goo blog サービス終了のお知らせ 

すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

そしてこの頃の生活は

2021-09-21 22:25:00 | サクラとさくら
つづきだけと‥

でね、先週の火曜日かな
最近スマホは仕事以外にほとんど触らないんだけど ふと見たら
いい加減メール溜めすぎだろ💦と



ちゃんと見ようとツーーーっと見ていたら
なんと!9/7にせんとくんからメールが届いていた。
せんとくん ごめんなさい!!
そしたら、たまご星人さんの所で私の捜索願いを出そうか、的な話があったようで。
なんて有難い友達なんだ!と急いでたまご星人さんのブログ 黄桜満開 : めだかのたまごちゃんのトコに飛びました。
(あ、でもコメントしてないけど。)

そしたら そーゆーたまご星人さんも2ヶ月更新してないっつーね(笑)

2ヶ月って相当じゃない?
メダカシーズンだっつーのに(ぃや、すい丸もだろ!ってね)

午前中 そんなコトを思いながら仕事をして 昼休みに会社の事務所で昼食をとってたら 社員の人が『これ食べる?』とししゃものフライをくれたのね。
それをパクっと食べたら
『‥ん?』

はい、長年散々取れる取れるって騒いでいた(もげもげ詐欺)前の差し歯が取れましたーー!(やっと)

歯医者さんのたまご星人先生の魔法か?

でもね、歯医者さんのやってる時間帯が仕事で 予約は2週間後よ。

マスクの世の中でホントよかったわ。
でも前歯が無いと滑舌悪い。
マックの月見バーガーを食べたら 前歯が一本無いから噛み切れなくて、齧ったら中身全部引きずり出しちゃったし。
ストローは便利だけど‥。

そんな顔で 朝 カメオくんの水の交換をしてたのね。庭だからマスク無しで。
そしたら   ちょうど次女の同級生の思春反抗期真っ只中の男子(タロウくん仮名)が通ってね。『タロウ!おはよー!』って前歯隠しながら声掛けて まぁ返事はしないのは想定内。

『返事はしなくてもオバさんはちゃーんとタロウの事は見守ってますよー!』オーラを出してすましてカメオくんのケースを持ちながらプランターを跨いだら



足が上がらず

カメオくんの容器を持ったまま前に転ぶ!

タロウ 立ち止まるも 思春反抗期なので『オバちゃん!大丈夫?』と言えない。
うん、わかる!言えないよね。
オバちゃんちも同じ歳の思春反抗期がいるから分かるよー!

なので私から
『イターーイ!タロウに声掛けたらオバちゃんすっ転んじゃったよー!あはははーー』と笑って見せた。

タロウ 固まる

あ‥( ̄▽ ̄;)
アタシ 歯が無かったんだった。

きっと 転んで前歯折れてそれを知らないで笑ってるオバちゃんって思っただろーな。

膝なんてこんなよ。


そしたら翌日 ちょっとの時間が空いたから ダメ元で歯医者さんに電話したら『今なら応急処置しますよー』って言われたから 速攻で行きました。

どのみち前歯ブリッジになるんだけど やっぱり歯がないと不便だから入れてもらった。

そして翌朝 またマスク無しでカメオくんの水を換えてたら タロウが通って懲りずに
『タロウ おはよー!』
って あえて前歯を見せながら声を掛けた。

二度見する程の顔で私を見てた(笑)
昨日のあんな歯抜けで笑ってたオバちゃんは あなたが見た幻覚よ、ってくらいの勢いで微笑んであげたわ。

今日は 夕方友達からスゴイの見つけた!
とLINEが来て



と!
後で行くから保護してーと頼んだら



ヨシ!
確保!



家に帰って 早速土へ。



ちょっと出掛けてる1時間位の間に潜ってた。



ちょっとほじってみた
しっぽあった!



今の私の生き甲斐



そして、ちょっとハマってるコト
ワイヤークラフトのクリップ作り



普通に邪魔(笑)




‥と言うわけで 
泣いたり笑ったりしながら 色々と乗り越えております。

とりあえず 明日は次女の高校説明会。

ブログ 書いてないと記憶無くなるなぁ。
また 書きたいなぁー。

せんとくーん!
頂いたメダカ達 卵沢山産んでどんどん孵化するんだけど なかなか生き延びてくれないわぁ。
来年 どの位に増えてるかなぁ♡
来年は記事にしたいなぁーー!


では!
また!










チラッと

2021-09-21 22:18:00 | サクラとさくら
大変ご無沙汰しております。
前回の記事にコメントくださった皆さん 返信しなくてごめんなさい。

ご心配をお掛けしております(よね?←自意識過剰)

すい丸家 色々とありまして 
『いやー、人生ってわからないわね』と言う気持ちを 全身に浴びております。

ちょっとあげると



6月22日 長女 交通事故で頭強打と大出血で記憶を失くし、鎖骨骨折で救急搬送で入院手術



もーね朝普通に家を出て、学校から電話が来て『お母さん。落ち着いて聞いてください』って言われた時は 膝の下から感覚が消えました。
病院まで行く道は 『長女の朝の続きの人生はあるのかな』と泣いてました。

かなりの大事故だったけど先生も奇跡と驚く程の怪我で済みました。
でも、術後リュックが背負えなくなり自転車にも乗れず、



CA気取りで 頑張って学校に行き始めました。っても ほとんどオンラインだけど。
そんな中でも、課題研究てやっていたブドウは無事収穫し(腕が上がらないから後輩が収穫してくれた)、なんかこの3つのブドウの違いを色々熱く説明されたけど



よく分からなかったけど シャインマスカット並みに美味しかった。



ちなみに、次女がホンモノのシャインマスカット(実家から貰った)でタルトを作った。



旨し!

他にもバタバタいろんな事がありましてね。

もーね、網戸なんて2箇所外れたし、そろそろトドメに風呂が壊れるんじゃないか?と思うほど、すい丸家 絶賛大殺界中です。
コロナには感染してないが。

でも、一つ一つ丁寧に乗り越えております。
頑張るって こーゆー時に使うんだな。って思ったり。
周囲からの温かい励ましに胸を打たれたり。
あー、私って無敵じゃないんだなぁーって思ったり。

イライラしたり周りに当たり散らしてる時って 結構まだ大丈夫な時で、本当に大変になると、人って怒らなくなるんだなぁ、なんて思ったり(菩薩)

そんな中でも ちゃんとパクちゃん達はすくすく育ち



プクちゃんは外の世界を覗き



石くんは 亀卍だったりする



なんせ さくらがいるからね






たまらんのですよ。
夏休みには前の奥さんが血相変えてピンポンしてきてに駐車場で瀕死のカブトムシをなんとかしてー!と来たりして



この子翌日に死んでしまったけど最後まで梨の汁を吸ってたわ。

前置きで長くなってしまったので つづく



さくらの歯石取りと諸々

2021-05-05 20:31:00 | サクラとさくら
もっさりのさくら



鼻がフゴフゴしないのかい?



ちゃんと鼻呼吸



取ったよ



さてと!土曜日 久々にカットしましょー♪



相変わらずされるがまま



完成〜



本当はバリカンにしたいけど 家族からのオッケーが出ないのよ。



シャンプーカットが済んだからお出かけね。



病院ね



歯石取りなんだけど 体に負担がないように鎮静でやってくれるの。
それでも 朝ごはんは抜かないといけなくて、朝ごはんをあげないで10:00迄とか見てるのは可哀想でね。

一晩入院にしてもらったの。
寝てる間に血液検査とか、血が濃いから皮下点滴とか‥寝ている間に出来ることをたのんだ

歯はちょっとしかないけど、汚いのは可哀想(あと臭いしね)



預けたのは土曜日の午後、処置は日曜日の昼からで もー土曜日の夜には家族でさくらロス
預けたくせに『さくらを返せー!』とか叫んだり。日曜の午前中には面会に行こうかと思ったほど(預けた意味ない)

13:30に院長先生から電話が来て『無事に終わりましたよ。夕方お迎えに来てください』と。

こんなにキレイになりました(^^)
無臭〜!!



でもね、検査があんまり良くなくてね。
心臓のエコーで何とかが逆流(頭真っ白で覚えていない)と血液検査の何ちゃらが正常範囲の一番上と。

ヤダーーー。言っちゃヤダーー!!

もっと詳しい検査もしたから後日連絡しますよ。
で、帰ってきました。
疲れちゃったね。
私が脱ぎ捨ててた服の上に乗ってグッタリ。



そのまま5時間



翌朝、ソファーにいるけど



元気ないなぁ。
さくらぁ
元気出せよー!



ほら ツマグロちゃんも生まれたよ。



火曜日まで 何となく他人行儀だったさくら



今朝!
私が仕事に行こうとしたら ちょこんと膝に乗ってきた♡



良かったー(^^)

で、さっき 病院から検査結果の電話。
やっぱり 心臓があまり良く無いから 様子を見ないで薬を飲みましょう、と。
私が病院で働いていた頃の心不全の子たちの顔が浮かぶ。
苦しそうに咳してたなぁ‥。
心臓も胸を触っただけで ドゥワンドゥワンって響いてたなぁ‥

ヨシ!病気に付き合おう!

今のさくら



元気なさそうだけど、これは元気(笑)

ちなみに 歯石を取りに行った時の領収書
約50,000円



働こーーっと♡
さくらは反抗期は無いしね(´∀`*)








さくら似

2021-02-01 07:34:00 | サクラとさくら
いつものお店で買い物しようとガチャの前を通ったら

まぁ♡
この強風に立ち向かうポメちゃん!
さくらに似てるわー♡



でも欲しいのが一回で出た試し無いしさ。
と、普通に買い物を済ませ 自転車置き場に行こうとしたんだけど‥

あら、やだ、お釣りで小銭が出来ちゃってさぁ。
ついつい‥



一回だけね。



出たしーーーーー(//∇//)



もーね、マスクの下はニヤニヤで帰宅。

さぁ!さくら!
外に行くよ!

んー小さすぎて比べられない。



コレで同じ大きさかな?



ほらね、そっくり!



この子の名前はうめちゃんにしよう!


うめちゃんの足の裏 カワユス。





いちいち

2021-01-14 08:29:00 | サクラとさくら
トコトコトコ

えーっと、ブラックすい丸ですが‥

菅さんがさ、『夜8時以降の不要不急の外出自粛』って言ったから、国民が勘違いしてるとか言ってるけど、

そんなのいちいち全部言わないと分からんかな?

こんな緊急事態なんだから 大した用事でも無いのに、我慢できるような内容とかなら、昼間も外出自粛って当たり前って思ったけど。

そりゃ無理な時もある!って牙を剥く人もいるけどさ、それは有要有急なんだからいいんじゃ無い?

言われたからではなくて、自分で考えてよぉー。

緊急事態宣言 2回目なんだからさ。

想像力をもっと磨いてほしいわ。

揚げ足ばっかりとってる能力はあるんだからさ。

ねぇ、さくら(^^)




‥トコトコトコ