goo blog サービス終了のお知らせ 

転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

「戦国大戦」をやってきた

2010-08-17 00:00:00 | 音楽ゲーム(DIVA他)
まずはDIVAの進捗状況を。
日曜はエース杯の後2ゲームを行ない、
「荒野と森と魔法の歌」のグレートトライアルをクリア。
そして昨日は夕方から府中入りし、
「The Secret garden」「ストロボナイツ」の2曲を一気にグレートトライアルまでやってきたのでした。
ひとまず順調に進んでいる感じです。

さて府中の状況ですが、
ここに来て大きな進展がありました。
そう、「戦国大戦」のロケテストが始まったのです。
本来この手のゲームは余り乗り気ではないのですが、
話題作りのためひとまず1セットだけプレイ。
チュートリアルと初心者モードをやってきました。

感想はというと「三国志大戦」と似ている様でいて、
プレイ感覚はかなり違うという印象がありました。
特に「タッチアクション」は非常に強力な反面、
慣れないと咄嗟に出せないので、
かなり練習が必要と感じました。

一番の問題はやはりプレイ料金でしょうか。
3ゲーム700円という時点で既に三国志大戦を大幅に上回っているのに、
割引サービスを受けるには前払いでないといけない、
というのはかなり割高に感じる人も多いかと思います。

取り敢えずICカードはMJ4 EvolutionやDIVAと同じく接触式なので、
うまく統合できればIC紛失の被害はかなり減りそうです。
今後の調整に期待といった感じです。