Flat 6 2023-02-11 | 航空機 久しぶりに,航空発祥記念館に立ち寄りました.前回来館してから,かなり年数が経っています.その分新鮮な気持ちで,展示物を観ることができました.航空機用水平対向エンジンに,興味を惹かれました.フラットな形状が,好みに合っているのだろうと思います.
2018入間航空祭 1 2018-11-17 | 航空機 11/03(土),入間航空祭に行きました.4年ぶりでした(前回).日中は快晴に恵まれ,少し暑く感じるほどでした.早く行ったおかげで,フロントラインでT-4をみることができました.
WFA原画展 2016-03-08 | 航空機 2月下旬,「世界の名機カレンダー」原画展を観てきました.原画は,想像していたより小サイズでした.そのサイズに精密に描いていることを確認しました.美しくて繊細な色彩も,確認しました.
2014入間航空祭 2014-11-08 | 航空機 11/03(月),入間航空祭に行きました(前回).朝は寒く感じましたが,開場してからは太陽の暖かさを感じました.今年も,機体と人を一緒に眺めました.人が多い分,それが自然でした.眺めた機体はT-4に偏っていました.単調だったかもしれません.
52型 2012-12-11 | 航空機 12/02(日),所沢航空公園で零戦52型を観てきました.エンジン始動を見学するために早め行きました.しかし,整理券を入手できませんでした.代わりに自由見学してきました.どこか,手作りな雰囲気がしました.エンジン始動会は,幕外で音だけ聞きました.”発動機”と呼ぶにふさわしい音でした.
2012入間航空祭 2012-11-07 | 航空機 11/03(土),入間航空祭に行きました(前回).例年どおり,たくさんの老若男女が来場していました.航空機とともに,それらの人達を記録しました.(自称)シルバーインパルスの展示飛行をみました.
2011 入間航空祭 - 2/2 - 2011-11-10 | 航空機 今年の展示飛行は,いつもと少し異なりました.差分は,「がんばろう日本」が示されたことです.ブルーインパルスの密集隊形に,改めて感動しました.
2011 入間航空祭 - 1/2 - 2011-11-09 | 航空機 11/03(木),入間航空祭に行きました(前回).若干曇り空でした.待ち行列に30分間並んで,T-4のコクピットを眺めました.整然としたデザインに,機能美を感じました.
2010 入間航空祭 - 1/2 - 2010-11-09 | 航空機 11/03(水),入間航空祭に行きました.快晴に恵まれました.待ち行列に1時間50分間並んで,F-15のコクピットを眺めました(20秒足らず).
入間航空際 2007 - その3 - 2007-11-08 | 航空機 T-4は好きな機体のうちの一つです.きれいな形をしています.今回もブルーインパルスの展示飛行に感動しました. (本当の空の色がわからなくなりました.心象ではくすんでいませんでした)