また買ってしまった!今回で5足目のカメレオン。
過去5年間このTYPE2と3を履き続け、久々に2のイエロー。
長距離歩いても疲れないし旅館で脱ぎ履きするのも予想以上に楽。
ただ濡れた岩場にはビブラムソウルは弱いんで、岩風呂撮影やトカラ列島の無人島撮影ではツライ。
登山方からはグリップ力で「ファイブテン(5.10)」シューズを勧められるもナカナカ出会えないし。。。
実はかなり拘っていたりします(笑)
EOS6D EF100マクロ f2.8解放 自然光
また買ってしまった!今回で5足目のカメレオン。
過去5年間このTYPE2と3を履き続け、久々に2のイエロー。
長距離歩いても疲れないし旅館で脱ぎ履きするのも予想以上に楽。
ただ濡れた岩場にはビブラムソウルは弱いんで、岩風呂撮影やトカラ列島の無人島撮影ではツライ。
登山方からはグリップ力で「ファイブテン(5.10)」シューズを勧められるもナカナカ出会えないし。。。
実はかなり拘っていたりします(笑)
EOS6D EF100マクロ f2.8解放 自然光
まだまだ出張中で群馬県の伊香保温泉におります。
梅雨の晴れ間と言うより真夏のスコーンと抜ける快晴!
こんな日は客室撮影が室内外の明暗差がありすぎて大変です。
私は客室撮影にストロボを使うことが少ないけど今回ばかりは3灯を。
こんな感じにストロボはE-TTLで♪
1DX & TS-E17mm & ST-E3 & 600EX
長押にレフ板を引っ掛けてバウンスさせてます!