goo blog サービス終了のお知らせ 

すみれの気まぐれ日記

日常ので出来事を気が向いたときに書き込んでいる
気まぐれな日記☆

明日から学校だ~

2005年09月25日 |  Weblog
うん、と言うわけで明日から学校です!
もうちょっと遊びたかったなぁ~・・・う~。


と言うのも、2週間前に実家から帰ってきだんだけど帰ってきたその日、
久々に会おうじゃないか。と言うことで晩御飯も兼ねて友人のA氏とC氏と
3週間ぶりの再会をすることに。3週間実家にいたから久々に会うのは
やっぱ嬉しいことです!うん^^


・・・・・そこまでは良かった

・・・・・・・そのまま終わってくれたら良かった

しかし、その飯の最中にA、C氏の口からとんでもない一言が


『 昨日からネット回線繋がらなくなっちゃってさー。





と言うわけで学校の始まる前日まで、つまりは今日までの2週間、
PM9時からAM10時ぐらいまで我が城がネットカフェ状態に(ドリンクなし、ただし無料)
なっていたのです…(T_T)

何かの使っている2PC+A氏のPC+C氏のPC=4PCを同時起動という状態。

A,C氏が人の多い鯖に入った事で1回だけ回線速度が一時的に遅くなったけど
それ以降はなんとかもってたり。

でもな~。やっぱり

たまに友達誘って夜通し遊ぶのはいいんです。
しかしこれが毎日となってくると話は違ってきます。

なんていうか…疲れる。すっごく。例え夜だけとは言ってもさすがに
毎日となるとけっこうシンドイです。

えぇ。学校が始まった事を喜んでしまうぐらいにw

もうできることなら2度と体験したくないかなー
ってか、出来ないなら直るまで我慢しろよ、と。それで人様に頼るのは
どーかと思うんだけどなー。

…電気代増えてたら請求してやろうかなw




っとまぁ、ここで愚痴っちゃっても仕方ないわけですけど^^;

見てくれてた方、不快な思いをさせたら謝ります。ごめんなさいm(_ _)m
A,C氏、これくらいの愚痴は許してねw


最後に




俺は自由だぁぁ~~~っ!!!!

まふ~

2005年09月18日 |  Weblog
ゼノサーガEP3

やっと発表されましたね!(´ー`)
ゼノサーガもついに完結編ですか~。
一時はどうなるかと思ってたけど、今回は
キャラクターのグラフィックもなかなかいい感じですw

EP2のあれは…ありえなかったからねぇ・・・
あのまま続けられたら間違いなく買うのやめてました。EP3。
いやはや、モモちゃん元に戻ってくれて本当によかった(^_^;)
スクリーンショットを見る限りでは1のときよりかわいいかもですね☆
できれば制服に戻ってほしいものですが、
『キャラクターによってはストーリーの進行で衣装が変わるキャラクターもあり』
とのことなので、ありかもありかもーっ♪

発売が楽しみですねっ♪

実家から帰ってきたわけだが

2005年09月16日 |  旅日記~ぷその巻~
いや、まぁ実際6日の時点で帰ってきてたわけですがw
なんかだらだらやってらつける機会見逃しちゃって^^;


チームリンクについて

この度、前々から思っていたけどついにチームリンクに登録しちゃいましたw
いやはやw実は前に一回登録しようと試みたものの表記不足があって
落ちちゃって~。いまの今までほったらかしにしていたわけですがw

んー…、でも本当に受かるとは夢にも思わなかったなぁ
私はチームリンク割と良く見るほうなんですが、あれ見る限りどうも
他のサイトさんと比べてレベル的に無理かな~とか考えてたんだけど。
全体的なデザインとかメッチャ単純だし、周回記録とか書いてないし、
(そもそも回ってねーw)

日記の更新メチャ遅い上に最近PSOのこと書いてなかったし。
なによりも紹介コメントで『青ポンさん待ってまーす☆』とか
書いちゃったから、さすがにこれは通らないかな~とか考えてたんですがw
案の定通っちゃいましたねー。

チームリンクの登録されているサイトさんって絵を書いてる人がなぜかかなり
少ないですね。おかげで浮いている気がして仕方がないのですがーw
うぅー。もうちょっとうまく描ける様になりたいなー。(見てくれた人、ごめんよ)
がんばろう!!

ps;チームリンクに入って初めてのお客様、アシェアさーん!
来てくれてありがとう~♪話してて楽しかったです。よかったらまた来てね^0^)ノ




チャレンジモード

を、最近町内会の皆でやっているわけですがー。
今回はハニュエで挑戦して見ました!

EP1チャレンジも今回で4回目。と言うことで今回は皆が一番得意としない
職業でチャレンジに挑戦していくということになったのですよー。
んで、私→ハンター。ドルメルさん→レンジャー。メイガスさん→フォース。
で行く事に。

今までハンターは苦手で使っていなかったんだけど、今回ので少しは慣れたかな。
今までハンターは切りかかってはその後必ず敵の攻撃を食らっていたので
どうしようもなく不毛な戦いをしていたわけですが、今回のチャレンジを
通してデュレイと呼ばれる切りかかった後、一旦間をおいて切りかかると
敵の反撃を食らわない方法や、回り込み、ヒット&アウェイなどハンター
の最低限の戦法を学びました^^

あと、エネミーの特性とか。 ブリンガーは6回攻撃すると怒るとかねw
基本的になんのゲームにおいても攻略本とか読まない方なんで
今回のチャレンジで学ぶ事は実に多かった気がします。
他の役職知った上で、これから本職でどう行動するのが他の役職の
人が一番動きやすいとか分かってくるんで!えぇ!

とは言っても、まだまだまだまだサポートで何とかなっている方が俄然
大きいので、もうちょっと自分でなんとかしていけるように頑張って
行こうと思います!ふぁいとーっ!