すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

ミジンコ達

2016-08-12 14:15:15 | ミジンコ
メダカの餌に ミジンコを繁殖させてますが(ピンボケだけど‥)コレが結構可愛かったりする

庭にザクッと飼っていてほとんど放置。
でも、たまに一気に全滅になったりする。意外とデリケート なミジンコ達。

で、ミジンコの餌がこの白い線みたいなゾウリムシで、こちらはそれほどデリケートでもなく 増やすのも簡単です

ゾウリムシの餌がこのエビオスなのが なんかオモシロイ( ̄▽ ̄)

で、今日 ミジンコがゾウリムシを食べるところをマクロレンズで見ていたら
この、左側のミジンコの背中に耐久卵があるのを発見っ

ミジンコは 普段はメスのみでクローンを2日に1回位に生み出すみたいなんだけど 冬に近づいたり 生存に危機を感じるとオスが産まれて メスが乾燥に強い耐久卵を産んで 子孫を残すらしい‥。

田んぼの水が乾いて無くなっても 乾燥に強いこの卵が冬を乗り越えて、また田んぼに水が入ると孵化して生き延びたり、天敵に自分(ミジンコ)がこの卵ごと食べられても 耐久卵は消化しないでそのまま天敵の糞に出て そこでまた孵化して生き延びる。

泳ぎ方とか、実にのん気に見えるけど
生き延びる精神がホントに素晴らしい

で、今回これを見つけて
「えっ?この環境、過酷なの?」
って心配になりました。
容器の中にはメダカも入ってないし‥

結構いい環境で育てていたと思っていたんだけど 何かが悪いんだろーな

↑コレは去年の秋に ミジンコ達が一斉に耐久卵を産み始めたから ひたすら毎日1匹づつスポイトで吸い出して 産んだら取り出して‥の地味〜な作業で集めた卵(200個位貯めてある)
一緒に写ってるのは楊枝の先っぽ。

もし 全滅したらこの卵を孵化させて増やす予定だけど‥


今の環境の何がいけないのか‥
教えて、ミジンコ

親の躾かな

2016-08-12 05:23:10 | ありんこ
女王アリって、まだ最初の働きアリが生まれた頃は母子愛が本当にスゴくて

娘たちが 繭を破いて妹の羽化の手助けをしてる時も
常に近くで見ていて

本当にあっ、コレもう無理かなって時にはサッと来て助けてくれる

また、羽化したての赤ちゃんが まだヨチヨチなのに卵の所から離れると
首をソッと噛んで 卵の方に寄せたり

それでも、 沢山娘が産まれてくるとだんだん子供任せになってくる。

‥で次に姉妹愛になって
姉妹が多くなったら 最初の繭を出す作業の時は 4匹位で協力して
そのうち うっすら動き始めると 常に1匹が 付かず離れずで新しい妹を気にかけてる。
卵を運びながら妹を気にする。
無理そうだと 卵を置いて 妹を助ける

親の躾がいいのかなぁ〜

見習わなきゃなぁー