第14回あわ夢祭りが南総文化ホールで開かれました
手作りイベントで、人形劇やダンス、パネルシアターなど・・・
3会場で行われるので見るのが大変です(笑) 写真がいまいちですが雰囲気を~
ヒップホップダンス~若いって良いですね~元気をいただけます
西アフリカの太鼓とダンス~ユニークな衣装で楽しいです
里見水軍~仁~・・三芳烈華隊の皆さん~親子で元気いっぱい~
散歩コースを変えて山本の堰に行ってみました
鴨がひなたぼっこを・・紫陽花も咲いていました
一番乗り~~嬉しいな
ポップダンス、若さがみなぎった舞台はこちらも元気になりますよね。
里見水軍、八犬伝の内容でしょうか?
紫陽花も咲き始めて綺麗ですね。
梅雨も間近、お身体には重々気をつけて下さいね。
動きと筋力 どうしてあんなに踊れるのでしょう
少しだけでも筋力をいただきたい(笑)
アフリカのダンスは皆さん地元の方ですよね
日焼けした方もいて雰囲気がでてますね~
勇ましい三芳烈華隊の皆さんを見てると
あ~ もう年 なんてぼやいていられないな~ 頑張らなきゃ
suitopiさんも元気を頂きましたね
紫陽花きれい!
昨日からこちらは梅雨入り 雨も似合う花ですね
「山本の堰」はお近くなのですか。素敵なお散歩コースですね。梅雨に合わせて綺麗にアジサイが・・・これから暫く鬱陶しいですが、それでも必要な雨ですから季節の花のお楽しみもあります。
1番のり有り難うございます
ヒップホップダンスはステージ一杯に素早い動作で動き回り・・本当に元気をいただきました。
里見水軍~あの八犬伝をモチーフにしているようです。
露に似合う花・紫陽花~綺麗ですよね。
やはり梅雨入りしましたね。
のんのんさんもどうぞご自愛くださいね。
コメント有り難うございます。
ヒップホップダンス~舞台一杯に飛んだりはねたり・・本当に元気をもらいました(笑)
アフリカのダンスは「房州ジンベクラブ」(地元)の方々です。
日焼けは合わせているのかな~
三芳烈華隊の皆さんは大声をかけながら元気いっぱいに踊ってました。
こちらも今日梅雨入りしました。
今日は雨・風が強くまるで嵐です。
雨の中の紫陽花も綺麗ですよね。
例のグミ~昨日行ってみました。
すると奇形のグミが2個ほどしかなっていなくて~凄ーく不思議です。
ならなかったのかな~
それとも採ってしまったのかな~
コメント有り難うございます。
こちらも今日梅雨入りしました。
今日は雨・風が強く嵐です。
山本の堰は15分の所にあり散歩コースに良いです。
でも毎日だと飽きてしまいます(笑)
これからしばらく紫陽花が綺麗なので毎日でも良いかな~
コメント有り難うございます。
元気いっぱいの皆さんから私も元気を頂きました。
アヒルでしょうか?鴨と一緒に日向ぼっこ。不思議な光景ですね。
紫陽花が梅雨空に似合いますね。
ダンス 若いパワーがつたわつてきます
元気をいただいたようです
紫陽花 真っ盛りなんですね
とても綺麗です こちらより ずいぶん暖かいのですね
元気をありがとうございます
若いって本当に羨ましいです。
自分たちもこういう頃があったのですか・・(笑)
白いのはあひるでしょうね。
他にもいるのですが、この2羽はいつも一緒です。
今日はこちらは薄日が差しています。
紫陽花は雨の方が似合いますよね。
コメント有り難うございます。
若いパワー~確かに元気をいただけますね。
昨日とうってかわって今日は薄日が差しています。
今あちこちで紫陽花が綺麗に咲いています。
コメント有り難うございます。