虹色セグメント

ただいま オレシカ日記中

魔法

2006-05-17 21:13:23 | 日報
最近の小学生は運動会で平井堅のPOP STARを踊るらしいですよ。
時代は変わったねぇ。

アフロはいるのかしら?

2番

2006-05-14 22:33:24 | 野球
荒木が欠場のため、英智が2番に入っておりました。
ちょっと違和感あるね、やっぱり。
1番 荒木、2番 井端。
この打順がいかに浸透していたかがわかります。

森野がもうすぐ戻って来れそうです。
やっと、やっとです。

交流戦が昨年ほどわくわくしません。
慣れでしょうか?

松井が・・・、
松井がぁーーーーーー!


そんな週末でした。
デーゲームはいいね。
ぼーっと気楽に観れる。
途中で終わっちゃうけど。

独断

2006-05-11 20:56:32 | 野球
本日、社内にあった張り紙に、
「来週の 中日×オリックス 欲しい方は名前を書いてください。
 独断で決めます。」
とありました・・・。

怖いので書きませんでした。
だって、外れたら気まずいじゃん。

なんていうか、権力のよく見える文章でした。

しずく

2006-05-10 22:08:50 | 日報
運転しながら、なんか見にくいなーって思ったら、
雨なのにワイパー動かしてなかった・・・。

疲れてるっぽい。


カエルは相変わらず元気です。

霧雨

2006-05-09 21:23:08 | 野球
始まりましたね、プロ野球交流戦。
昨年はここで大きく負け越したため、
ドラゴンズは優勝を逃しました。

今年は違うぞ!
きっとやってくれるさ!

そんな期待を抱きつつ、
二戦目のドーム観戦をいつにしようか、悩むのです。


そして、友人とパ・リーグ優勝について賭けているのですが、
私は西武です。
中島の打撃フォームが好きなんです。
ただねぇ、プレーオフあるからねぇ・・・。




カエルの存在

2006-05-08 23:27:09 | 日報
カエル達が大合唱です。
雨か?

なんていうんだろう、
すっごい楽しそう。
いいなぁ、カエル共。


カエルと言えば、昨年の梅雨時の帰り道、
車のヘッドライトに照らされたのは、
道の真ん中にでーんと居座るウシガエル、
と、そのカエルにちょっかいを出す猫。

そろそろと車で近づく私。
夢中な猫。
ひるまないカエル。
さらに近づく私。
取りあえず逃げる猫。
動じないカエル・・・。

ひいてはならぬと思い、
バックして、遠回りして帰りました。


かのカエルは元気だろうか。

お気に入りの石

2006-05-07 19:56:39 | 日報
久しぶりに過去に拾ってきた化石をみて見ていたら、
大半は珊瑚なんですが、
いくつかきれいな石やら、
お土産にもらった黄銅鉱やらも混じっていました。
存在をすっかり忘れておりました。

しかも、ストーンポプリの瓶が一緒に入れてあったので、
全体的にいい香り。

久しぶりに飾ってみました。


あの頃が懐かしい・・・。

アオイヤツ

2006-05-06 20:46:32 | 野球
今季初プロチを買いました。
(もちろんプロ野球チップスのことです。)

ラミレスでした。
よしとしよう。

私は、名前の覚えにくい外国人選手が好きです。
覚えた時が嬉しいのです。

シアンフロッコとか、エチェバリアとか、
よかったよね。
今年はオクスプリングがなかなか言えなくて困りました。
ガトームソンもいいです。
アレックス・オチョアもいいです。


わかる人だけわかっておくれ・・・。

羊の生活

2006-05-04 22:45:05 | 日報
弟と近くの公園に行ってキャッチボールしました。
現役高校生の相手はつらい。
体力がぜんぜん持ちません。

公園には小学生の兄弟と、そのお父さんがいました。
ノックをしてました。
お父さんが、
「そんなんじゃイレギュラーはとれねぇぞ!」
と、気合十分。
でも、たまに打ち損じてる・・・。

平和な光景だったなぁ。