goo blog サービス終了のお知らせ 

すみれの気まぐれ日記

日常ので出来事を気が向いたときに書き込んでいる
気まぐれな日記☆

銀幕の王者

2011年11月30日 |  旅日記~ねとげの巻~
さいきんやってるネトゲ、TERAの職について



TERAには回復職が2種類あって、職によって回復方法が異なる

プリースト……… 相手を指定して回復できる
エレメンタリスト…回復アイテムを設置できる


今回はそのうちのエレメンタリストを取り上げていくわけですが

 上で書いたように、エレメンタリストってマップ上に<回復の玉>っていう
回復アイテムを設置することができるんですよ。んで、弱ったアタッカーさんは
それを自分のタイミングで拾って体力を回復するわけです。
だから、はじめから味方が大ダメージをくらうことがわかってるボス戦では
味方がいつでも拾って回復できるように、回復の玉をそこら中にばらまいておくのが
エレメンタリストの定石なんですね。





 ところで、TERAって、ボス倒した後にムービーが流れるんですよ。

ボス戦のボスって結構強い奴が多くて、ソーサラーでアタッカーやってると体力も低いから
一撃食らったら致命傷になるんで常に余裕がなくて、回復アイテム拾ったりしてなんとか
ギリギリ勝利を納めるのよ。だから、勝った直後って興奮冷めなくてまじでゼェゼェいってる状態。
そんな中、ストーリー進行のムービーが流れて、それ見て あぁ、戦闘終わったんだって実感するんだ。


こんな感じ(ボス倒したあと)








































こwれwはwひwwどwwいwww

いいシーンがぶち壊しダヨー!!>△<