でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

子どもは面白い

2008-12-28 | ひとりごと
あれもこれもしたい娘。
勉強をして、沢山資格をとりたい?ので、いっぱいいっぱい講義を入れている。
友達とも遊びたい?ので、アルバイトも、いっぱいいっぱい入れている。
良いスタイルでいたい?ので、毎日走っている。
美味しいものも友達と食べたい?ので、よく食事にも行く。
家族にも色々聞いてもらいたい?ので、しゃべる。
見たいテレビも録画してためている。
・・・・ったく
何か得る時には、何かを失う(何かを我慢しなくてはいけない事)・・・って事。
まだまだ・・・わからないんだろうな~。
何もかも手に入れたい感じ。
突っ走っている!
でも、心理学やら勉強しているし、アルバイトを始めて、
オカンに、「どう思う?」ってことが多くなった。
人の意見や話を聞くことは、商売人の子どもなので多かったと思うが、
今、吸収しているな~。って思う。
子どもから教えられることも多くなってきたな~。

下の子。
高校で、ハンドボールをしているが、12月前から絶不調だった。
口数も無かった。
遠征から帰った時にも何も言わないので、
「四国まで行って疲れたな~?」ってオカンが言ったら、
「疲れるわけねえがー!試合出してもらえんかったのに!!」
っと言って黙ってしまって以来何も言わなかった。

先日の試合で、少し自分のスタイルがつかめたようだった。
(あくまで、オカンの見解とチームメイトのお母さんがたの見解)
[やはり、プレーヤーは、試合で上手くなる。試合を経験することで、成長する。練習で、いくら想定していても試合に出なければ、上手くはならない!]

今日は練習から帰ってきて、喋った・・しゃべった・・・。
「ステップのコツがつかめた!!○○先輩を1対1で、抜けたしー!」って。
顔つきが違うし、目がキラキラしている。
・・・ハイ!ハイ!・・・よかったな~って・・・。

1つ上手くいけば、ほかの事も調子よく回りだす。
子どもに楽しませてもらっている親です。
そして、共に成長させてもらっているんです。
もう少しだけどね~。(後2年くらいかな・・・)

やっぱり!喋りたい時に、傍に寄ってきて、しゃべってもらえるのは、
母親の特権かな~。父親は、少し可哀想かも~です。

今夜は、オトン夜警です。お疲れさま~頑張れ~オトン!!!
今年も押し迫ってきました。
火の元注意で、今日もありがとうございます。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パトロールご苦労さま (isako)
2008-12-29 06:49:21
パパさま
年末夜警ご苦労様です。
地域の皆様が無事に越年
出来ますよう、祈っています。

熱燗一本??オカンさん・・
返信する
isakoさま (でんきやオカン)
2008-12-29 11:15:53
熱燗1本!でも2本!でもつけますよ~。
いつも、地域の為にありがとうございます。
返信する

コメントを投稿