愛LOVE国産畳です。

日本→和風→畳⇒純粋な日本国産畳を推薦する! ブログを酔って作ってしまいました。

納会

2016-12-31 18:18:34 | 日記
毎年恒例の忘年会が商社と西船橋 にて盛大に飲みました〜兵助会〜ゲストは北一から2人を呼んで日々の不満を爆発して頂きました〜来年花火打ち上げんですか〜?皆さん日々の激務お疲れ様でした〜

その後の日 地元で久し振りに同級生のBARで飲みすぎました〜 皆筋金入り〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終現場も

2016-12-29 06:32:30 | 日記
昨日は年内最後の畳工事でした〜最後に相応しい 都内の狭小住宅の新畳入替です〜急階段で荷物たっぷり採寸の時に手こずりましたが 如何にか変形畳も無事に収まりました〜畳店さんもお疲れ様でした〜今年最後でこの悪条件現場でした〜来年1月7日の現場まで静養して下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人

2016-12-28 00:42:25 | 日記
新人だって〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まくらがの里

2016-12-28 00:30:47 | 日記
一昨日の日曜午前で仕事終わらして午後に出かけた途中 道の駅に寄りました〜海鮮バーベキューとか茨城の道の駅には有るんですね〜 野菜とか買って店の中の一画に畳関連商品も販売しています手の込んだ作りで お手頃価格です!近くの畳店が作っているみたいです盆ゴザに刺繍も入れる特殊な技術も有るみたいですカラフルです〜是非寄って見て下さい〜 古河市の道の駅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の仕事

2016-12-28 00:22:59 | 日記
来年1月納めの新畳入替え現場の採寸を5件畳店と回って来ました!どの家も家具はビッチリ有ります。1人では採寸出来ない悪条件現場ばかりです畳の上にジュータン敷いてあって家具が一杯有る物件は手こずりました〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする