goo blog サービス終了のお知らせ 

すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

そしてこの頃の生活は

2021-09-21 22:25:00 | サクラとさくら
つづきだけと‥

でね、先週の火曜日かな
最近スマホは仕事以外にほとんど触らないんだけど ふと見たら
いい加減メール溜めすぎだろ💦と



ちゃんと見ようとツーーーっと見ていたら
なんと!9/7にせんとくんからメールが届いていた。
せんとくん ごめんなさい!!
そしたら、たまご星人さんの所で私の捜索願いを出そうか、的な話があったようで。
なんて有難い友達なんだ!と急いでたまご星人さんのブログ 黄桜満開 : めだかのたまごちゃんのトコに飛びました。
(あ、でもコメントしてないけど。)

そしたら そーゆーたまご星人さんも2ヶ月更新してないっつーね(笑)

2ヶ月って相当じゃない?
メダカシーズンだっつーのに(ぃや、すい丸もだろ!ってね)

午前中 そんなコトを思いながら仕事をして 昼休みに会社の事務所で昼食をとってたら 社員の人が『これ食べる?』とししゃものフライをくれたのね。
それをパクっと食べたら
『‥ん?』

はい、長年散々取れる取れるって騒いでいた(もげもげ詐欺)前の差し歯が取れましたーー!(やっと)

歯医者さんのたまご星人先生の魔法か?

でもね、歯医者さんのやってる時間帯が仕事で 予約は2週間後よ。

マスクの世の中でホントよかったわ。
でも前歯が無いと滑舌悪い。
マックの月見バーガーを食べたら 前歯が一本無いから噛み切れなくて、齧ったら中身全部引きずり出しちゃったし。
ストローは便利だけど‥。

そんな顔で 朝 カメオくんの水の交換をしてたのね。庭だからマスク無しで。
そしたら   ちょうど次女の同級生の思春反抗期真っ只中の男子(タロウくん仮名)が通ってね。『タロウ!おはよー!』って前歯隠しながら声掛けて まぁ返事はしないのは想定内。

『返事はしなくてもオバさんはちゃーんとタロウの事は見守ってますよー!』オーラを出してすましてカメオくんのケースを持ちながらプランターを跨いだら



足が上がらず

カメオくんの容器を持ったまま前に転ぶ!

タロウ 立ち止まるも 思春反抗期なので『オバちゃん!大丈夫?』と言えない。
うん、わかる!言えないよね。
オバちゃんちも同じ歳の思春反抗期がいるから分かるよー!

なので私から
『イターーイ!タロウに声掛けたらオバちゃんすっ転んじゃったよー!あはははーー』と笑って見せた。

タロウ 固まる

あ‥( ̄▽ ̄;)
アタシ 歯が無かったんだった。

きっと 転んで前歯折れてそれを知らないで笑ってるオバちゃんって思っただろーな。

膝なんてこんなよ。


そしたら翌日 ちょっとの時間が空いたから ダメ元で歯医者さんに電話したら『今なら応急処置しますよー』って言われたから 速攻で行きました。

どのみち前歯ブリッジになるんだけど やっぱり歯がないと不便だから入れてもらった。

そして翌朝 またマスク無しでカメオくんの水を換えてたら タロウが通って懲りずに
『タロウ おはよー!』
って あえて前歯を見せながら声を掛けた。

二度見する程の顔で私を見てた(笑)
昨日のあんな歯抜けで笑ってたオバちゃんは あなたが見た幻覚よ、ってくらいの勢いで微笑んであげたわ。

今日は 夕方友達からスゴイの見つけた!
とLINEが来て



と!
後で行くから保護してーと頼んだら



ヨシ!
確保!



家に帰って 早速土へ。



ちょっと出掛けてる1時間位の間に潜ってた。



ちょっとほじってみた
しっぽあった!



今の私の生き甲斐



そして、ちょっとハマってるコト
ワイヤークラフトのクリップ作り



普通に邪魔(笑)




‥と言うわけで 
泣いたり笑ったりしながら 色々と乗り越えております。

とりあえず 明日は次女の高校説明会。

ブログ 書いてないと記憶無くなるなぁ。
また 書きたいなぁー。

せんとくーん!
頂いたメダカ達 卵沢山産んでどんどん孵化するんだけど なかなか生き延びてくれないわぁ。
来年 どの位に増えてるかなぁ♡
来年は記事にしたいなぁーー!


では!
また!










最新の画像もっと見る

27 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すい丸さん、元気ですか\(^o^)/ (fuyu325)
2022-07-17 22:33:36
今年初めて、オオスカシバの卵から
チビスカシバを育てました(^^♪
イモムシを見るたび
すい丸さんを思い出しています。
すい丸さんちのみんなは
お元気でしょうか。
返信する
Unknown (fuyu325 )
2022-03-12 22:09:56
会ったことないけど
すい丸さんが好きで、恋しいのです(^-^)
元気ですか~(敢えて猪木さん風)
今春羽化するサナギは居ますか?
うちは寄生バエのサナギも羽化待ちです
イモ活、今年もやります。
すい丸さん、転ばないように気をつけてね~
🤗
おやすみなさい⭐
返信する
Unknown (だんちょう)
2022-02-17 19:43:00
こんばんは。
お久しぶりです。
まだ更新ないですね。心配です。

そういえばうちのイモムシですが
心配してましたがちゃんとこないだ蛹になっていましたよ!!
そちらのはどうですか?
返信する
元気ですか? (せんと)
2022-01-31 21:35:30
その後、元気にしてますか?
またメールも送ったけど、返信ないし、
多分コロナで大変なんだろうと思いますが、
どうか無理しないで(と言っても無理か)下さい。すい丸さんと長女さんのその後も気になりますが、みんな心配してるので、少し余裕が出来たら更新お願いします。
ちなみに私は別のブリッジしてた歯も取れまして「じいさん」みたいです。
たまご星人さんに相談しちゃいました。
返信する
Unknown (だんちょう)
2022-01-01 21:34:57
あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
また今年も楽しい記事を楽しみにしております。
体に気を付けて良い正月をお過ごしくださいね!!
ブログ復活楽しみにしてますね!!
返信する
Unknown (だんちょう)
2021-11-07 18:48:29
こんばんは!
久々に覗いたら更新しておりました。
それにしても色々あったんですね。

娘さんも無事でよかった。
怪我早く完治すると良いですね。
取り合えずすい丸さんがしっかり生きて
いた事に安心しました。
また次の記事も楽しみにしてますね!
土に潜るイモ、今我が家も似た様な状態です。
取り合えず土の中で蛹にならずに潜ったまま、放置してます。
返信する
Unknown (すい丸)
2021-09-28 22:01:32
KONASUKEさんへ

ブログ停滞中に カマキリ先生のお知らせ ありがとーね!
録画して正座して見ましたわ。
あー、ワタシ 虫好きなんだよなぁーってしみじみと思いながら。

次女ね、左利きで書初めやリレーの選抜の練習や 小学校の頃はホント無邪気だったわよね。
今は難しいお年頃っすよ。
母は女帝封印で生活しておりますよ。


あ!幼虫ね。
エビガラ→海老柄なのかな。
それがね、

なんか土から出てきちゃって💦
ダメっぽいわぁ😖
まだ触ると動くんだけど‥。

土に潜るサナギは まだまだワタシには難易度高いわぁ。

また スズメガちゃんに出逢いたいわぁ。

ブログ またボチボチ書ければいいなぁー。
返信する
Unknown (すい丸)
2021-09-28 21:53:57
せんとくん

ホント ごめんね。
てか、ワタシのブログスイッチ押してくれてありがとー!

積み木くずし(笑)
もーね、そのドラマが出るトコが同世代。
曽我笙子ね。
笙を吹くのと 名前が一致って当時は何とも思わなかったけど 相当ドラマよね。
と言うか、積み木くずしは本のタイトルか。ドラマは『不良少女と呼ばれて』だわね。伊藤麻衣子さん、ハマったわね。

そっかー せんとくんも 前歯取れたかー!てか二本!!って、相当の顔よね。
ワタシの一本ですら相当の『オイラ顔』だったし。同じくバーガーから 中身を引きづり出す辺り。
ホント 他人とは思えないわ。

今日は28日だから 大改造後のお店でお仕事してるのね。

前歯は入ってるのかしら?
それが気になるわ。
返信する
お帰りなさい! (KONASUKE)
2021-09-28 05:17:01
すい丸さん、お帰りなさい!
待ってたよ!
という割には、1週間過ぎてるけど(笑)

大変だったんですねぇ。
長女ちゃんも、すい丸さんも、大変な後には、良いことがあるように祈っています。

次女、高校の説明会!?
こないだまで小学生だったような気が?
年取った証拠(笑)

幼虫は、横からの画像がないんで断定出来ませんが。
エビガラスズメあたりですかね?
続き希望!

でわまた(笑)
返信する
わたしも・・・ (せんと)
2021-09-27 21:23:02
まぁ、元気そうでよかったです。
メール返信がこない段階で、
1.旦那か師匠になにかあった。
2.次女さんの積木くずし

でもまさか長女さんが大怪我とは、本当に大変でしたね。
自分的には、中野の店を大改装工事しまして、8/16~9/22までずっとヒマで、だから結構パソコンばかりしてまして、ずっと心配でした。直接電話しちゃおうかとも思いましたよ。

あと、スゴイこのブログで驚いたのが、私も前歯2本の差し歯が最近取れまして、もはや他人とは思えませんでした。
モスてりやきバーガーをかぶりついたら取れました。
さてどうしましょうか?
歯医者、嫌いなんだよな~。たまご星人先生には悪いけど・・・

まぁ、元気ならいいか。
返信する
Unknown (すい丸)
2021-09-26 08:38:27
歯医者のたまご星人さんへ

ふふ、その反応見たさにたまご星人さんのブログにはあえてコメントを入れませんでしたよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

ブログの留守中(留守じゃないけど)にもコメントしてくれてたのに コメント公開すらする気力もなく申し訳なかったです。

夏場 職場の近くの全然水遊び場所じゃない水場で 普通のパンツにも関わらず全身ビッショリになって遊ぶ少年を見るたびに 『今年もまた息子くんは水と戯れているのかなー?』と思い出していましたよ。
トミカブームは一瞬過ぎて息子くんのイメージではなかったから。(たまご星人さんがハマって飽きたみたいだし)

そーなんす。
大事故でした。
救急の処置室に通される前に『娘さんの服をお返しします』と言われて渡されたブラウスの襟が大きくベットリと真っ赤に血で染められてるのを見た時は『終わった‥』と思って処置室に行ったら ちょこんとベットで座ってこっちをボーゼンと見てる娘に脱力しながら安堵してましたよ。
この時の記憶は娘は何も覚えてないらしーですが。

たまご星人さんも頭やりましたかー。
もーね、高校生の自転車はホント危ない。
何すか!?手放しで20km往復とは!ペシ!

まぁ私も 『絶対に後ろを振り返らないで聴力だけで背後の車に気づきたい』と精神を研ぎ澄ましてチャリ乗って修行してた女子高校生ですたけど‥。

で、前歯。
今回は色々と他に出費が多くて 私の前歯如きにお金をかける余裕がなく 『保険の歯』にしました。

左の前歯がダメで 歯も折れているとかで抜かないとダメなんですって。

そーなると今右が3本ブリッヂなんですよ。だからそれも外して 左の前歯の隣の歯から右のブリッヂ3本の計5本のブリッヂで 約50,000円也。
馬みたいに揃った歯になったらヤダなぁ〜。
返信する
Unknown (メダカのたまご星人)
2021-09-25 13:56:42
期待せず訪問してみたら
復活してるーーーっ!!

おかえりなさい。
娘さん大変でしたね。
何かあったんだとは思ってましたが
想像の上を行きました。でも回復されて良かったです。
そりゃブログも休むわ。
(私なんか何の理由もなくサボっただけなんですけど。)

私も高校の時、飛び出しで乗用車にはねられたことがあります。
頭強打して、驚いて出てきたドライバーに「だいじょうぶです・・・」
と言い残して脳震盪で意識を失い救急搬送されました。
100%私が悪いんですけどね。

今思い返しても高校時代は自転車の通学距離も長かった
こともあり、結構危ない運転していたと思います。
(手放し運転で20km往復とか)
今生きてることは当たり前のことじゃないのかもしれません。
感謝の気持ちで午後の仕事に臨みたいと思います。(笑)
あ、すい丸師匠の前歯にも幸あれ。(笑)
返信する
Unknown (すい丸)
2021-09-24 17:48:59
ひぐともさんへ

うぇーーーーい!
やっとココまで辿り着いたわ。
いやまた今日 問題が発覚したんだけどね。

この4ヶ月 どれだけひぐともさんに泣きついたか。

また近いうちに 泣きつくわ。
返信する
Unknown (すい丸)
2021-09-24 17:47:00
ウェスティさん

ただいま戻りました(^.^)
なんかもー ヘトヘトです(笑)
重なる時って、ホント重なりますね。

何年かした時に この時のバタバタも笑って話せるといーな、って思っています。

ウェスティさん、お誕生日おめでとうございます(*^^*)
返信する
Unknown (ひぐとも)
2021-09-24 17:29:25
すい丸うぇーーーい! おかえりー!
返信する
よかった、よかった。 (ウエスティ)
2021-09-24 00:22:47
すい丸さん、お帰りなさい!
心配していました。
いろいろと、大変だったんですね。
でも、何とか皆さん無事で良かった。 ほっとしました。

ボツボツと更新してください。
元気なすい丸さん、待っています。
返信する
Unknown (すい丸)
2021-09-23 22:04:20
kokeさーん!

ただいまー。
うんうん、心の友よぉーー!
すっかりブログを開かなくなって でもギョースーに行って kokeさんのブログで紹介されてた商品を見ると『kokeさん、ギョースーしてるかしら?』って浮かぶの。

長女の事故で、朝『いってらっしゃい、気を付けてね』って毎日声掛けて角を曲がる姿が見えなくなるまで手を振っていたから 大丈夫!って勝手に思って居たけど、そんなのおまじないでも何でもない!本人が常に気をつけてないと事故は起こる!ってつくづく思いました。
そして、数秒の違いと打ち所が悪ければ その先の人生が想像を遥かに超えるモノになってしまうんだ、と。

今は欲は無く『生きていてくれてありがとー!』と言えるわ。
今はね。

他にもチラついてるすい丸家の一大事を乗り越えながら、またぼちぼちブログを再開していくからね♡
返信する
Unknown (すい丸)
2021-09-23 21:06:16
stellaさんへ

いやもーホント ご心配をお掛けしました。
私の性格上 一度火が消えるとなかなかまた着火しなくて、かつてはあんなにもネタに溢れていた私生活が『無』となり、と言うか ネタに気付かない精神状態になってました。

で、カメオくんを持ってすっ転んで 歯抜けの顔で少年に満面の笑顔を振りまいた時『すい丸キターーーー!』となった訳で。

歯が無いのも悪く無いもんですね。

fuyuさんが元気ないと fuyuさんの素敵なブログを楽しみにしてる地球上の皆さんが悲しくなってしまいますからね。

そりゃぁ 『無』になってる場合ちゃないですな。

またネタを拾える人間に戻らないと!ですね

stellaさん、ありがとうございます!!
返信する
Unknown (osaruno-koke)
2021-09-23 11:23:49
すい丸さーん!
マメなすい丸さんが
長い間投稿がないので
さすがに「これはなんかあったんだ…」
と心配してました(T_T)
長女ちゃん、大変だったんですね…
事故は怖い、
ホント無事でよかった!
すい丸さんも気をつけて下さいね。

またすい丸さんの
ブログが読めて嬉しい!
勝手に心の友と思っていたので
マジでもうお別れかもと思って
寂しかった。

まだいろいろ大変かもしれないけど、
身体壊さないようにしてね。
更新は無理のない範囲で
いいからね。

そして
次女ちゃんのタルト、
ホント美味しそうだわ。
図々しいけど
いつか会えたら
ご馳走して下さい。
返信する
Unknown (stella)
2021-09-23 10:02:44
ヤレヤレ
またすい丸さんの日記が読める !
戻って来てくれてありがとうございます🙇
そんな大変なことになっていたとは !!!
少しずつ少しずつ、乗り越えていってくださいね。

特にfuyuさんが、それはそれは心配されてました。すい丸さん復活と同時に、何よりも元気がなかったfuyuさんも復活できてヤレヤレです。🎊💐
そんな大変な経験の後も、忘れず笑わせてくれて楽しませてくれて、またまたありがとうございます。ご無理のないよう、また読ませてくださいね。🍀
返信する
Unknown (すい丸)
2021-09-22 20:30:16
fuyuさんへ

脳内変換 ありがとーございます(笑)

そーなの 今壁面に一列に蛹になってくれる母孝行のイモ子たちです。

そそ、私の生き甲斐。
ミジンコ クリップ まだまだ下手くそなんですよぉー。
100均のワイヤーとペンチで作ってるんだけど ちゃんとしたペンチならもっと上手にできるかなーーなんて ちょっとワクワクしてます。
すい丸的にはウミウシクリップが好き♡
返信する
Unknown (すい丸)
2021-09-22 20:25:20
虫主婦さんへ

はい、虫主婦さんはココに来て さりげなく外から『さーくらちゃん!遊びましょー』と声を掛けてくれたりして、なんて思ってました。
で、その時私が自宅にいたら 直で話そうとしてましたよ。

やっぱり なんだかんだ無敵と言ってましたが、子供のこととなると無力な自分にトホホです。
まぁ、だいぶこの生活も慣れましたけど。
もーね、長女の電チャリと私の電チャリで乗り放題ですよ(笑)
次女は絶賛難しいお年頃です。
一年前には想像してませんでしたよぉ。

この4ヶ月は 自分がすい丸なのも忘れかけてましたが、キアゲハやパクちゃんやスズメガやオオスカシバのイモ達が私を呼び覚ましてくれました。

今 部屋には10匹以上のイモたちの葉っぱを食べる音がパキパキと響いてます。

やっぱり 私はイモが好き♡

ちなみにタルト 次女がハマっていて 海老名のららぽ のデリスで 2人で食べ放題に行って11個食べましたよー。

52歳の胃には強烈でしたが 美味しかった〜♡
返信する
捜索しようかと (虫主婦)
2021-09-22 16:57:16
実は、ワタシも捜索しようかと思ってました。お住まいの位置がおぼろげながらわかるので・・・
何か大変なコトがあったのでは、
と思いましたが、長女さん大変な事故にあわれたんですね。
奇跡的ご回復されたとのこと、胸をなでおろしました。まだ完全復活ではないかもしれませんが、本当に何よりです。
それに、すい丸さんが再起不能になってしまったら、みんな悲しむから・・・
しかし、数か月の間に、次女さんはタルトづくりがお上手になっていたり
さくらちゃんがとっても可愛くなってたり
虫たちがたくさん羽化していたり
ほんっとよかったわ~!!!
返信する
Unknown (fuyu325)
2021-09-22 15:54:09
はい、幼虫さんですね!
脳内変換して読んでました(^m^)

蝶の幼虫ちゃんたち
すい丸さんが大変なときだからって
みんな頑張って、壁面でサナギになって
ちゃんとみんな羽化していったんですね。

「今の私の生き甲斐」の写真を見てたら
なんだか、ホロリときちゃいました。
ミジンコのクリップ、欲しいわ~♡
返信する
Unknown (すい丸)
2021-09-22 12:10:22
あ、訂正。
蛹ではなくて 幼虫ね。
返信する
Unknown (すい丸)
2021-09-22 10:27:29
fuyuさん

ホント ご無沙汰です。
コメントくれていたのに その返信も出来ないほど いっぱいいっぱいでした。
ブログをスパッと断ち切ってそっちにエネルギーを集中していたので、なんなら脇腹チョイと突かれたら泣くほどでした。
幸い 風呂釜は壊れなかったから トドメを刺されなくてよかったーって感じ。

でも ちゃんと虫たちは荒れ果てたウチの庭に来てくれて(むしろ喜んでるのかも)いろんな葉っぱをキレイに丸坊主にしてくれました(笑)

ピコピコの蛹を見た時に真っ先にfuyuさんの記事を思い出して 興奮しましたよー!

どうしても出掛けないとならない用事があってその隙にすぐに土に入ってしまって見れなかったのが残念でしたけど。

羽化不全かぁ。
それは避けたいわぁ。

色々と参考にさせていただきます!
返信する
嬉しい! (fuyu325)
2021-09-22 10:07:02
すい丸さーん
また会えてホントに嬉しい!
長女ちゃん、お医者さんが「奇跡と驚く程の怪我」で済んだの
色んなものに守られているんだなぁと思いました。
それにしても~
すい丸さん、転び過ぎ!
写真、わんぱく坊主の足ですよ(笑)
この歳になると、自分が思っているより足は上がってないし(笑)
傷の治りが遅いんだから、気をつけてくださいね(^m^)

幼虫、何スズメだろう?
年内に羽化するかなぁ
私の先日の羽化不全の原因を調べたら
どうやら土に深く潜り過ぎたのがダメだったみたいです(´A`)
サナギが硬くなったら、掘り出して浅く埋めなおしたほうが安全かも。

みんな待ってた、すい丸さんのブログ。
また読めて良かった\(^o^)/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。