ピオーネが届いたよーーー!!

暑いの大のニガテな心友が送ってくれました。
実家のご両親が作られてるぶどうの出荷などのお手伝いに通ってるんです。
ご実家のお父さまと、お母さまのお顔も目に浮かびます。
毎年送ってくれるので、楽しみにしているんです。
ピオーネと言えば、心友の顔が浮かびます。
もちろん、お父さま、お母さまの顔も浮かびます。
立派なピオーネができるまでの、ビニールハウス張りの事や、お母さまの手術の事など、
朝早くから、ピオーネの収穫してることとか、
雑談やいろんな場面で、何年も前から聞いていたから。
ピオーネを送ってくれた事は、ほんとにうれしいんだけど、
心友のお父さま、お母さまがつくってて、その手伝いにいってて、
わたしに送ろうー!って思ってくれる事がうれしい。
生産者さんの顔が見えるピオーネは、
わたしにとっては、どこかに売ってる高級なピオーネより、うれしい、愛着の湧くピオーネなんです。
なんだかね、うれしくて、
気になってたお客さん宅に一人で行ってくれた補聴器専門員の山縣さんにも連絡して、お渡しできましたー!

今日お伺いさせてもらったNさんにもおすそ分けに、
少し持って行かせてもらったの。
ご来店の方には、
「ピオーネ!早いでしょ!」
って、まだスーパーにはでてないから、
自慢して食べてもらいました。(笑)
ピオーネと言えば。。。ってお友達の顔が思い浮かぶように、
でんきやって言えば。。。
エアコンと言えば。。。
調理家電って言えば。。。
ビストロって言えば。。。
ヨシノ鍋って言えば。。。
あっ手書きニュースレターと言えば。。。(笑)
まだ他にもあるかな?(笑)
すぎもとでんきや、
オトンの顔や、
わたしの顔が思い浮かべてもらえるような発信をこれからもしていきたいなー!って、
改めて思ったのです。
全然、でんきやさんらしい発信や為になる発信できてないけどね。(笑)
発信は、とめない。(笑)たぶん、
にしても、
年のせいか?

補聴器専門員の山縣さんや、Sさんと大笑いした後、
娘さんの話聞いて、
泣いちゃったのはここだけのナイショの話(笑)
ええ話やったーーー!!
ホットコーヒーが好きだってことも知っててくれて、
うれしかったーーー♡

わたしの発信を見てくれて知っててくれた。
私たちが卵をたくさん食べてる事も知っててくれて、
お伺いした時に、卵をもたせてくださったAさん。

こんなにうれしいお礼のお手紙も届きましたーーー♡

なんてー、なんてー、しあわせなんだろー。って思う。
お客さんに言われるんです。
「いつも元気とパワーもらってます!!」って。
はい!身体も心もいつでも、どんな時でも、
元気でニコニコしていられるのも、
毎日、発信してるおかげだと思ってるーー。
1日の終わりにこーしてブログ書いてる時に、
嬉しかったことや、良かったことを思い返すの。
そーすると、嬉しかったことや、ワクワクしたことが倍になる。うん、倍以上になるのーーー!!
辛かったこと、悔しかったことは、忘れてる。(笑)
ほんとに、いい時代と、わたしの周りの環境に感謝しながら、
ありがとーーーーーー♡
オトンに自由にさせてもらってることが1番助かってることかもしれないけどね。
また、その話は、ゆっくりと。(笑)
元気に、夏休みが楽しめますように♡
夏風邪が、早く治りますように♡
寂しさを感じないで、生活できますように♡
自分がどうしたいか?考えがまとまりますように♡
断捨離がすすみますように♡
あっ!最後のは、わたしのことです!!
てへぺろ。(笑)