このタイトルをつけたのって2回目な気がするけど・・
ま、気にせずに。
昨日今日とアラームをかけたとは言え、なぜかアラームより前にトイレで目を覚ます私
なんて協力的な体なんだろう
で、先にリビングに行ってると朝になると寝ながら私の位置を何度もチェックするゆうきは結構すぐ気付く。
で、いつもは半べそで声を上げるのだが
今日はちゃんとカーテンを開けて自分で歩いて登場

いんじゃない~い
と思ったが今日はDVD観るから保育園に行かないと言う。
保育園は今日で今年最後だけどいいのか確認してもいいというので
ゆっくりDVD観て過ごす。
しかし、いつものごとくお昼を過ぎた頃に「保育園に行く。」と言いだす
もう終わったと言うと泣いて怒るゆうき
最近多いこのパターン
「公園ならまだみんないるかもよ。」と言うと急に張り切って出かける準備をする。
で、今日はもの凄く寒くてみんな早々に帰ろうかというとこに我が家登場

ちょっとヒンシュクか
でもゆうきは張り切って遊び始めて近づくと「お母ちゃん来ないで
」と言う。
ようやく離れることができたのね
しかし、公園には犬のフンがあってみんなそこを避けてるのに
ゆうきが知らずにそこを走り回る
「ゆうき、う○ち。そこダメ。」と何度叫んだだろう。
駆け付けた頃には案の定靴の裏に・・・
・・・運がついてきたのよね・・・
右足だったからようやく行動できるってことなのね
でもそのう○ち、どうやって・・・
午後は英語だったんだけどここでも久しぶりに「お母ちゃんあっち行ってて
」と言う。
なんだ、この変わり様
驚くほどだ。
これもフラワーエッセンス効果なのか
ところで今日の夜にいけだ先生に占星術の鑑定をして頂いた
先日の柔軟宮のグランドクロスの時にこれはちゃんと専門家に聞いてみよう
と思い立ち
前々から一度はいけだ先生に観て頂きたいと思ってたので
まさにふたご座の満月の時にお願いしてみたのだ。
で、もちろん一番聴きたいのはこのゆうきの状況の原因と期間。
やはり説明を聞くととーーーっても納得だ。
「でも今日あたりから良くなってきたでしょ?」と言われる
「そうなんです。昨日あたりから急に良くなってきてるんです!」と言うと
どうやら月が星座を移ったので一番苦しい状況からは脱したとのこと。
そしてゆうきは
が魚座
だから確かに敏感でデリケートなんだけど
Ascが山羊座にあるから早くから社会に出した方がいいと言われ
幼稚園も行ってしまえば大丈夫な気がしてきた。
ちょうどおとめ座の土星がゆうきの180度にいるのも4月10日頃だったからに逆行を始めるから逸れるらしく
このタイミングで幼稚園に行けるからいいかもとますます希望を頂く
ついでにゆうきが制服の採寸に行くのがいつがいいかまで出して頂いた
これだけでもかなり満足だったんだけど今回はかなりいろんな事を聞いた。
通常なら占いでわざわざ聴かないことまでいろいろ
今回はぼんちゃんにも聞きたいことがないか聞いてたので
車の買い替え時期とか金運とか・・
私の仕のこれからも。
今年始めたことが来年軌道にのって再来年しっかり広がるとか
デビューが今年で良かったよ
やっぱり全てはいいタイミングで流れてるのね
で、今年は家族で忙しかったけど来年は仕事で忙しいらしい
嬉しいな
それでも本格化が再来年てのがみそな気がするが
そして最後に、占星術的に私は何をやったら痩せるかを見てもらった
本来の私は非常に燃費がいいから人より食べても太らないはずらしい。
ただすぐお腹がすくだろうけど、
甘いのも炭水化物もOKとか
パスタ万歳だ
で、良くないのが『脂』だから油分を控えればいいと。
甘いのも生クリームとかのケーキよりは和菓子の方がいいってことね。
ちょうど先日いけだ先生がmixiに書いてた
セブンで売ってる「ご褒美チョコレートケーキ」を今日食べたとこだった
「本当はその位大丈夫なはずよ
」と言われ喜ぶ
やっぱりさ、要はバランスを崩してるんだろうな。
ちょうど今日きたメルマガでダイエットの心が載ってたけど
やっぱり満たされない思いなんだよね。
自分を心から認めて多分私の場合は仕事が軌道に乗れば落ち着くのではと勝手に思う。
それにしてもやっぱり占星術って凄かった
なんで私はちゃんと覚えれなかったのだろう
ひとまず東京の方は明日明後日、☆マユさんのイベントで。
仙台の方はあゆみさんを捉まえてきいてみて下さい

ま、気にせずに。
昨日今日とアラームをかけたとは言え、なぜかアラームより前にトイレで目を覚ます私

なんて協力的な体なんだろう

で、先にリビングに行ってると朝になると寝ながら私の位置を何度もチェックするゆうきは結構すぐ気付く。
で、いつもは半べそで声を上げるのだが
今日はちゃんとカーテンを開けて自分で歩いて登場


いんじゃない~い

と思ったが今日はDVD観るから保育園に行かないと言う。
保育園は今日で今年最後だけどいいのか確認してもいいというので
ゆっくりDVD観て過ごす。
しかし、いつものごとくお昼を過ぎた頃に「保育園に行く。」と言いだす

もう終わったと言うと泣いて怒るゆうき

最近多いこのパターン

「公園ならまだみんないるかもよ。」と言うと急に張り切って出かける準備をする。
で、今日はもの凄く寒くてみんな早々に帰ろうかというとこに我が家登場


ちょっとヒンシュクか

でもゆうきは張り切って遊び始めて近づくと「お母ちゃん来ないで

ようやく離れることができたのね

しかし、公園には犬のフンがあってみんなそこを避けてるのに
ゆうきが知らずにそこを走り回る

「ゆうき、う○ち。そこダメ。」と何度叫んだだろう。
駆け付けた頃には案の定靴の裏に・・・
・・・運がついてきたのよね・・・
右足だったからようやく行動できるってことなのね

でもそのう○ち、どうやって・・・
午後は英語だったんだけどここでも久しぶりに「お母ちゃんあっち行ってて

なんだ、この変わり様

驚くほどだ。
これもフラワーエッセンス効果なのか

ところで今日の夜にいけだ先生に占星術の鑑定をして頂いた

先日の柔軟宮のグランドクロスの時にこれはちゃんと専門家に聞いてみよう

前々から一度はいけだ先生に観て頂きたいと思ってたので
まさにふたご座の満月の時にお願いしてみたのだ。
で、もちろん一番聴きたいのはこのゆうきの状況の原因と期間。
やはり説明を聞くととーーーっても納得だ。
「でも今日あたりから良くなってきたでしょ?」と言われる

「そうなんです。昨日あたりから急に良くなってきてるんです!」と言うと
どうやら月が星座を移ったので一番苦しい状況からは脱したとのこと。
そしてゆうきは


Ascが山羊座にあるから早くから社会に出した方がいいと言われ
幼稚園も行ってしまえば大丈夫な気がしてきた。
ちょうどおとめ座の土星がゆうきの180度にいるのも4月10日頃だったからに逆行を始めるから逸れるらしく
このタイミングで幼稚園に行けるからいいかもとますます希望を頂く

ついでにゆうきが制服の採寸に行くのがいつがいいかまで出して頂いた

これだけでもかなり満足だったんだけど今回はかなりいろんな事を聞いた。
通常なら占いでわざわざ聴かないことまでいろいろ

今回はぼんちゃんにも聞きたいことがないか聞いてたので
車の買い替え時期とか金運とか・・
私の仕のこれからも。
今年始めたことが来年軌道にのって再来年しっかり広がるとか

デビューが今年で良かったよ

やっぱり全てはいいタイミングで流れてるのね

で、今年は家族で忙しかったけど来年は仕事で忙しいらしい

嬉しいな

それでも本格化が再来年てのがみそな気がするが

そして最後に、占星術的に私は何をやったら痩せるかを見てもらった

本来の私は非常に燃費がいいから人より食べても太らないはずらしい。
ただすぐお腹がすくだろうけど、
甘いのも炭水化物もOKとか

パスタ万歳だ

で、良くないのが『脂』だから油分を控えればいいと。
甘いのも生クリームとかのケーキよりは和菓子の方がいいってことね。
ちょうど先日いけだ先生がmixiに書いてた
セブンで売ってる「ご褒美チョコレートケーキ」を今日食べたとこだった

「本当はその位大丈夫なはずよ


やっぱりさ、要はバランスを崩してるんだろうな。
ちょうど今日きたメルマガでダイエットの心が載ってたけど
やっぱり満たされない思いなんだよね。
自分を心から認めて多分私の場合は仕事が軌道に乗れば落ち着くのではと勝手に思う。
それにしてもやっぱり占星術って凄かった

なんで私はちゃんと覚えれなかったのだろう

ひとまず東京の方は明日明後日、☆マユさんのイベントで。
仙台の方はあゆみさんを捉まえてきいてみて下さい
