愛LOVE国産畳です。

日本→和風→畳⇒純粋な日本国産畳を推薦する! ブログを酔って作ってしまいました。

今週の現場で

2017-09-17 07:24:38 | 日記
今週1番苦労した 新畳入替え現場でした〜千葉県の駐車場から高台にある 家の現場でした今回もヒノキ畳です〜畳が湿気でボロボロです。綺麗な部屋に成りました。

同じ日午後から都内の入り組んだ下町現場です。下駄箱とか出さないと 畳が回せません〜床板が白アリ業者の素人に根太の横で床板切られていたので 根太に板を足して即席な修理です〜荷物が多く大変でしたよ〜朝8時〜夕方5時迄 時間がかかり身体が疲れきってますね〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知発 土佐よさこい畳表

2017-09-13 06:24:05 | 日記
昨日 高知産の畳表の営業に産地の人と 販売商社の北⚪️商店の2人が来店されました。高知産の畳表は天日干しの 丈夫な畳表として 龍馬表と言うブランド表が既に有りますが その同じ原料イグサで五八表を作った表が 土佐よさこい表になるそうです?]こう言う希少な商品は 材料屋→畳店販売ルートより オリジナル商品を求めている営業畳店へダイレクトに売込んだ方が良いですよと アドバイスしました〜チラシ屋テレアポ屋には 持って来いの商品になるでしょうね〜この商品への熱意がこの2人からはとても強く感じられました。でもウチでは扱わないでしょうね〜 1枚と言うより い草1本も扱かわないでしょう!畳業界の核爆弾だから〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の現場

2017-09-10 18:35:26 | 日記
土曜夕方に 立石駅前マンション7階新畳入替えです。土曜夕方だったので人混みが 偶然無くて助かります〜ヒノキ畳床です荷物沢山〜無事に収まりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畳ワールド行って来ました。

2017-09-10 12:37:47 | 日記
金曜仕事抜け出し 畳ワールドに行って来ました〜夕方4時に到着ですピークが過ぎて人はまばらでしたがゆっくり見れました〜最後の抽選会は人が増えてました今年はクマモンが来なくて メインイベントは三味線業界の演奏です〜鶴藤会の演奏!鶴藤会?あれ?この顔?う〜ん?誰だっけ?
最後は畳ラップで盛り上がり1番前で寝ながら覗いているエロジジイが1番目立ってました〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畳ワールド!お祭り?

2017-09-06 10:54:29 | 日記
昨日宣伝のチラシが沢山届きました 内容はこんな感じ8日は今週だ!随分とギリギリでチラシが来るんですねぇ〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする