goo blog サービス終了のお知らせ 

新・打打鼓紀行

和太鼓奏者/市川真司の太鼓道、日々の出来事や自身が主宰する千葉県を中心に活動している和太鼓チーム「すめらぎ」の事など…

青森 ねぶたまつりツアー 2015 パート3

2015年08月17日 22時24分05秒 | SPIRIT
さてさて
ねぶたまつりツアーパート3と言う事で、写真を紹介させていただきます。

今回の写真は青森市ねぶたまつりの2日目の写真を中心に行きます!



去年も食べたカレー味噌ラーメン!今年も食べました~




青森と言えばやっぱり弘前の渡辺太鼓店さん!
今年は呑みはなしでお昼間にみんなでお邪魔してお話ができましたよ~
次回は必ずまた呑みましょう!



塗装前の桶の胴がズラリ




この皮も大きいですよ~4尺くらいあるかな?




納品直前の大太鼓です。
わたしの太鼓もそうですが最近は無垢の桶が流行かな?
木目がきれいでいいですね~紐の色は他にもありますよ。













さて。
まつりが始まるまで待機所で待ちます。




すめらぎメンバー達もなれてきてかなりのリラックスム~ド!
フランクフルトを持たせたら千葉で1番です。




左手に光る物が!
良い子のみなさん~水分補給はしっかりとしましょうね。




こちらはきゅうりの1本漬けをパクリ!




ちょっと~いい雰囲気じゃないの~~
ちばおぎさん目尻が・・・







いよいよ!ねぶたまつり2日目の開始の花火が上がって各団体が一斉にお囃子をはじめます!
何ともいえない雰囲気に観光客気分で写真や動画をとりまくっています。




大型ねぶたに灯りが。




今年はスターウォーズのねぶたも話題になりましたね!










みんなで交代して太鼓を曳いて歩きます。
これがなかなか重いんですよ~




楽しそうにお話させてもらっていますね~




手振り鉦を演奏する様もだんだん板についてきたか!?




みんなすんげ~楽しそう~




夜はだんだんと更けていきます








つづく・・・・・・・・











最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
指が・・・ (海猿☆Jr.)
2015-08-18 23:53:24
ねぶた祭に参加させていただきとてもよい体験になりました。
ですが笛をずっと吹いてたせいか翌日から指がずっとつっていました。
これからは青森の方々に教えていただいたことをいかしてさらに笛をうまくふけるように頑張ります。
返信する
また行こう! (左近)
2015-08-19 23:29:32
海猿☆jr.様
またいい作文が書けるような体験ができたね~♪
レジェンド3人は深夜に素晴らしいレッスンをしていただいて良かったね!
ガニ指注意。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。