愛LOVE国産畳です。

日本→和風→畳⇒純粋な日本国産畳を推薦する! ブログを酔って作ってしまいました。

お疲れ様でした。

2011-01-31 23:29:19 | 日記
今日は従業員の最終日だったので 食事会をして無事送り出しました、明日からまた戦いの日々ですが 現場第一主義で頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2011-01-30 16:43:22 | 日記

昨夜は新年会でした、ギリギリ迄 お店が決まらず焦りましたが 何とかチェーン店系でおさまりました。その後三次会迄行って酔い潰れて余り覚えていません???(゜Q。)??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事!

2011-01-28 22:35:12 | 日記


月末でヒマしています、今日は昼ご飯を 近くのラーメン屋で食べました。カ○ベのナベさんと、うちの担当さんと 私と社員です。 今月でうちの社員が退職するため わざわざ挨拶がてら寄って頂き4人で食べました。週明けからは営業配達は2人体制になり縮小しますが乗り切れるか微妙です?
今日の最終配達は 近くの24時間畳店に夜10時に行ったら 明日朝迄に仕上げる畳表替えが 続々と工場に積み上げられてました!
外は寒い{{(>_<;)}}のに工場内は熱気ムンムンで 沢山の人が働いていました! ←これ見ると個人畳店の危機感がマジ伝わって来ます?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロな作戦?

2011-01-26 20:50:02 | 日記
今日もヒマで 事務作業していたら テレアポ畳店の社長さんが訪ねて来て 3月から並行してポスティングも本格的に行うと?チラシ原稿を見ると2枚有って 畳の特長と挨拶状見たいな内容に 新聞チラシボッタクリ業者の被害等に気をつけて下さい?みたいな感じの手紙風ポスティングチラシでした! あえて価格表は載せないで 手書きの筆ペンで書いた 古風な印象を持たせて 問い合わせ来た人には絶対に契約する自信が有るそうです。テレアポ業界も乱立で 一人辺りの経費が 一日5時間でも 月に電話代含めて15万程掛かるらしいので この畳店は1月~2月は経費倒れに成る為 この時期はテレアポを解任して じっくりと作戦を練って3月からの商戦に備えていると言っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水面下では業界動いてます?

2011-01-23 00:08:03 | 日記

今日は縁下紙が入荷して
一個づつ担いでさらに倉庫の奥に積み上げました 今月は初荷の表は全く仕入れしなかったけど 畳資材の方は半年分位仕入れました。畳市場は未だ動いて無いが 畳表相場や中国表品質低下 国産畳表生産先行き不安感等数えたらキリが無いですが 備後畳表問屋さんの閉店には 寂しい思いです。ネームバリューが大きいので畳表生産関係者等に 気持ち的な 諦め感などが広がらない事を願います。
残ってる備後畳表問屋さんには 備後畳表の灯を消さない様に頑張って頂きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする