小学校で見付けたヨツボシオオアリ
今までの状況
6月5日(20日目)

順調に卵は育ってる・・・のかな?
6月10日(25日目)

あっ!卵産むのかも!
と、ジーッと見ていたら

卵を口で取りだした
6月15日(30日目)

卵が幼虫になってる

最初に産まれた子は大きな幼虫

そして、ついに
6月19日(39日)

繭っ

の白いモヤモヤは 幼虫の脱皮の皮かな?
順調 順調 (๑˃̵ᴗ˂̵)و
今までの状況
6月5日(20日目)

順調に卵は育ってる・・・のかな?
6月10日(25日目)

あっ!卵産むのかも!
と、ジーッと見ていたら

卵を口で取りだした

6月15日(30日目)

卵が幼虫になってる


最初に産まれた子は大きな幼虫

そして、ついに
6月19日(39日)

繭っ


の白いモヤモヤは 幼虫の脱皮の皮かな?
順調 順調 (๑˃̵ᴗ˂̵)و