昨日はふと思い立って久々に横浜へ出てみることに。
COJの綾花ステージのモデルとされる、
「赤レンガ倉庫」のロケハンの為です。
東横線直通のみなとみらい線で、
みなとみらい駅で降りてみたのですが、
降りてから最寄り駅が馬車道駅であることに気づくという事故もありましたが、
気を取り直して徒歩で移動。
取り敢えず無事に着くことができました。
ゲーム中の画面では向かい合わせの倉庫の向こうにランドマークタワーや観覧車が見えるという感じでしたが、
実際には微妙に位置がずれていることが判明。
少し向きを変えると観覧車とビルが綺麗に並んで見えるので、
その意味では雰囲気は近い感じです。
あとは海上保安庁の建物と、
停泊中の船の姿もあり、
こちらはプレイヤーの背後にある船舶を思い出させてくれました。
写真は現在準備中ですので、
もう暫くお待ち下さい。
その後は馬車道経由で伊勢佐木の商店街へ。
いくつかゲーセンを見て回ったところ、
PIA1軒にてCOJを確認。
あとダラバーもあったので1エリア埋めてきました。
このPIAで300円分プレイしたところ、
2連勝でB4昇格。
先手が取れたのと赤系ミラーが多かったのが救いでした。
夕食は何年ぶりかになる馬車道のスープカレー専門店「らっきょ」にて。
たっぷり食べた後はJRで横浜へ。
セガ系2軒とタイトー系1軒、
あとはラウンドワンともう1軒の5軒でCOJの稼働を確認してきました。
結局22時半過ぎまでまったりと横浜で過ごし、
東横線で渋谷へ。
渋谷のタイトーを軽く覗いてから帰路に就いたのでした。
COJの綾花ステージのモデルとされる、
「赤レンガ倉庫」のロケハンの為です。
東横線直通のみなとみらい線で、
みなとみらい駅で降りてみたのですが、
降りてから最寄り駅が馬車道駅であることに気づくという事故もありましたが、
気を取り直して徒歩で移動。
取り敢えず無事に着くことができました。
ゲーム中の画面では向かい合わせの倉庫の向こうにランドマークタワーや観覧車が見えるという感じでしたが、
実際には微妙に位置がずれていることが判明。
少し向きを変えると観覧車とビルが綺麗に並んで見えるので、
その意味では雰囲気は近い感じです。
あとは海上保安庁の建物と、
停泊中の船の姿もあり、
こちらはプレイヤーの背後にある船舶を思い出させてくれました。
写真は現在準備中ですので、
もう暫くお待ち下さい。
その後は馬車道経由で伊勢佐木の商店街へ。
いくつかゲーセンを見て回ったところ、
PIA1軒にてCOJを確認。
あとダラバーもあったので1エリア埋めてきました。
このPIAで300円分プレイしたところ、
2連勝でB4昇格。
先手が取れたのと赤系ミラーが多かったのが救いでした。
夕食は何年ぶりかになる馬車道のスープカレー専門店「らっきょ」にて。
たっぷり食べた後はJRで横浜へ。
セガ系2軒とタイトー系1軒、
あとはラウンドワンともう1軒の5軒でCOJの稼働を確認してきました。
結局22時半過ぎまでまったりと横浜で過ごし、
東横線で渋谷へ。
渋谷のタイトーを軽く覗いてから帰路に就いたのでした。