックアウトだったから目覚ましをかけないで寝た

もう具合悪い日以外は3~4時に寝る生活だったから寝れることが本当に幸せだった。
このブログをメインに書いてた頃はあんなに毎日お昼寝しまくってたのに、お昼寝もできず夜も遅く、なかなかハードな毎日だった。
のんちゃんが浅草に大学ポテトのお土産を買いに行きたいと言うので起きたら浅草に行ってみる。
初浅草。

ここで出来立ての人形焼きを食べたけど、やっぱり出来立てって美味しい

なんだかJAPANってこんな感じ?
外人さんが多くてThe観光地だった。
旅行好きな私はこういうの好きだったりする

ホテル戻ってスタッフをして下さったみちよさんと今度は月島にもんじゃ焼を食べに行く。
下町の辺りはまだ川沿いに桜が残っててこれまたいい感じだった


ここでは焼きそばも食べたけど、もんじゃが美味しかったな~

そして後は高速に乗って帰ることに。
でもせっかくだからとSA巡りをしていく。
川口から最初のSAでは桜が満開だった


名前のことだま師としては桜は幸せのメッセージであり祝福を感じる。
なんだか気持も解放されてたから全てがありがたかった。
せっかくだから桜の木の下でしゅうまいとわらび餅を3人で食べる。

これまたそれぞれに美味しくってペロッと頂く。
そして次のSAでは、

宇都宮の餃子・・・
行く時から帰りに食べようと言ってたのであまりの嬉しさに写真を撮り忘れる

一応ね、名誉のため(?)に言っておくけど朝食を食べてなかったのよ

なんだか春のバスツアーにでも参加したような緩い旅行気分だった

その後は夕食に備えてまっすぐ仙台に戻り、夕食はハンバーグ屋さんへ。
うちはぼんちゃんとゆうきがハンバーグ嫌いだから食べに行く事がないから久しぶりに美味しいハンバーグを頂いた

あ、これはもう写真を断念したんだ

表ブログに書く予定だったけどタイミングを逃したからこっちに書いてみた。
やっぱりこっちに書いて良かったような気がする

mixiも外れたから読んでくれる人っているのかなと思ってた。
それでも毎日のように50人くらいは見にきてくれてるみたいでありがたいです

深謝。