愛LOVE国産畳です。

日本→和風→畳⇒純粋な日本国産畳を推薦する! ブログを酔って作ってしまいました。

今日の現場

2023-02-19 00:07:00 | 日記
今日は久し振りのエリア 松伏町?埼玉県でも電車駅が無い町です!
昨年9月に問合せからの本日施工でした。

2階仏間で急階段で狭いやりにくい
裏篭畳なので細かい藁が擦れて
階段藁だらけ

サービスの防虫紙

畳床がかなり下手ってたので
熊本産のひのみどり系柔らかい
畳表2種類半端混ぜで施工しました。

足あたりは柔らかくて🦶これが畳の感触感


仏間お客様には仏間用の半畳四方縁のゴザを粗品でお渡ししています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の現場

2023-02-17 18:31:00 | 日記
大建のホームページからのお申込みです。
マンションを買い替えるので縁無し半畳で入替え工事お願いしますと!

いつもお願いして居る畳店さんに
採寸と敷き込みのみお願いしてます

製作は別の畳店です。

草加駅前の高層階



清流灰桜色


この部屋のロールカーテンも灰桜色系でお揃いの洋風な和室感です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厄除け

2023-02-13 20:54:00 | 日記
前々から行かなくてはと思って中々行けなかった厄除けを日曜に行って来ました。
特に今年は年始より色々なアクシデント有り有りでしたので!

厄除けと言えば西新井大師⛩



畳表替えやったばかりでした。

畳敷が雰囲気を変えますね

涼風の畳表です。かなりの良い畳表です。

直ぐ近くの酒場放浪記で見た酒屋角打ち
ディープな店構え

都バス🚌と🚉電車乗り継ぎ浅草迄行来ました。人が多くて浅草では飲食無しで向島に行きたいお店があったので隅田川沿いを歩いて向かいます。

人気🏮居酒屋ですが 全国の日本酒が沢山安く飲めて料理も安くて美味しい2時間縛りでした!

そのまま曳舟駅から東武スカイツリー線で
新越谷迄あっという間に到着
南越1番街で2軒目ホッピーで


地元に帰ってもう一軒飲んで🚶‍♂️千鳥足で帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の

2023-02-06 17:54:00 | 日記
2月4日今年初の飲食店での外飲みをしました。正月早々家族間でコロナ🦠感染のクラスター攻撃&インフルエンザで2人が救急車で搬送されて未だに体調不良が続いております。

年末ジャンボ宝クジの抽選会を兼ねて
の飲み会です🍺



味覚嗅覚が未だにおかしいけど
酒は効きました。




抽選結果は10000円が当たってました。

帰り道にもう一軒寄って
ホッピーで焼酎濃いめ


久しぶり酔っ払いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分👹

2023-02-03 22:24:00 | 日記
節分と言う節目な日です。
昔は豆撒き
今は恵方巻き????


大量の時間外取引き品⁇



恵方巻き丼

日本酒🍶で頂きました。

韓国海苔で巻いて食べました。

サラダ巻き


巨大なドーナツ
今年は余り騒がなかったけど 恵方巻きブームに陰りかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする