まぁ、このブログの大体が戯言ではあるのだけど
今日はエネルギーワークでのお話しだから妄想と思ってもらってもいい。
先日盛岡で久しぶりのエネルギーワークの講座を開催した
今回は私自身いろいろ「エネルギーワーク」についてのメッセージが来てる中で突然私にエネルギーワークを教わりたいと言ってくれた方がいたので流れに乗ってみたのだ
今回の参加者って、再受講の人とお声をかけて頂いた方以外は皆さんまだお会いしたばかりの人だった。
やっぱり何かの流れが変わってるのだろうか。
で、エネルギーワークの講座なんだからその前に自分のエネルギーワークをしてた時のこと。
何のことかわからない方はスルーしてもらいたいのだが、
自分の領域として箱のチェックをする。
その中には自分がいるのだが・・
今回その箱に行ったら、なんと私が女王様になって鎮座してたのだ
普段は山小屋風の何もないお部屋なんだが、ちゃんと王座に座ってそれもめちゃくちゃ笑顔なのだ
だけどその首から着けてたマントのようなもの(←言葉を知らない
)
はビロードのような落ち着いた赤い生地に金のきれいな刺繍なんかが施されててなんだか見たことがない美しさなのだ
その見たことない美しいマントはビロードのような高級感と厚みを感じさせる時もあれば完全にエネルギーになる時もある。
そして頭にはしっかりとした王冠が

それも女性らしいティアラとかじゃなくしっかりと昔話の王様がかぶるような金の太いやつ。
いや~、こんな映像初めてみてドキドキしてしまった
ここの部屋は自分の本質とつながる場所だから、自分からのメッセージとして
「自分の好きなように堂々と伝えなさい。
自分が楽しいのが一番です。
あとは最大限フォローします。」
という風に受け止めた。
小さな会議室だけど一国の主として振舞いなさいということなのだろう。
なんにせよ、もの凄くいいものを見せて頂いた
随分前にその箱を掃除してたら急にどこぞの神殿になって驚いたこともあるけど、やっぱりあそこは上と繋がる秘密の部屋なんだろうな。
ハイヤーセルフさんに感謝だ
女王様
過去世を見てもらって言われたことはないが学生の頃友達に
「きっとかおりちゃんて前世で女王様だったと思う。」
と言われたことがある。
それって・・どんだけ態度がでかいかということなのでは
とネガティブな印象があったが、あんな幸せで楽しそうな女王様ならきっと回りの人も楽しかったに違いないと思い直せたのも良かったかも。
上に立つ時は誰より楽しく誰より幸せにだね

今日はエネルギーワークでのお話しだから妄想と思ってもらってもいい。
先日盛岡で久しぶりのエネルギーワークの講座を開催した

今回は私自身いろいろ「エネルギーワーク」についてのメッセージが来てる中で突然私にエネルギーワークを教わりたいと言ってくれた方がいたので流れに乗ってみたのだ

今回の参加者って、再受講の人とお声をかけて頂いた方以外は皆さんまだお会いしたばかりの人だった。
やっぱり何かの流れが変わってるのだろうか。
で、エネルギーワークの講座なんだからその前に自分のエネルギーワークをしてた時のこと。
何のことかわからない方はスルーしてもらいたいのだが、
自分の領域として箱のチェックをする。
その中には自分がいるのだが・・
今回その箱に行ったら、なんと私が女王様になって鎮座してたのだ

普段は山小屋風の何もないお部屋なんだが、ちゃんと王座に座ってそれもめちゃくちゃ笑顔なのだ

だけどその首から着けてたマントのようなもの(←言葉を知らない

はビロードのような落ち着いた赤い生地に金のきれいな刺繍なんかが施されててなんだか見たことがない美しさなのだ

その見たことない美しいマントはビロードのような高級感と厚みを感じさせる時もあれば完全にエネルギーになる時もある。
そして頭にはしっかりとした王冠が


それも女性らしいティアラとかじゃなくしっかりと昔話の王様がかぶるような金の太いやつ。
いや~、こんな映像初めてみてドキドキしてしまった

ここの部屋は自分の本質とつながる場所だから、自分からのメッセージとして
「自分の好きなように堂々と伝えなさい。
自分が楽しいのが一番です。
あとは最大限フォローします。」
という風に受け止めた。
小さな会議室だけど一国の主として振舞いなさいということなのだろう。
なんにせよ、もの凄くいいものを見せて頂いた

随分前にその箱を掃除してたら急にどこぞの神殿になって驚いたこともあるけど、やっぱりあそこは上と繋がる秘密の部屋なんだろうな。
ハイヤーセルフさんに感謝だ

女王様

過去世を見てもらって言われたことはないが学生の頃友達に
「きっとかおりちゃんて前世で女王様だったと思う。」
と言われたことがある。
それって・・どんだけ態度がでかいかということなのでは

とネガティブな印象があったが、あんな幸せで楽しそうな女王様ならきっと回りの人も楽しかったに違いないと思い直せたのも良かったかも。
上に立つ時は誰より楽しく誰より幸せにだね
