goo blog サービス終了のお知らせ 

でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

2kg増

2011-10-28 | ひとりごと

秋が深まってまいりました。

新米が美味しい毎日。

炭水化物太り。

たぶん。

 

久しぶりに、体重計にのってビックリ!

体重のことですけど・・・何か?

 

配達~に、かこつけて、

「ランチしよ!」と、ランチに付き合ってもらいました。

街中でお仕事しているありがたいお客さま。ふふふっ

ランチタイムで、リフレッシュ!

ステーキ定食で、ガッツリ!!!

はははっ

 

ご注文ありがとうございます。

 

奉還町の「ジジ」って、お店でランチしたんですけど、

 

レジのそばで、

「断捨離中です。持って帰って下さい」の文字に、

本が何冊かありまして、

その中に、

「岩井 志麻子」さんの本があったので、

もらって帰っちゃいました。(ダメじゃん~私も断捨離中なのに・・・)

 

ちょっと前に、

岩井志麻子さんの元ダンナさんが、

お店に寄ってくれて、

志麻子さんの話を聞いていました。

 

少女小説を書かれていたころに、

お会いして、

何度か話をしたことがありました。

同じ歳だし、

応援する意味で、

少女小説を買っていたこともありました。

 

それが・・・

こんなに、人ってかわれるんだ!!!

って、思う!

身近で、知人の中で、

№1。だと思います。

 

何だか、あの頃のことを思い出して、

今、読ませてもらっています。

 

「タウン情報おかやま」に、投稿していた人が・・・

「ぼっけえ、きょうてえ」で、日本ホラー小説大賞。

その後、

山本周五郎賞。

婦人公論文芸賞。

島清恋愛文芸賞。

等、受賞し、

テレビに、ラジオに、出演され、

その間に、

岡山のど田舎から、

東京歌舞伎町に移り住み、

ご活躍中です。

 

何だか、凄いことだな~と、

単純に、感動してしまいます。

 

自分を変えようと思ったら、

「住む場所を変える」(環境を変える)って、

意味がわかる気がします。

 

今日も、「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。

 

がんばろう 断捨離(^o^)/

がんばろう 脱炭水化物(^o^)/

 

がんばろう 日本(^o^)/


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
何kg? (たろー)
2011-10-29 00:25:46
こんばんは、たろーです

・・・・で、何kgだったんですか?
返信する
ほんまに (とんちゃん)
2011-10-29 10:03:02
とんちゃんよ。
大好きだったマユミちゃんもkちゃんも違う学校だったので高校時代少し寂しかった私。

今何かと話題のGのH監督の母校に
子どもの用事で行った時、子どもの頃
ここにファンレターを送ってたんかと
一人でにやにやしてしまったわ。

志麻子さんと話したことあっるって、
うらやましい。。今東京ののローカルテレビに出たりもしてるんよ。岡山弁のままで。

元気と癒しをいただきに、おじゃましてます。
ごぱん、ほしいな。。
もうそろそろ鮭みたいに、生まれた所に
帰りたい私です。





返信する
断シャリ? (キャサリン)
2011-10-29 15:03:34
オカンさん こんにちは

今ブログ読みながら「断捨離・・・」と言ったら長男が「断シャリ?」
2Kgも増えたらね~
私も食欲の秋に誘惑が多くて、只今1kg増。
先輩の後を追っかけます
返信する
たろーさま (でんきやオカン)
2011-10-29 23:07:24
たろーさん、こんばんは。
何か・・・・
聞かれましたか?
返信する
とんちゃん (でんきやオカン)
2011-10-29 23:14:25
とんちゃん、こんばんは。
コメントありがとう。

懐かしいな~。
胸がときめいていたよな~てか、
夢中だったよな~。にやにや・・・わかるわ~。

志麻子さんの、活躍聞いて嬉しいです。
結局、子どもさんもお母さんの背中を追いかけて行かれました。
魅力があるよね。

岡山に帰って来れたらいいね~。
そうなったら、
ショッチュウ・・・マユミちゃんも一緒に、会ってたりして・・・。

返信する
キャサリンさま (でんきやオカン)
2011-10-29 23:17:47
キャサリン、こんばんは。
コメントありがとうございます。

肥満への道は、・・・
追っかけて来んでええよ~(笑)

すぐ、戻すよ!
って、
代謝がかなり鈍っているような気がする(涙)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。