goo blog サービス終了のお知らせ 

とくしま山だより

日本の三大秘境と言われた徳島県三好市東祖谷(旧東祖谷山村)
そんな東祖谷からの山里だよりを発信出来ればと思っています。

平成28年9月28日・今朝の東祖谷18.1℃

2016-09-28 07:20:51 | 天候

      雨上がりの朝となりました。ススキの穂に付く雫が、雨上がりを象徴する朝となっています。

      昨夜は激しい雷雨が降る夜となりました。ドーン!と言う雷鳴に目が覚めた時もあり

           闇夜に響き渡る雷鳴と稲光は恐ろしさも感じた時間でもありました。

      今朝の気温は20℃前後・・・昨日よりも高めの気温となっています。

     しかし、晴れると今日も蒸し暑い1日となりそうな1日のはじまりでもあります。

    デジタル表示も昨日よりも高めの気温・・・20℃近い気温となっています。

  今朝の空模様はどんよりとした雲が張り出しています。晴れ間も少しだけ見えていますが

    雨が降ったり、やんだりの天候となりそうな今日の空模様でもあります。

         少しだけ青空が見える時間も・・・雲が多い祖谷の山里でもあります。

          縦走路沿いの尾根は・・・霧の中です!濃霧が張り出しています!

        登山の際は道迷いなどのリスクも考慮のうえ慎重な行動計画をお願いいたします!

 


平成28年9月28日・激しい雷雨となりました。

2016-09-28 05:12:18 | 東祖谷だより

9月28日・05:05の雨雲の様子ですが、この時間は雨雲も抜け小康状態へ・・・大雨にはなっていませんが

    昨夜、00:00前から雷を伴う雷雨となり、深夜は近くで落雷があったのでは・・・と思うほど

  稲光と共に雷鳴がとどろきました。激しい雨が降ることとなった深夜・・・以前、雨の日が続いています。

こちらは02:10~05:10までの雨雲の様子・・・高知・愛媛県堺、辺りから流れてくる

        雨雲により激しい雨と雷が鳴り響くよるとなりました。


平成28年9月27日・夕方に見えていた雲流れる光景!

2016-09-27 18:22:26 | 東祖谷だより

本日の夕方流れていた雲から・・・小雨降る夕日に照らされて浮かび上がる雲・・・雲海にとも思えた

            雲の様子・・・そんな雲を撮影してみました。

    雨降りやまぬ、この頃ですが本日は1日を通して夏の様相・・・蒸し暑いひとなりました。

       そんな、山里に流れていた雲・・・流れる雲に魅了された夕方でもありました。

  

     沈みゆく夕日の中、流れゆく雲が表情を変えながら流れゆく様子がうかがえました。

  

      流れる雲は雲海のように・・・山並みを覆い幻想世界を作り出していました。

  


平成28年9月27日・今朝の東祖谷16.1℃

2016-09-27 06:04:37 | 天候

昨日はどんよりとした雲がかかり蒸し暑さを感じた東祖谷・・・季節柄、9月も末という事で寒いくらい

        気温が下がるのですが、今年はどうしたことか気温が思うように下がらない・・・

巷(ちまた)に聞く海水温上昇による影響なのでしょうか?海水の温度変化がもたらすものとは・・・

    専門的な事はわかりませんが、温暖化により少なからずも海の温度が浄書することにより

  気候変動が少なからずも起きてきている状況にあるのは、間違いでは無いのではと思える、ここ数年の季節柄・・・

10月に入っても気温が高い状態が続くのか・・・山を彩る紅葉にも少なからず影響が出て来るのでは無いかと思える

 9月最後の1週間でもあります。

  今朝の気温は寒暖計を見ると17℃前後・・・以前の気温だと10℃近くまで気温が下がっていたように

          思うのですが・・・ここ数年、高い気温を感じる朝となっています。

  デジタル表示は16.1℃・・・20℃を切り始めると涼しさを感じられる朝となっています。

       朝焼けに照らされた雲が微妙な表情を見せてくれた朝となりました。

 


平成28年9月26日・今朝の東祖谷17.7℃

2016-09-26 06:39:30 | 天候

昨夜は激しい雨と雷鳴が轟く夜となりました。そんな雨も明け方近くまで降り続いていましたが06:00内に

     入り小康状態へとなりつつありますが、いつ、みたびの雨になるかもしれません!

        雨続きの日々が、続いている東祖谷・・・降りやまぬ雨の日となっています。

   今朝の気温は19℃前後・・・20℃を切ると涼しさを感じられます。

 しかし、肌寒さを感じる今朝の様子・・・雨上がりの漂う空気は秋から冬へ・・・

         朝晩の気温差が大きな山里の朝でもあります。

デジタル表示は17.7℃・・・今朝の天気予報ではお昼過ぎ頃まで雨が降りやすい天候となりそう!

                雨が降りやすい1日となりそうです。

   今朝も山並みには深い霧が、かかる朝となっています。縦走路沿いの尾根の様子は

          本日は見る事ができません! 濃霧の中にある山の様子

   視界不良のため、道迷いなどが発生しやすい状態となっています。登山計画を立てている方は

                 慎重な行動をお願いいたします。