goo blog サービス終了のお知らせ 

BLS life

B4ではない. レガシィ・セダンである.

TAS 2024 -2/2-

2024-02-04 | 

スバル以外のメーカー系ブースも,まわりました.
レース系の展示は,何度観ても惹かれます.
SUV系の展示は,ディオラマ風に演出されていました.
ほどほどに満足して,会場を後にしました.




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAS 2024 -1/2-

2024-02-03 | 

2024年の東京オートサロンも,長い入場行列ができました(前回).
中央ゲートから入場すればよかったと,後悔しました.
スバル(STI)ブースにたどり着くと,すでに人だかり状態でした.
昨年と同じく,レース+SUVの印象でした.




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12ヶ月点検(192ヶ月)

2024-01-27 | 

少し遅れて,BLEの12ヶ月点検を受けました.
気になっていた部分含めて,問題ないとのことでした.
代車は,青空色のインプレッサスポーツでした.
大型モニターと走りの良さに,新しさを感じました.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EZ30

2024-01-20 | 

初めてOPTION誌を買いました(いつもは立ち読み).
6気筒モデルとして,BLE(のSpecB)が紹介されていたためです.
チューニング雑誌に掲載されるとは,思ってもみませんでした.
EZ30に対するインプレッションが,妙に腑に落ちます.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドライブ - 2024/01 -

2024-01-06 | 

日の出に合わせて,出発を遅らせています.
エンジンが温まるまで,ゆっくり走行します.
進行方向によっては,朝陽をまぶしく感じます.
帰宅した頃には,陽が高くなっています.


(写真はイメージ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末洗車-L - 2023 -

2023-12-31 | 

日を改めて,レガシィを洗車しました.
内外装の樹脂部分に,保護剤を塗布しました.
ウィンドウやライトに,撥水剤を塗布しました.
時間がかかりましたが,すっきりしました.

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末洗車-R - 2023 -

2023-12-30 | 

今年(2023年)から,年末洗車対象が2台になりました.
洗車日程を分けて,まずラパンから取りかかりました.
いつもの洗車作業を,いつもよりも丁寧に行いました.
いつもよりも,すっきりした気がします.

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10本スポーク

2023-12-23 | 

ホイールのイメージソースは,花らしいです.
それはさておき,似合っていると思います.
スポークが多い分,内側を洗うのは困難です.
FFな分,定期的な前後ローテーションをしたいと思います.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blue Legacy 1:18

2023-12-16 | 

期待を上まわるモデルです.BC型の雰囲気が感じられます.
こだわりと割り切りが,バランスしているように思います.
濃紺ボディ+ターマック仕様の組合せが,よいです.
自分にとっては,青いレガシィセダンの原点です.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十年ひと昔

2023-12-09 | 

2003年のカーオブザイヤーは,BP/BL型レガシィでした.
二十年経ちましたが,この間のことのようです(本当に).
デザインに普遍性があるからだろうと思います(主観).
これからも,長く付き合えそうです.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Highway Drive - 2023/11 -

2023-12-02 | 

この日は,関越道を北上しました.
空いている場所に駐車しました.
周囲の紅葉が,よい感じでした.
洗車してから,帰宅しました.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リヤゲート保護

2023-11-25 | 

リアゲート下部に,ガーニッシュを取り付けました.
荷物を出し入れする際に,擦れることが気になったためです.
標準装備でないのは,コストカットなのだろうと思います.
とりあえず,小さな憂いが解消しました.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vZ8

2023-11-18 | 

海岸と黄昏が,似合いそうです(想像).
風は感じられませんが,オープン感は伝わります(気のせい).
レースカーぽくしないほうが,よさそうです(主観).



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JMS 2023 -2-

2023-11-12 | 

レプリカ車の展示はサプライズでした(下調べしていないため).
二輪車は,ヤマハの展示に惹かれました(長年の刷り込みがあるため).
カワサキ車の展示にも惹かれました(こちらも長年の刷り込み).
展示エリアを2周して,会場を後にしました.





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JMS 2023 -1-

2023-11-11 | 

スバルのコンセプトカーは,BOLDERなのでしょうか.少し変わった気がします.
全体的に,コンセプトカーのデザインがすっきりとしていました.
個人的には,(有機的なデザインよりも)好ましく感じました.
人の多さに疲れて,運手席着座はあきらめました.





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする