取材で初の函館に行っておりました。
順調に取材が終わり函館山の展望台に登ると
インバウンドやアマチュアカメラマンで芋洗い状態w
最前列は三脚の列で空きそうになく、EOS5Dmk4を手持ちで撮ってみた。
24-105L2 ISO3200 0.6sec
1秒は無理でしたw
取材で初の函館に行っておりました。
順調に取材が終わり函館山の展望台に登ると
インバウンドやアマチュアカメラマンで芋洗い状態w
最前列は三脚の列で空きそうになく、EOS5Dmk4を手持ちで撮ってみた。
24-105L2 ISO3200 0.6sec
1秒は無理でしたw
久々に里山十帖さんの露天風呂をマジックアワーに挑戦する。
雪深い冬なんだけど、撮影する時間は18時ちょっと過ぎ。
日に日にお日様の時間が長くなっている。
実は吹雪いていて目の前は真っ白だったから、建物側を撮影してみる。
周りのスキー場のおかげでさらに空が美しくなった。
Canon EOS5Dmk4 EF11-24mmL
今年の桜は予想を裏切りちょっと遅れ気味でスタートしたものの、あっという間に終わりそうです。
御船山楽園では桜の合間からモミジ、ツツジが既に芽吹き始めています!
なぜか知床まで1日かけ移動し、マジックアワーでも一番美しいブルーモーメントに滑り込む。
流氷はいきなりの南風で着岸してなかったけど取り残された流氷たちを!
北海道は平気で次の交差点まで40kmとか表示がある。