つれずれに

気ままな散歩で 季節を感じながら 
カメラにも収めたいと思っています

広場のくさはら

2024-10-09 | お散歩

やっと夏の暑さから解放されて

木々の葉も 色づいてきました

 

芝生広場は一面 草茫々

数人がかりで 草刈りをしておられました

何回刈り取っても 

すぐに草茫々になるようです

 

今日は 気持ちのいい秋空です

また芝生広場に行ってみると

きれいに刈り取られた芝生で 

園児たちが 運動会の練習をしていました

今日はあまり汗をかくこともなく

楽しく練習が出来たことでしょう

 


旧安川邸のイベント

2024-10-06 | お出かけ

 

緑に囲まれた 旧安川邸

昨日から行われている イベントに

行ってみました

お屋敷の広い敷地では

キッチンカーやマルシェ等

約30店舗のお店で賑わっていました

木陰のあちらこちらに

テーブルが置かれているので 

休憩したり飲食したりしています

 

私が行った頃には 芝生の奥で

幼児向けのリトミック教室が行われていて

1~2才位の子供達も 

興味深げに 楽しんでいました

 

 

お屋敷に入って  室内を見学

1年前に ここで行われた竜王戦の様子

 

大座敷には 喫茶室もあるので

外を眺めながらいただく事が出来ます

ちなみに 右側は畳敷の廊下です

午後からは

シャボン玉ショーや チェロとピアノデュオ

全国大会で金賞をもらった小学生の合唱なども

行われたようですが

帰ってしまいました

 

戴いたパンフレットによると

23日から リト@葉っぱ切り絵展 があるそうです

前から見たいと思っていたので

 行こうと思います

 

 


彼岸花は今が時期です

2024-10-04 | お散歩

2日続いた雨もあがって

今日はすっきりした 秋のお天気です

 

ツユクサも 元気をもらったようです

 

散歩していると

あっちこっちで 彼岸花を見かけるので

いつもより遅れて 今が見頃の様です

 

少し遠い公園にも行ってみたら

やっぱり満開でした

赤い花なら 曼珠沙華 ♫

私には 赤い花の方が 

彼岸花に ピッタリです!


マクロの世界

2024-10-02 | お散歩

久しぶりの雨で 

昨日までと打って変わって ちょっと肌寒いお天気です

散歩に行けないので

先日写した百均マクロの写真をアップします

少しの風でもユラユラして

はっきりしないマクロ写真 ですが・・・

 

ヌルデ

ウルシ科で かぶれることもあるそうです

小さい花がたくさん付いていました

 

 

 

 

 

タチスズメヒエ

 

 

ヤマハハコ

 

アキノノゲシ