昨日は津田沼でまったり過ごす筈だったのですが、
Kimさんに召喚されて秋葉原へ移動。
とあるカードショップでMIRAさんKimさんとマジックをやることになりました。
取り敢えずワールドウェイク発売ということで、
ゼンディカー2パックワールドウェイク4パックでシールド戦をやることに。
緑のゼンディコンが2枚来たのと、
緑白のミシュラランドが使いたかったので、
取り敢えず白緑で作ってみたのですが、
MIRAさんによると残りのパックにあった黒赤でやった方が強かったとのことでした。
その後店内で大会が行なわれるということで別の店へ移動。
ここではエントリーセットを1つ買って対戦をしてみました。
時間的にやや苦しかったのですが、
何とか閉店前に勝負が付いて一安心という感じでした。
夕食は駅前のさくら水産という話もあったのですが、
取り敢えず駅から少し離れたところにあるファミレスで。
アルコールのつまみのつもりで頼んだフライドポテトが食事と一緒に来てしまい、
頼んだ意味が無かったというのは秘密です。
食事後は例によってゲーセンを覗き、
22時半ぐらいになって解散となった次第です。
Kimさんに召喚されて秋葉原へ移動。
とあるカードショップでMIRAさんKimさんとマジックをやることになりました。
取り敢えずワールドウェイク発売ということで、
ゼンディカー2パックワールドウェイク4パックでシールド戦をやることに。
緑のゼンディコンが2枚来たのと、
緑白のミシュラランドが使いたかったので、
取り敢えず白緑で作ってみたのですが、
MIRAさんによると残りのパックにあった黒赤でやった方が強かったとのことでした。
その後店内で大会が行なわれるということで別の店へ移動。
ここではエントリーセットを1つ買って対戦をしてみました。
時間的にやや苦しかったのですが、
何とか閉店前に勝負が付いて一安心という感じでした。
夕食は駅前のさくら水産という話もあったのですが、
取り敢えず駅から少し離れたところにあるファミレスで。
アルコールのつまみのつもりで頼んだフライドポテトが食事と一緒に来てしまい、
頼んだ意味が無かったというのは秘密です。
食事後は例によってゲーセンを覗き、
22時半ぐらいになって解散となった次第です。